- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:34:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:35:40
むしろお前はリメイクせずにそのまま使うという意思を感じるが
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:36:04
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:36:07
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:39:07
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:49:41
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:50:37
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:50:44
アキの使用カードだし・・・
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:51:03
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:51:30
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:51:40
アニメ作品でアニオリの話ってなに!?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:52:30
十六夜アキとかいうアニオリキャラwwwwwみたいな話になるじゃんそんなん……
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:52:42
まあローズ要素はないと言えばない
アキはアマリリスとかローズ関係ない植物族も使ってたし
それはそれとしてアニオリは意味わからねえ - 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:53:28
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:54:51
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:55:22
このレスは削除されています
- 17625/07/19(土) 21:55:27
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:56:17
個々のカードの考察しちゃダメなんだふーん
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:56:20
実況でも書いたけどデバフ効果は破壊が効かない相手に残った連中が戦闘で殴り勝つ想定でばら撒くものって事でいいんかね
ちょうど夜薔薇の騎士がバフをばら撒く効果持って実質1600の大幅パンクアップになるわけだし - 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:56:54
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:57:07
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:58:15
そんなの触っちゃダメ! どうしてそんなことするの!病気になったらどうするの?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:59:07
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:01:04
アキのカードどんなの来るの?ブラッドローズとは別の進化系来るの?と思ったらまさか魔女時代拾ってくるとは思わんて
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:03:16
破壊耐性付けてブラックローズぶっ放す
まあコンセプトは分かり易いよね
素ブラロは相手ターンに出す想定なら植物縛り付くデッキでも使えるかな? - 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:03:35
クロスローズとローズガーデンが1枚初動でヘイトローズ使わなければS縛りもつかないから植物汎用も使える
こう考えるとかなりいい新規を貰えたのでは? - 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:04:13
大分やりやすい新規貰ったな
ただスレ画も欲しくね? - 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:05:35
クロスじゃないロクスだクロスローズはリンクのほうじゃねえか間違えた
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:06:47
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:07:55
ヘイトローズウィッチから落としてブランブルの流れが綺麗だし普通に欲しい
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:09:31
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:11:11
一応ブラック・ローズ・ドラゴンに関しては初期はドラゴン族ではなく植物族として扱ってたので魔女時代と合わせてアニメネタ拾った形ではある
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:11:14
誰かを傷つけてきた暗い過去(今回の新規)から仲間たちとの思い出を経た誰かを守れる自分(ブラッドローズ)に繋がるのエモくない?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:11:14
問題解決と共に相手の種族メタになるのはしんどい(サイバース使い並感)
- 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:13:56
展開ルートはどんなもんになるのかな
あとニビル受け行けそう? - 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:14:05
元々のアキさんが名称不統一のドラゴンエース植物族デッキ〜戦士族魔法使い族を添えて〜だから今の基準のテーマ作りだと無茶な要求だからなぁ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:14:50
ブラッドローズがもう4年前のカードでビビる
- 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:18:59
- 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:19:36
黒騎士とかローズドラゴンじゃないからサーチできないしどうすんだよコレ
って思ったけど植物だからロンファで持ってこれるのか
召喚権は食うけどロンファ→黒騎士→ロンファ釣り上げて魔女
と1枚から動けるのね - 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:23:39
前の弾でディヴァイン復活の気配あるしまたサイコパワーの話蒸し返されるエピソードがあったのかもしれん
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:24:51
- 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:26:59
ヘイトローズウィッチでもスレ画落とせるし使えるだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:30:13
ブランブルはスカーレッドデーモンを思い出す
この路線の強化を5D‘sは続けていくのかな - 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:31:40
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:32:48
今の汎用植物がどうなってるのかさっぱりわからねぇ…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:36:43
メンタルスフィアデーモンの親戚さんが毎回いるからおじさんと関連付いてると思われても仕方ないと思う
- 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:38:43
S制限つくけど結構緩い条件で植物出したり墓地に落としたりするな…
アマリリスの刑期が… - 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:14
初動も制圧も増えたし思った以上にちゃんとした新規だったな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:41:03
永続魔法がちゃんと現代のパワーだ
結構困るだろ種族変更は - 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:43:08
墓地まで効果及ばないとはいえアンデットワールドにサーチついてるようなもんだし結構えげつない
- 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:47:36
黒騎士もバイオレンスウィッチもロンファとめっちゃ相性いいし
変なコンボ見つかったらロンファに飛び火しそうな気もする
なんだかんだアイツはターン1ないしヤバい部類のカードなんだよね - 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:47:39
ブランブルでのバーンとブラロのリセットに付随してローズガーデンでの3000近いバーン
種族変更もあってソフトロックバーンデッキになってるな
ローズガーデンランブルだけでも結構な盤面だ - 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:47:45
ヘイトローズウィッチおっきいいね
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:49:18
ただロンファから入るとロクスやガーデンに触れないからちょっと物足りなさそうで飛び火は難易度高そう
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:50:05
よーしヤミースナッチーをリンク召喚だ!はっ、このお菓子草生えてる
刺さる相手にはとことん刺さるな - 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:51:52
ローズドラゴンモンスター懐かしいな
天威勇者で世話になった - 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:02
ローズガーデンはサーチ手段無いんよね?
- 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:54:46
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:55:26
- 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:58:09
植物族縛りは結構いいと思うわ
出張のことも結構考えて作られてるね - 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:58:44
勇者くるまで天威ローズだったのに名称から弾き飛ばされた悲しきやつら…
- 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:25
ロンファから入りつつロクスに触れられるような展開がしたいな
- 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:01
バルブは手札から使えないカードだから普通にリストラ候補なんだよなぁ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:10
ロンファは展開要員兼初動にも使えるようにしたいなあ
ただの初動要員としては召喚権使うから微妙に見える - 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:35
- 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:17:11
これローズドラゴンモンスター要素はロクスと必要ならホワイト1枚ずつあれば十分な感じだな
いくら初動に期待しててもロクスガン積みは無駄がありすぎる - 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:17:35
- 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:19:44
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:20:22
- 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:23:40
2体で破滅竜S召喚してウィッチ落としてナイトss、ナイトでウィッチ釣り上げてレベル変動して魔女S召喚してメイデンとバルブ落として……とガンガン繋がっていくの強いな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:25:58
ホワイトって書いてあること結構強いのにマトモなサーチ手段無かったんだよな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:21
ローズガーデンがないと盤面結構微妙な感じになりそうだしリクルートできる手段が見つからない限りロクスはフル投入かなぁ…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:31:27
- 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:32:00
意図的なのはわかるけどss効果の後ns効果書いてあると違和感がすごい
- 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:32:29
そういやロンファも炎か
- 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:34:39
出張じゃなく普通に組むならロクスの採用枚数絞って他に何入れるの感あるね
- 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:34:44
- 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:36:29
- 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:38:28
ブラロぶっぱの後にブランブルの墓地効果で召喚権使わずに7シンクロ出せるの本当に偉いよな
- 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:46:37
新規はさておき既存のものにも貫通で使えるカードがほとんどない
いかに植物族が弱いカードばっかり出されてきたかが浮き彫りになったと思う - 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:48:54
5D'sテーマ(新規が未確定の遊星を除く)の中で最強になれそう?
- 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:49:40
レモン超えは厳しくない?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:50:02
BFより強いなら大したもんだがそうはならないだろう
- 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:54:12
- 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:56:42
- 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:57:52
- 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:00:01
ヘイトローズってよく読むと「デッキ・EXデッキからそれぞれ1体まで」って書いてあんのよね
そいつ使えばエクストラから合計2枚落とせるけど過剰じゃねえかな
ブランブルローズの墓地効果の墓地効果使いに行けるけども
- 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:08:50
ヘイトローズ成立からロマリンとブランブル落としてロマリン蘇生
ロマリンとヘイトローズでブラッドローズ
ロマリンで落とせて除外をトリガーにするモンスターがいればコンボとして成立するけどそんなんいたっけ? - 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:21:43
- 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:24:17
なんかバロネス絡めた展開で伸びそうな雰囲気はあるよなぁ
バロネスの効果でカード割るとヘイトローズ蘇生できるってことじゃん? - 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:35:56
- 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:37:15
ロクスからヘイトローズまで行ったあとにヘイトローズでランブルローズとキクロス落とす
ランブルローズでキクロス蘇生
キクロスで円喚師フェアリをサーチ特殊召喚
キクロスヘイトローズでバロネス
バロネスでフェアリを破壊
破壊に反応してヘイトローズ蘇生
蘇生に反応してキクロス蘇生
キクロスヘイトローズで星10シンクロ
なんか強そう - 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:37:57
- 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:40:05
- 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:42:44
バロネスって無効はターン1だから二体並べる意味はないような…
- 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:44:59
センチュリオンに混ぜるのあり?
- 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:49:47
- 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:50:39
- 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:50:58
- 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:51:26
意味がないわけないだろ例えば一滴だと一枚余分にカードを切らないといけない怪獣一枚でも処理しきれないから無力化するための手数が増える
- 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:56:54
- 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:58:54
- 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:00:28
- 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:02:40
やっぱ重症言う奴はろくなカード知識無いんだな
- 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:03:38
- 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:07:17
- 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:08:36
ああだからろくに新規の効果理解してないスレ主がこんなスレ建てたのか
- 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:32:59
バルブが手札に来てもバイオレンスウィッチで切れるから絶対腐らないと考えると
ほぼ必須クラスと言っていいのでは? - 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:13:35
S召喚しかできないの考えるとチューナー2体供給できるキクロス落としが1番強いのかな
- 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:44:00
- 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:35:29
とっととアマリリスを緩和しろ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:10:53