- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:28:27
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:29:16
ゴーズとかか?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:30:33
- 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:30:54
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:31:02
裏サイバーやん
- 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:31:27
- 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:31:47
5期末期からテーマデッキが本格的に力持ち始めたな
- 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:32:32
- 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:33:21
- 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:35:00
エーリアンとヴェノム爬虫類テーマが初登場した時期か
- 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:35:31
ライロまでかぁ……。
オネストがやたら強かったなぁ。 - 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:35:32
墓地闇三体
- 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:36:55
光属性が攻撃表示でいると今でも警戒する
- 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:37:03
ユベルのパックあるってことはアニメはGX3期終盤か
………アルカナフォースの登場あんなにおっそい上にあの効果かよ - 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:38:14
奈落の落とし穴全盛期の始まり
- 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:39:54
- 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:49:12
結界像もここ?
- 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:51:48
ライトロードいいよね
もうちょっとシンクロ強化してほしい - 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:52:19
結界像はあのサイバーダークインパクト出身だっけ
位置関連やらチェーン参照やらの時代を先取りしすぎたカードを沢山産んだパック - 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:53:44
ファンカスノーレとかもあったよね、懐かしい
- 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:54:08
- 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:55:12
登場直後の六武衆ってどんくらい強かったんかな?
- 23二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:00:37