- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:51:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:52:36
大暴れした結果が今の環境では?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:52:49
まぁ前期の環境に存在しなかった頃よりはだいぶ良くなったから個人的には満足や
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:20
ちゃんと強い守護ビが出来て満足
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:54:42
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:56:34
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:56:54
強いだろうと言われつつもウィルバートアイテールどちらも盤面を1面しか触れないことは危惧されてた
案の定それがダメだった - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:57:22
いうて初日も普通に強いって評価ではあったよ
ウィル後アイテールのインパクトとか事前予想の荒れっぷりとかの思い込みが足引っ張ってただけで
ちなみに今も別に弱くはない
一強では無いってだけで - 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:57:48
眼鏡本人が面あんま触れないのと大量にいるおでんにウィルバートが掘られるのがよろしくないのよね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:58:03
1強そうに見えてなんだかんだガン刺さりする対抗馬が出てくるのを繰り返してるから調整頑張ってるのを感じる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:58:58
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:23
どうあがいても引き運お祈りデッキなのがなあ
ドロソ追加ゼロはきついべ - 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:37
やっぱ聖なる鎧と鉄火が来ないとね〜
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:54
めちゃくちゃ警戒されてるからこその前のめり環境だとは思うよ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:00:39
守護ビショミラーとかなるとマジで終わらないから増えまくると環境地獄になりそうだからこれでいい説
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:21
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:19
アグロナイトメアがくるのは予想してたけど、あのナイトメアが長期戦軸も行けるってのは正直びっくりした
しかもそっちでも守護いビとやりあえてるっぽいし - 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:33
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:06:01
一強っていうのはそのデッキがメタられても尚最強のデッキのことでそんなのあったら流石にナーフされるんだよね
そのレベルのデッキが生まれないように慎重になってそうだから今の一がマジで妥当 - 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:32
緊密の聖地はアイテールより強いってことだね
無限に体力増えてニコニコ - 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:08:23
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:02
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:11:30
ちゃんとメタ回ってる方が一強よりいいやん
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:02
旧シャは事前情報でネクロ下げられがちだったけどそんな所まで引き継がなくていいんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:15:39
あいつら抑える意味でもナイトメアとビショップは仕事してるんだよね
他も強化もらってその二つと戦えるし - 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:17:00
- 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:21:43
ナイトメア使いは文句がデカい
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:22:13
ケツがデカけりゃ文句もデカイ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:22:52
デカいのはケツだけにしろ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:26:16
今でも強いぞ
ただ同弾にニュートラルで対策できるカード入れてるあたり無印よりバランス感覚磨かれたのかな?って印象が意外とある - 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:26:25
銀枠が強いのと文句がデカいのはネクロから続く伝統芸能だぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:30:46
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:31:26
あれがなくなったらビショップがまた前期に戻っちゃうから…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:35:26
今でも正直ユズギンはネクロマンス10で両方発動してくれって思ってるよ
伊達ポセが赤ちゃんに見えるクソカードになるけど - 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:37:47
アイテール入れる価値無くなってて草
- 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:40:15
- 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:41:50
対ナイトメアは必要な体力を考えてマリガンなり進化なり切ってれば相手が自傷で沈んでくので序盤に盤面組めるクラスなら対処し易い方ではある(相手のドブンと自分の事故は諦めろ
ビショは事故率高いと言っても動き出すと対処しようがないからヘイト買い易い - 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:42:55
前のめり環境対応か守護ビも香炉とかコレット出してくる人も出てきて数日で結構変わってるな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:43:48
そいつらはナイトフォールメデューサギンセツとアイテールへの解答札が見えてたから
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:48:17
ギンユズが綺麗にジェノだけ残した時から俺はアイツらを信用してない
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:04:57
ギンセツといえば疾走やろがい
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:07:50
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:09:08
- 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:09:32
- 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:11:59
いうて実質条件緩めのヒッポグリフの乗り手みたいなカードだしそっから1コストマイナスされるなら自傷はデメリットととして受け入れられるかなって・・・
- 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:27:40
いつかはまた壊れるんだろうけどしばらくは大丈夫かもね
流石にリリース大幅延期したのは麻雀削除のためでもないだろうし - 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:33:24
- 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:36:42
守護ビ見てるとリソースって大事だなあって…
手札補充や進化権温存があれば一強だった - 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:45:23
- 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:47:51
守護ビはこちらから攻めに行き辛いのがね
受け身過ぎる割にこれといった決め手に欠けがちなんだよな
散々言われてるけど、ドロソが充実するなり進化権残せるならラピスをしっかりフィニッシャーに据えられるんだが - 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:48:45
- 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:49:10
守護ビが強くなるころにはどうせバーンが増えててあんま意味ねぇなってなりそう
- 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:49:58
後攻ならウィルバートをオーディンで消してアイテールはメデューサでスタッツ高い順に取る
それ以降はギンセツユヅキやらオリヴィエセレスやらムカンカローンやら面をとる手段は豊富にあるからリソース切れるのを待つだけ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:50:08
- 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:51:20
ナイトメアは飛び道具持ってるから守護が本格的に立ち始めるくらいには射程圏内入ってたりするしね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:53:42
下手に守護に寄った分回復とか疾走とか減ったから前期より圧倒的に楽なんだよね
回復されながら処理して持久戦されてた前が天敵だったけど守護化したおかげで実質天敵が一ついなくなったんだよね - 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:54:36
- 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:55:26
デザイナーズコンボが主流のゲームだからプロでも素人でも目指す最大値が同じになりやすいのは大きそう
- 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:56:57
プロはプロ目線でした結果テストプレイ環境が尖りすぎて失敗するパターンも少なくない印象
- 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:59:11
ゲームのテストプレイでは素人にやらせる、慣れてきたやつははずすってのもあるらしいからもしかしたらスタッフのオカン連れてきてテストさせたのかもしれない
- 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:02:35
現状序盤は守護出せるだけマシってだけだからな。サレファまでは除去も回復も貧弱な上に、サレファも下手すりゃ相打ちで盤面残ってないし
- 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:04:46
- 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:18:28
シャドバ開発にいるのMtGのプロはプロでも元世界最強のプレイヤーだし
サイゲチームに所属してる時に事実上の追放処分受けたってのもあるだろうけど紙のエボルブとかにもずっと関わってるし - 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:29:54
手札細くて受け身のデッキはそりゃメタられるよ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:35:33
疾走も守護もビショップは一瞬暴れてすぐいなくなるな
- 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:44:04
- 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:48:10
- 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:48:16
- 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:09:57
今って環境的にはビショとドラの2弱だよな?
コイツらアグロに何もできずに安定感も足りてないから第一弾パックと同じクラスが不遇になってる - 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:17:27
- 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:22:09
まあそもそもからしてアグロが増えた原因の一つに「守護ビショップをメタれるから」ってのがあるのよね
その肝心の守護がいなくなると今度はミッドレンジとかエルフが流行り始めるだろうけど、そうするとミッドレンジやエルフに強いビショップが来るっていう循環よ
そうやって環境はぐるぐる回る - 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:23:48
- 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:29:13
テラーバンケットで疾走持たせてるあたり大妖狐の方は妖怪というデッキコンセンプトのために酒呑に疾走任せただけで運営としてはギンセツは走るものとして作ってそうだけどな
てかなんなら疾走は置いとくとしてもドレインまで取られたという
- 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:29:40
いうてドラゴンは海洋で序盤戦できるしビショもなんだかんだで最初から守護並べたりディバガで除去りながらケツでかくしたりできるのよ
そうでなくても除去札は元からまあまああるしトラさんとかで対応はできるわけで
キツイはキツイけどそれこそ理想展開でもされなきゃそんな一方的に引きつぶされることはない
- 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:39:03
エルフ以外に有利取れないのにメタの中心もクソもあるんだろうか
- 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:39:48
ナイトメア握ってて正直エルフいたら狩られそうだけどマジで見ないんだよな
4でケルベロスにフェアリー混ぜる悪行もできてナイトメアはめちゃくちゃ多いのになぜか少ない、そこそこ多いロイヤルにもエミリアメイジに対してリマーガでロックって手段も得たのに少ない - 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:42:03
ディバガあんま話題に出ないけどぶっちゃけやってる側だろアレ
今のビショだからまあギリで許せるが
むしろ全てに有利を取れるエルフに圧倒的有利ってだけでかなり価値はあるよ
そうでなくてもアグロを狩れるやつらにも強く出れるからアグロの外にいるやつらに対しての蓋性能は高い
まあだからアグロが増えちゃってるわけなんだけど
- 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:44:10
- 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:44:49
エルフだけ潰して他には不利って他クラスへの奉仕活動みたいだ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:47:04
アグロに弱いってだけで別にそれ以外にも弱いわけではないから…
- 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:10:06
後半強いドラやウィッチ対面も不利寄りじゃね
処理されなきゃ勝ちだけど回っても処理が現実的なのが強く感じない - 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:19:51
コンメアも人形ネメも処理力高くて不利だしロイヤルとAFも相手が初動もたつけばやれるくらいのやや不利じゃね
- 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:15:21
言うて守護ビショは好き勝手やってパワー押し付ける側になって最強になるのは無理だったってだけで
環境見ながら流行りへの対策札入れてって生きてくことは出来そうではあるが - 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:26:15
正直エルフ相手もサレファ引けないとそのまま轢かれるから有利取れているかというと微妙だよね。
- 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:29:44
エルフに有利とったら何も残らんただの遅延デッキになるから残しといてあげて
- 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:35:49
アホみたいに煽ってきたから普通にくたばれって思ってるけど
- 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:42:27
ロイヤル相手でも強くない?
- 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:01:25
- 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:14:40
それプレイヤーの問題だろ履き違えんな
- 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:20:37
- 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:22:31
前弾のウィッチの位置には絶対にいないけどね
- 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:31:29
- 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:34:54
- 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:40:12
- 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:55:45
- 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:57:48
ビショが憎くてナイトメア握ったのに当たるのはAFネメばっかり
もうネメシス使うの飽きたからナイトメアやってんのにまたこいつtier1とか息苦しいよ - 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:03:25
言うて5ppアルエットよりは6ppウィルバートのほうが引き込みやすくない?
引けなかった時のリカバー性能はかなり違うが - 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:16:18
- 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:20:52
なかなかウィリアム引けなくてスペブ3とかだったら轢かれるし
- 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:23:55
- 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:30:06
すぐにナーフだの一強だの過激なことを言い出すヤツはただ荒らしたいだけだから
- 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:34:15
ひとえにウィッチと言っても秘術軸じゃ守護ビショキツイしなぁ
基本選択破壊主体でAOEに乏しいから - 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:37:01
いうてウィッチ側もウィリアム引けなかったら終わりだから…
まぁ最近はウィリアム3にカオスフレイムまで入り出したらしいけど
そこまで対策させるって事はそれだけ強いって事では? - 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:37:10
どこぞの聖なる鎧配るだけで一気に強くなるけど運営が理性効かして抑えてるからな
- 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:53:39
- 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:56:55
- 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:58:07
- 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:59:08
- 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:04:00
ビショップ側は冷静に「低コスに良いの来なかったら普通に怪しい」って言ってるなこれ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:06:43
- 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:08:35
アイテールから出て強い札よりリソース札欲しいわ教会引けなきゃ話にならないし置いてもラグあるのキッツい
- 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:11:36
よし次は事前評価でイキってたビショップ使いを屏風から出してくれ
- 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:34:59
ビーショッショッ!
ビの最強の守護の力で他クラス共を殲滅してやるップ〜! - 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:38:16
殲滅(AOE)はサレファ、器、ジャンヌで結構あるんだけどね……
- 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:39:12
- 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:46:10
- 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:51:55
ガン積みして進化をベルエンに突っ込んででもウィルバート探しに行って来ないと負ける
- 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:54:22
- 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:03:21
熾天使入りも試してるけどデッキ半分掘ってもウィルバート来ないとかザラだぞ
- 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:05:17
- 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:09:36
その辺見るとサイゲの理性を感じる
- 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:10:22
シンプルにそんな強くないからいなくてもあんま環境変わらん感ある
メタられてるのもデッキコンセプト変えんでも汎用性ある対抗札数枚入れればメタれる手軽さが故だし - 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:18:02
守護ビショがtier1の場合まじでしょうもなくなりそう
だからこの立ち位置でいいよ - 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:23:19
- 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:36:26
エルフ過大評価マンにだけ評価されてるな
- 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:37:33
ロイヤル使いさん?
- 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:41:17
3大文句垂れにロイヤルがいない時点でもうなんかさ、見えちゃうよね😜
- 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:50:36
最強の俺たちに有利だとみたいなリアクションしてくれるエルフの自己肯定感に強さのイメージを支えられている
まあ、前環境席巻してた訳でも今環境強すぎる訳でもない2クラスでこのリアクションしてるの意味わかんないんだが - 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:56:16
(ビショップ使ってる側の人間だけど正直そこは同意する)
- 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:00:08
エリカス剣見えてるぞ
- 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:11:15
個人的感覚だけどビショップ対ロイヤルがまさかロイヤル有利に傾くとは思わなかった
ナイトメア以上にロイヤル側の殺し方が多彩過ぎて対応出来ねぇ - 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:30:33
- 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:59:10
正直前環境はウィッチネメシス祭りだったけどコイツらネガキャンするから自らネガキャンしないエルフが最強扱いで文句言う奴いないしメタれるのが偉いみたいな謎意識があった
SNSで政治しても環境は正直だから中小メタれても最大手にダメなら偉くないし一瞬で減るわな - 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:47:19