シャドバビヨンド総合スレ 40

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:20:21
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:29:53

    何かすごいロイヤルとばかり当たる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:30:11

    ディアロジアーレ編読んだよ
    リーダースキンではなんか鳴いてるだけだけど、やっぱ意思心情が見えると一気に愛着が湧くよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:32:47

    2pickが来たら無限に勝って資産増やしてやる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:35:57

    人形ネメシスもよく見るな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:36:57

    最悪だ
    仕事終わりに週末大会でたら寝ぼけてプレミの連続だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:52:14

    >>3

    思ったより中身普通の人だった…

    会話ができないだけでドライツェーンと話が一番通じてそうだったのも納得というか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:09:30

    前作サービス開始から数ヶ月くらいやってただけなんだけど今作始めるとしたらデッキ何がおすすめ?前作ではセラフビショップ握ってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:12:09

    >>8

    何が好きかで変わる

    これといって突出したのがないくらい雑多な環境だから何を勧めればいいのかこっちも分からんのや

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:13:55

    >>8

    コントロール系なら守護ビかスペルウィッチ……って言いたいところだけどどっちも札束デッキが過ぎるからなぁ

    今環境ならナイトメアで低レアオンリーのアグロ組むだけでもルビーくらいまでならなんとかなると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:19:18

    >>4

    ランク制導入&参加費高くなるらしいのが不安

    前作は3勝できれば普通にパック買うよりお得だったから回し続けられたけど今回はどうなるか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:47:03

    ロビー大会って対戦台ミッション対象外になったの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:32:41

    新弾環境変わって面白いんだけどシンプルに勝てないのでつまらないという二律背反状態なので勝ちやすいデッキコピーさせてください

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:11:07

    ビヨンド新規だから配儲が信頼できる人かミーハー地雷かの判断ができん 元プロみたいな人なら信頼度高いかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:21:15

    配信でずっと回してダイヤで勝ってる人はまぁ本物の上手い人だし強いデッキだよ
    逆に動画勢は取れ高試合撮るためにネタデッキを強く見せてるから全部地雷と思ってもいいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:27:25

    マスターまで行って連勝を配信してダイヤサファイア辺り維持してる人なら大体大丈夫だと思う。
    地道に時間をかけてマスター行けてもちゃんと勝ってそこでグループ勝率維持するのは大変だしプロでやってた強い人なら大体そういう上のグループで戦ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:55:36

    自分がヘッタクソな自覚はあるけどひたすら連敗し続けると中々堪えるな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:16:12

    分かりやすいのは気になったプロかエルフやるならダヤンのレシピパクればいい
    プロはプロだし、ダヤンは流石にエルフだけ化け物級だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:27:22

    秘術って結局何すればいいんだ
    前と後ろどっちに寄せればいいのか分からなくて中途半端になってるわ
    結果アグロに負けてミッドレンジに負けてコントロールに負けるデッキしか組めねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:59:55

    新弾ミッションの報酬まだ貰えないのか
    もしかして土日祝は直せる奴いなくて平日まで待つ感じ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:03:51

    攻略はプロアマ問わずライブ見ればいいよ
    動画はいくらでも切り抜きできるから攻略目的だと参考にならない
    特にデッキ構築+勝ちパターンだけ見せてる動画

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:18:26

    >>18

    エルフ以外はないんか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:21:58

    後半戦になってくるとジャンヌのAOEがまぁ強い

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:32:18

    ナイトメア触ってるけど捕食の打ちどころがまるでわからん
    もはや入れなくてよくね?とすら思ってきた

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:34:29

    ほんと今作の調整上手いな
    今のところ文句あるのストブラとナイトメアの2/4ケツデカだけかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:55:58

    下手すぎてB0昇格すら落としそうになってて笑えない
    なんで俺こんなにシャドバ下手なん…?
    バカはロイヤルか守護ビショやるしかねぇんだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:08:25

    同じクラス、同じデッキだけ使える人凄いと思うわ
    俺はすぐ飽きちゃうんだよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:13:38

    >>27

    自分としては練度が着実に上がっていくのが分かるのが楽しいかな

    「あそこでこう動いていればもっといい試合運びになったな」「あそこでこう動いていれば相手がもっと嫌だっただろうな」を考えて実行すればちゃんと実感できる環境だし

    あとは環境に合わせて自由枠の採用カードや枚数を細かくチューニングするのも楽しみの一つだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:16:09

    >>24

    ピンで入れて後半息切れしかけのとこで撃てたらいいなくらいだと思う

    オリヴィエだけで正直足りてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:25:06

    >>27

    わかる、自分もそのタイプ

    だからビヨンドからの3枚以上しか砕けない調整は個人的には好き、あれあるからあのクラス触ってみようかな〜がやりやすい

    流石に新弾直後は1クラスしか握れないけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:26:15

    >>24

    スケルトンに撃つとアドをとりやすいから捕食用に一枚はスケルトン抱えながら動くと使いやすい気がしてるわ オリヴィエ&スケルトン超進化+捕食で二面取りながら4ドローの動きとかも強いし 今ならカローンで蘇生したトークンとかも当て先によくやるな

    あとはアングレ出されてどうせ次のターン面返されるなとか展開を見切って撃てると強いけど…普通にむずいっす 

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:28:08

    実際出るかはともかくとしてBO3意識で基本3クラス使ってるな
    というか微課金だと現状3クラス分までしかカード用意できねえ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:28:55

    >>19

    秘術はララアンセム+オーディンでリーサルをとることを意識したデッキを使ってる

    アグロナイトメア対面はバーンダメージが多いからノーマンの回復を多様すると勝ちやすくなるよ

    個人的にはクオンは面が狭いし超進化を10ターン目まで残せないからスペブ主体にしないならいらないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:30:39

    前評判ほど守護ビショが流行ってないのでリノエルフ強い

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:31:07

    >>17

    わかる

    10連敗くらいしながら昇格戦に突っ込んだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:34:24

    良い感じに進化権切らずに盤面返した時相手も大体進化権切らずに返してくる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:43:28

    ミッドレンジナイトメア最強かと思ってたけど
    アグロナイトメアに弱いし、なんだかんだであんまドローできないしで結構運ゲーデッキだな
    アグロナイトメアも最強かと思ったが、面広げながら盤面処理してくるロイヤルや海洋、土はキツそうだった
    上手く環境回ってるねマジで

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:50:08

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:08:33

    potwasherのエルフ触ったがこれやばいな
    最強デッキ感ある

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:10:28

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:11:02

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:12:15

    人形ネメの身代わり2枚抜いて何か入れたいんだけど一生決まらないから何か良い案はないだろうか?
    特に使い所ないし大体手札で腐ってるんだけど、現状勝ててるからあまり問題もないんだけど…

    フィルドア増やすかアポロンかグリームニル入れるかなんだろうけど決め手に欠ける気がするんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:13:47

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:15:47

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:16:03

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:16:58

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:19:34

    >>44

    その時はロイヤルだな

    序盤から盤面取ってたけど5ターン、6ターンにアングレ、7ターン目にクオンのテンプレムーブ

    それを全部凌いで盤面に2/2を3枚ぐらい並べて手札にオーディン

    相手のライフは7だったけど回復されて一撃圏内から外れた

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:19:36

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:20:40

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:21:36

    ノーマン面処理以外なんでもできるのめっちゃ便利だけどノーマン以外ドロソがないとドロ―選ぶしかない場面が散見されるの困るな
    流石に宿題くらいは入れといた方がいいか…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:21:49

    いまだにデッキ交換してないんだけどなににすればいいんだ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:24:27

    >>51

    握りたいデッキ、もしくは気になるデッキでいい

    レジェ1枚で成立するデッキはないから、使いたいのを選んで気長にやっていけばいいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:24:28

    前スレでお礼を言い忘れてたかもしれないからここで
    アグロナイトメアを教えてくれた人たちありがとうね、勝てるようになってきています
    バトルパスでシルヴァリオスのスキンを取ったら次は潜伏ロイヤルとか面白そうと思っています

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:25:00

    >>51

    資産状況によるけど正直好きなのでいいんじゃね?

    無課金ならもう少し環境固まるまで待つとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:25:23

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:27:06

    >>51

    好きなので良いぞ。今持ってる資産で組めそうな奴から選んでも良いし、単にイラストで選んでも良い

    入ってるレジェはどれもちゃんと強い

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:27:13

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:27:57

    ユリウスに可能性を感じてコントロールに軸を置いたデッキ作ってみたんだけどずっと「お前らやれるのか!?やれるんだよな!?」って言いながら回してる
    今のところは意外とユリウス置く頃には相手さんのリソース枯れてる頃だから勝手に自滅してくれる印象

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:28:18

    >>53

    おめでと

    闇のロイヤル陣営の擬人化みたいな奴だからやっぱそういう方向性が似合う事になるよね

    楽しいシャドバライフを!

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:28:27

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:29:42

    >>58

    ユリウスはロイヤルで足りない回復もやってくれるのがいいよね。終盤の競り合いに強くなれるし不意の疾走突進も抑制できる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:35:56

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:42:22

    >>61

    まだ全然回したりないから断言はできないけど大体のデッキに「ユリウス置けたらワンチャン」ができるのが強い

    ただフォロワーの効果なりスペルなりで意外とあっさり取られるからメタが回ったら苦しくなるかもなぁって思ってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:47:13

    なんか新弾リリース記念ミッションの“三日目までの全てのミッションクリア”でもらえるはずの報酬がもらえないんだけど、これなんかのバグ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:47:48

    ユリウスもそうだけどギルダリアが想像の数倍強くて驚いた
    自動超進化も無理なく狙えるけど進化切っても盤面制圧できるのは助かる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:49:46

    ユリウス自体は普通に強いと思うけど、現状アグロやミッドレンジ主体になりがちなロイヤルではいまいち噛み合いが悪いんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:50:13

    相手が使ってくるギルダリアの自動超進化強すぎだろ!!と思って自分で組んだけど中々連携20達成できない悲しみ
    いやまあ手出し進化で十分強いんだけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:51:02

    >>64

    既出の不具合

    「直すのちょっと時間かかりそうだからひとまず受け取れたはずの分の報酬をお詫びに配ります」で配られたのが昨日配られたパック

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:51:10

    >>64

    うん

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:57:17

    >>64だけど

    スクショが大きすぎて貼れないわ

    けっこう困ってるんだけど皆このバグ起きてる?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:58:44

    >>68

    あーおk

    無事解決したありがとサンクス!

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:05:12

    逆張野郎なので2弾では疾走ビショップを研究してるが
    アミュレットとか出てくる鳥を進化して
    リバースチェンジを合わせるのが中々強い

    ビショップのリーサルラインは読みづらいし
    ギリギリまで攻めてくる人が多いので逆リーサルが気持ちいい

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:18:55

    ロイヤルだけどユリウスはどう返したら良いんだろ…
    やっぱりフィルドアかなぁ
    確定除去は今の環境そこまで嬉しくない気がするんだよなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:21:36

    >>73

    進化する必要はあるけど手打ちできるフィルドア

    コストは重いが失踪と除去を両立できるおでん

    かなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:26:15

    オーディンでユリウス消すとアタック不可効果誘発させずに消滅させることが出来る

    カードゲームによって同時に誘発される場合の処理が違うからごっちゃになりそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:30:09

    あー、オデンもありですね
    ただ結構枠がパンパンだから何を代わりにするか悩むなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:31:51

    明日から宝箱イベント開催


  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:31:54

    >>42

    高コストのカード多いからルビィ入れてみるとか?普通にあのカードを先4までに使うの強いよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:28:27

    ロイヤル使っててロイヤルミラーのユリウス対策やウィルバート対策にオーディン入れたいけど枠がない
    2枚入れてるオリヴィエと入れ替えかとも思ったけど貴重なドローと回復が偉いから迷う

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:30:41

    ロイヤルの高コスト帯はどいつもこいつも有能な上に役割が微妙に違うからマジで悩むよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:31:04

    海洋庭園ドラ使ってるけどなかなか厳しいな
    結局ランプ札が6枚しかない(片方は進化権必須)だからランプ抜いてもっと耐久寄せにした方が強いかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:55:59

    未だに今の環境のtier表がミリもわかってないんだけど皆はどう思う?
    個人的には無理やり作るならこんなイメージ

    1 スペルウィッチ ミッドレンジナイトメア テンポエルフ
    1.5 守護ビショップ ミッドレンジロイヤル アグロナイトメア
    2 AFネメシス 土ウィッチ リノエルフ
    3 ほーちゃんドラゴン アグロロイヤル 人形ネメシス

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:09:06

    >>82

    ドラ1個下でいいよ

    上振れは強いけど上振れ以外がマジモンの置物すぎて話にならないし

    ほーちゃんドラとか特にそうで高コスト多く積む関係上ランプしたうえでほーちゃん出せなきゃ無理

    ネプの回復で耐える方針でもほーちゃんは最速で出せないと出す余裕なんてないことのほうが圧倒的に多いから事実上初手でランプ+ほーちゃんは必須級

    ビショウィッチ対面ならある程度融通も効くけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:38:17

    今環境にナイトメアとロイヤルばかりだからテンポエルフがバカみたいに勝てるな
    隙間産業感あるから今のうちに稼げるだけ稼ぐべ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:39:53

    ノーマンの効果土1消費であれは強すぎじゃない

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:43:41

    さっきシャドバ初めてランクマしたけどパワカの押し付け合いやばくない?
    倒しても倒してもレジェンドが湧いてくるんだけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:47:25

    俺も最近初めたけど9割ぐらい相手ネメシスで毎回同じフォロワー順番に投げられてNPCとやってるみたいでつまんない…
    今D2ランクルビーだけど高ランクいったら変わるのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:50:14

    >>86

    第一弾まではそうでもなかったんだけど第二弾に入ってレジェンドの数が倍になってからはその通りとしか言えない

    エルフ以外では既にレジェンドカードでメンコするいつものシャドバが始まって悲しい

    クラス間バランスは取れてるからゲーム性崩壊してるわけじゃないんだけどね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:52:46

    エルフもエルフでゴールド以下のパワカでコンボメンコしてただけなんだよなあ...
    バックウッド,ティターニアなんかコンボも必要ないメンコだし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:54:57

    先行有利にならないように後攻の最初のPP+1は分かるんだが2回目のPP付与は過剰で後攻有利になってないか?
    先行が1ターン目の手札に1コスが無かったら何もできずにターンを渡すことになるし、後攻は最悪でも2コスまでが手札にあれば出せるから序盤の展開がし易いのに中盤に更におかわりがもらえる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:56:39

    とはいえカードゲームなんて基本札束の殴りあいとか言われるくらいだし仕方ない部分はある

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:57:25

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:00:43

    超進化メンコ過ぎて盤面広げたりリソース温存する意味がないのが戦略性を殺してる
    PPフル投入して顔面詰めるかPPフル投入して盤面メンコするかの2択しか存在しない

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:02:49

    >>91

    札束の殴りあいの話になるとクソ生成問題の話になるから結局悪手過ぎる

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:05:25

    いつも思ってるけど1からスタートしちゃダメだったのかな
    旧シャドバ中期くらいのインフレ具合から再スタートする意味はあったのか?
    寿命縮めるだけじゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:09:02

    >>95

    初期の焼き直しとかそれこそ誰もやらなくなるからある程度の派手さは必要でしょ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:11:26

    >>95

    時空転生あたりやってたらわかるが

    つまらん

    みんなインフレいらんとか空中戦はつまらんとか言うが、前作が存在してる以上あんまりデフレすると物足りなくなる

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:27:55

    >>81

    俺はもうリュウフウに見切り付けて外して啓示だけにしたよ

    アイツ先行5ターン目と後攻4ターン目に進化させることにリスクがありすぎる

    そのターンでマーマンに進化切った方が百倍強い

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:18

    >>98

    なるほど、目から鱗だ

    外して試してみようかな。3枚なにいれてる?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:21

    なんか難しいな
    圧倒的なデッキはないけど自分相手のプレイングに寄らず絶望的な不利マッチは存在する
    ある程度共通認識があるマスター上位帯とかならともかく一般プレイヤーのランクマ、週末大会は環境読みもクソもないマッチ運ゲーでは?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:57

    >>100

    だからこそ不利対面でも相手が少しでも手を緩めた隙にしっかり攻めに転じて勝ちを拾える人がダイヤを維持できる強い人なのよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:45:03

    エルフ見なくなってきたし逆張り精神でエルフやりたいな
    薔薇がいいんかね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:48:03

    引き運とかでどうしようもない時は割り切るものよ
    無論出来る範囲での最善手を尽くしている事が前提だけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:51:27

    >>100

    ランクマは結構環境見えると思うけどね

    週末大会はまあ…はい

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:00:36

    低ティアデッキって今なんだ?
    負けたときに免罪符にできるからそういうの好き

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:04:37

    マスターデュエルもやってるけどあっちと比べてシャドバのいい点は先行でも後攻でも勝ち目がある点だな
    逆にクラスで使えるカードが決まってるから似たデッキになるのが難点

    マスターデュエルは環境デッキが多くなるけどその中身は人によって結構幅があるし、たまに全く予想できないとんでもないデッキと当たることもあるのでデッキ幅は広い
    あっちの難点は先行の展開を通してしまったらほぼ負けが確定するから実質1ターン勝負なところか

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:05:38

    >>105

    ドラゴン コンビ 薔薇エルフ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:05:50

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:06:59

    エルフはリノゲーじゃなくなった今ロマンありそうだけどなあ
    結局リノでキメること多いが

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:09:27

    エルフは上振れた薔薇以外で守護ビショに勝ち目ないのがね
    他は羽虫投げまくればなんとかなる場合多いが

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:17:17

    エルフは杖抜いたテンポエルフが開発されてきてるな


  • 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:19:24

    >>101

    なんかプレイングでどうにもならん不利マッチ無いか?

    強そうなデッキ数試合回しては無理ゲーマッチに当たってやっぱ変えるかってのを繰り返してるわ

    前環境のエルフで対ロイヤルするくらいならまだ相手が弱ければ勝てたんだけどなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:29:19

    まずデッキをそんなポンポン変えるのが良くない…
    頻繁に回し方が変わるとプレイが歪んじゃう…
    あと何を使って何が苦手か書いてくれんとなんも言えねえ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:29:20

    薔薇は贔屓の動画投稿者が有識者に意見もとめてた構築発表してたけど資産足りないしエルフはさっぱりだからまだ試せてないんだよなぁ

    一応動画貼っておく

    大至急エルフガチ勢集合!!薔薇アマツに革命起きてるぞ!!wwwww【ゆっくり実況プレイ/Shadowverse WorldsBeyond/シャドウバース/ワールズビヨンド】


  • 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:29:33

    実際マジのガチで無敵だったの前環境エルフくらいだから

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:30:16

    クラスと引きによっては無理な時は無理だろう
    守護ビで最速ほーちゃん決められてナイトフォール連打とか、スペブウィッチでアグロナイトメアに引き56されるとか

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:31:08

    >>115

    その前環境エルフですらカゲミツ&テンタクルのアグロ寄せロイヤル相手だと5分くらいには持ち込まれてたしねえ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:37:10

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:38:53

    >>98

    正直啓示も抜いてその分序盤固めに回した方がいいレベル

    アグロが絶望的にどうしようもない(後1トーヴでリタイア案件)

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:41:38

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:44:00

    >>113

    ロビー大会前に勝ち馬デッキをさがしてるだけで

    別にプレイングの意見求めてないからなぁ

    ちょっと前のアグロナイトメア爆増期はそこメタりつつ他デッキ轢き殺せるアグロイやらテンポエルフやらで良いなって思ってたんだが、

    今はアグロ殺しの土やアグロ以外大体殺すスペルウィッチ、依然としてアグロも一定数いるって感じでどうすんのが良いんだってなってる

    ランクマで勝つだけなら強いデッキなら何使ってても数こなせば勝ち越すんだがな

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:45:03

    >>119

    画像貼り忘れ

    前もしっかり作れないと進化可能ターンまで身動き取れないこと結構あるから啓示抜きは割とマジでありだと思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:48:56

    >>121

    ロビー大会潜るならやっぱミッドレンジロイヤルで良いと思うわ

    アルベールが相変わらず良いフィニッシャーしてるのとギルダリアがリソースかなり温存させてくれる

    アグロは盤面取ってこないしルミナスランサーと王断の威光で割と対処できるし

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:03:18

    しゃあ!!!大会内容ナーフされたけどようやく優勝できたぁぁぁ!!!心臓いてぇぇぇ!!!
    守護ビショがなんぼのもんじゃい!!AFネメシス最強!AFネメシス最強!試合中も試合後も動悸が止まらねぇぇぇ!!!

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:04:17

    ウィッチ握ってるんだがロビー大会3戦目でナイトメアにフツーにタコ負けした……つらい

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:05:36

    >>123

    うーん、ミッドロはアグロに強いのは確かなんだが

    スペルウィッチあたりと当たったらあまりにもお通夜だと思うんだよなぁ

    かといってアグロやって土引いてもキツいし、スペルウィッチでアグロ引いてもキツいし

    皆勝つ気でやってるわけだから必ずしも勝てないのは仕方ないんだが、もう無理だろってマッチ引いて終わるの嫌すぎて困ってるわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:17

    エルフとか守護ビジョップの永続クレストまじでやばい
    なんでターン制限ないんですか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:15:44

    >>126

    ミッドレンジロイヤルはアグロ寄せの動きもできるし別にウィッチ相手終戦って程でも無いっしょ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:16:12

    >>124

    犯罪者…?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:11

    >>129

    優勝者です!

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:24

    >>124

    なぜ目線にまで黒塗りを…?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:21:59

    >>124

    優勝おめ

    ロビー大会本当緊張感あるよな

    AFネメなんて複雑なやつ使ったらプレミしそうで怖い

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:28:47

    なあオトン
    ジャスパーで破壊不可を付けたβをカタパルトで射出したら相手ターンが終わっても消えずに残り続けたんやけどこれってバグじゃないんかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:01

    >>131

    いや、名前伏せたら顔も伏せたくなっちゃって…

    >>132

    ありがとうございます!

    最終戦が守護ビショでウィルバート着地された時は心臓バクバクで終わったと思ったけどアイテール無くてギリギリだった…。今のAFネメシスはイカロスがあるんで体力4のβで突撃と顔3点取り続けるのがめちゃくちゃビショに刺さるんでプレイ方針固めたら結構チャンスありますね

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:30:44

    >>133

    破壊されないって言ってるやろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:30:52

    >>133

    ジャスパーが破壊する効果を打ち消してるから正常な挙動や。再動以外でも出来るから地味に便利なんや

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:31:09

    最近フェイスドラゴン少ないからサメのリーサルは7点だって思い出させてやる

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:13:42

    ロビー大会0−3した どこが悪かったんでしょうか…
    相手はビショップビショップナイトメアでした

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:33:43

    >>99

    ドラゴンスレイヤーとか不屈のファイターとか2~4コス帯の序盤の固めてる

    横並びもきついしアポロンにしようかも悩んでる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:34:34

    >>138

    マッチング運が足りなかったのでお祈り100回打ち込み100回してくるんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:35:12

    >>122

    啓示とリュウフウ抜いたライプドラゴンってなんて名前になるんだ・・・?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:08

    結局2勝1敗だった
    ネメシス多くてロイヤル握ったのが敗因だったなぁ
    アグロに怯えたけどウィッチ握るべきだったか

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:39:54

    リンゴン無限蘇生させるナイトメア使ってるけどそこそこ勝てて笑う

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:40:16

    >>141

    いやほんとになんだろうね…?

    悠長にブーストしてる余裕がない・ブーストしても出すカードがない・出しても超進化前提カードみたいなことが多いからブーストの強みが感じられること少ない

    炎竜の剣持たせたフェイスドラとかのが強い対面多いかもしれない 今日は13/10のフォルテ爆誕した

スレッドは7/21 08:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。