- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:04:39
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:06:11
- 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:06:14
乙骨は一応片手ってことでいいんかね
- 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:06:48
- 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:08:15
術式発動の省略のことじゃないか?
- 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:08:44
Twitterで見た情報だけど両手でなんかの仏様の印らしいよ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:10:16
こいつほんとなんなの…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:39:30
- 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:40:33
陀艮は呪霊だし.......
- 10ニ次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:41:05
- 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:43:17
それも可能だとは思うけど、どっちかっていうとABCD居る敵のAとCに赫、BとDに蒼を撃てるみたいな話じゃない?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:44:24
そう思うと完成形を知っていれば模倣でその域まで漕ぎ着けられるたぁ言え呪術学んで一年ちょいで領域展開使える乙骨改めてやべぇな
- 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:45:36
やっぱ現代最強の術師と五条悟に次ぐ現代の異能は格が違えや