強い…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:11:21

    アグロナイトメア使ってるけどこいつがキーカードすぎる
    あと試合展開が早いから負けてもすぐに切り替えられるのが良いわアグロナイトメア

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:12:53

    ナイトメアのレジェンドとか言うネガキャンされまくるのに結局強いを繰り返してる奴ら

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:16:04

    初弾の時点でアラガヴィもケルベロスも書いてることおかしかったから
    他の噛み合いが悪くて活躍できてなかっただけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:16:08

    アグロ軸「序盤テンポ取れる上に顔面バーン強いな…」
    ミッドレンジ軸「進化権使わず盤面取れるの強いな…」
    コントロール軸「進化権使わず以下略」

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:18:04

    マリガンキープはしたくないけど4〜5には来ていてほしいカード

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:19:15

    自傷するから色々言われてたけどやっぱり3点バーン入れられるのは普通に強い

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:20:00

    ハゲを吊るしてくるからワシ嫌い

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:20:53

    吊るせ!ハゲ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:21:16

    メイジの返しに結構な頻度でアラガヴィさん出されて憤死するのよな
    しかも進化されるとその時点で処理がめちゃくちゃキツい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:45:58

    初弾でもウィッチの次くらいには有能レジェ多かったのに何かレジェネガキャンされてたよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:52:42

    ネガリマンスを真に受けるなよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:57:12

    マジでキーカードだと思う
    スタチウム以外のほとんどを1枚で処理して進化で顔3点はエグい
    残ってるフォロワー進化させるよりもアラガヴィ進化の方が顔への打点1上がるからその辺もアグロでは大事だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:58:55

    どんなデッキタイプでも強いって時点で飛び抜けてるわ
    本当の意味でパワーが高い

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:01:38

    立場で言うとウィッチのアングレみたいな感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:02:17

    >>11

    やっぱアニシャドでもFでも陰湿な戦い方してたクラスは一味ちげえや

    ビヨンドならスケルトンレイダーもワンチャンネガられそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:02:42

    ハゲェ!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:02:45

    その代わり相手も速攻で顔詰めてくるタイプだとただ進化したいだけのときに進化するか迷うし難しい面もある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:05:10

    >>17

    ロイヤル対面とか3点自傷のせいで進化切りたく無いことの方が多い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:05:57

    ビショップ使ってるけどコイツ出てくるとマジで吊るされてハゲる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:08:19

    自傷3点が痛い時ってのは確かにあるけどファンファーレで普通の進化分くらいの仕事は既に出来てるんだよね
    早いデッキ相手に切りたくないって思ってる以上に相手はこいつ出てきた時点でげんなりした気持ちになってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:09:10

    大英霊の裏に隠れた百合コンビを的確に仕留めてくれるハンターの鑑
    あっ横に鬼呼びとブレデス添えるのやめてください

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:09:44

    >>18

    ロイヤル使ってるけどこいつに進化切って盤面取り切りたいけどダメージは受けたくないんだろうなーってナイトメアめちゃくちゃよく見るわ

    自傷してテンタクル圏内に入るとかもあるからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:23:34

    >>5

    ロイヤル相手だとこいつキープしないとルミナスメイジとスタチウムで詰みかけるからしちゃってるわ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:55:32

    髪おハゲ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:55:58

    俺頭空っぽにして進化切ってるわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:57:02

    最初は前作での印象もあって弱くねって思ってたけど 使ってるとナイトメアのレジェンドで一番頼ってる気がするまである

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:19

    ネガは他クラスも大概定期

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:30:37

    メドゥもそうだけど進化切らなくても仕事出来るのが偉いのに進化切った時のバリューだけで査定してる奴が多い所感

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:34:04

    >>28

    最近、前半フルスロットルで頭詰めて、最後に超進化メデュで詰めるのが逆に気持ちいいとおもってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:34:39

    進化時効果相当がファンファーレで発動してるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:03:17

    ロイヤルはアラガヴィ握れてるかがマジで勝率に直結する

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:06:27

    自傷3点より相手の盤面破壊しながら顔面3点入れれる事の方がバリュー高いから大体進化切る
    アラガヴィ除去押し付けれるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:07:36

    対ナイトメアはアラガヴィのファンファーレで取り切れない盤面を意識してると超進化切れるターンで大体こっち優勢になってる感

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:20:14

    >>2

    ネガキャンしてた時すらナイトメアはレジェンドは3人とも文句なしで強いけど…だったぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:57:54

    今弾からナイトメア触ってるけど流石に3枚目作った
    進化6/5が有利交換されないのも偉い

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:07:11

    マジで使いやすい
    こいつの下位カード上位カード増やしてほしいレベル

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:11:01

    ロイヤルとウィッチ相手にはキープしときたいカード
    相手の盤面1体でも7までのケツなら確定除去として扱えるから偉い

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:27:32

    こいつ強いしシンプルにイケメンだからリーダースキンにならねぇかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:33:08

    >>38

    えっ!?リーダースキンでまでハゲ煽りを!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:37:40

    カードゲームのハゲは大体強いから、ハゲを倒せるスレ画は強いに決まってるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:39:29

    >>37

    ナイトメア対面でもアポロン積んでない限りコウモリ一掃するの厳しいから必要

    というかどの対面でもコイツキープが不正解になることはあんまりない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:26

    ナイトメアのレジェンドは今のところ全部リハクしてる
    環境のせいもあるんだろうけど文字で見た時と実際に使った時のイメージが全然違うもの

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:57:15

    進化効果とファンファーレ逆でもおかしくなかったから実際強い
    後半敵のケツが高くなってる時だとお前じゃどうにもなんねえよ!ってことも発生するけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:07:40

    むしろレジェだけは強いとか言われてた記憶
    今回のも強いからデッキ組むのに必要コストが高過ぎる…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:14:33

    5コスでランダムとはいえ無進化で7点火力ばら撒ける時点で弱い訳ねえだろ!他のクラスにもいねえよそんなの!
    ネガキャンはこっちの方が凄かったな、単品で欲しいって理屈は分かるから否定しないが

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:15:50

    >>45

    なんか性能の前にキャラそのものへのバッシングが強かった印象がある

    新規だからよく知らんかったけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:16:26

    ナイトメアのレジェンドネガキャンとかどこの世界の話や?
    前弾は一貫してレジェは強いけど周りがうんこって評価だったんだが

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:22:12

    ナイトメアは序盤が弱いせいで取られたテンポをアラガヴィで取り返したいけど自傷が邪魔って展開が前は多かった今回ピユラとかいうクソ強カードのおかげで覆された

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:22:31

    >>45

    なんだかんだ4面破壊がパワー高くて積みたいし優秀

    でもgdgd展開に持ち込んで粘り勝ちが意外と再現性高いのをリリース前に見抜けと言われても難しいんだわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:24:17

    着地とテンポ、フォロワーが作る盤面に相性があることが分からん人にはWB分からんままゲームする羽目になると思う
    ハゲもそういう感じのフォロワーだから返される盤面考えてプレイしないとあかん

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:24:18

    ネガキャンされてたのは禁約とかそういう同コストに優秀なの来たらすぐ外れるだろって言われてる意味不自傷カードだから

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:25:47

    アガラヴィは自傷やらコスト比スタッツで酷評されてた側だったと思うが
    まぁケルですらバーストダメージが他のクラスに比べて低いとか言われてたから聞く耳を持たないで正解だったけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:38:37

    >>45

    アラガヴィはランダムじゃないぞ

    だからこそクソ強い

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:41:00

    ケルは色々噛み合ってないだけで、カードパワー的にはかなりやってる側って意見が多かった認識
    アがラヴィはアグロ側からは神、コントロール側からは3積み必須たが絶妙に使いづらいって感じだったかと

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:15:04

    ギンユヅに関しては9コスで盤面取るだけって弱くない?みたいな声が多かったし自分も思った
    使ったら除去回復えらいし展開の圧強いのがえらいし本体のケツデカもえろいしでビックリしたよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:18:13

    ギンセツはサタンODヘイトの叩き棒に使われた節もある

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:18:26

    処理に死ぬほど困るアングレブレデスがほぼ出なくなって土混合でガーディアンゴーレム出るから進化殴りでガデゴ倒して顔に3点飛ばせるの偉い
    こいつ本当に強いというか先に出たフォロワーから順に7点飛ばす設定が偉すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:18:52

    ギンユヅは前期からコントロールナイトメア使いだった自分からしたらなんで下げてるんだってくらい強いと思ってたよ
    毎回最速サタンodサタンod喚く連中がsageてただけ
    ただ重いから2枚で3枠は割かないとも思ってた

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:57

    ギンユヅが下げられてたのは1期ナイトメアが大型疾走求めてたのもある気がする
    なんで疾走じゃなくて盤面なんだよと
    いざ使ったら面取りも圧も強い

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:20:12

    >>58

    自分はギンセツユヅキ発表当時は強いと思ってたけど序盤強化して欲しかったから若干残念だったよ。まあ銀銅が序盤強くて全部解決されたけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:34:23

    なんならサタンODすらそのままアスタロト引かれたり炎獄×2でギンユヅ取られない限り返しで勝つからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています