- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:59:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:00:42
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:01:19
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:03:13
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:05:30
負けのデメリットがクソ小さい以上シャにかけた時間が全てなんだよねビヨンド
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:05:42
人間として次のステージに進みすぎだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:06:57
ゆーて違うデッキそんなにホイホイ作れるか?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:08:44
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:08:59
ええんやで
こんな場末の掲示板でグチグチ言うのも楽しみ方ではあるんや
必死で見直しして勝ってダイヤ維持しても結局自己満だからな - 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:13:01
明らかに格差はあるけどな まあドラなんて握ってるバカが悪いが
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:14:35
PCなら画面の右半分でビヨンドしつつ左半分であにまんして裏で好きな音楽流しながら適当にやるのが最高ぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:07:08
そもそもシステム的に乗り換え無理でしょ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:18:11
ある種じゃんけんだし勝てないデッキはないよ
ドラゴンだってアグロ相手が不利だけどそれ以外ならやれる - 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:53:09
掲示板で文句言うようなレベルだと多分微課金層だろうけど、その層は違うデッキ作れるようなシステムじゃないからね
シャドバに命賭けてるみたいな人間じゃないと資産の無い別デッキを一から作り直すのは無理だと思う
そういう人間は愚痴る前にデッキ作り直してるだろうし - 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:52:28
ゲーム設計が側がデッキ乗り換えを否定してるからもうどうしようもない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:58:35
微課金ならデッキ2個くらいはいけるでしょ
特に安いアグロナイトメアあたりとかなら - 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:07:37
初日の流れでバカ高い守護ビショ作ったやつ泣いてるだろうな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:58:44
そもそも現時点でデッキ一個しか作れずに乗り換えられないレベルの資産の人って
旧シャと同じ仕様だった場合に別デッキ作れるレベルのエーテル残るんか?
レジェ3枚砕いて1枚作れるくらいのレートでガチャの天井も今ほどの配布イベントやミッションもないわけでしょ
今乗り換え出来ないなら目標のデッキのレジェはろくに当たってなくてたくさん生成しなきゃならんのだろうし
まあ1回くらいは出来るだろうけど前弾のときに乗り換えしなかったらになりそうだが - 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:36:52
なんでもデッキ組めるけどなんでも組んでなんでも負けて泣いてる俺みたいなのもいる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:50:35
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:46:53
ああ2ピックで無限に稼げるタイプの人だったのか
それは確かに俺では分からなかったな
チケットもらったときにやる程度で安定4勝出来る程ではなかったし
そんで無限に稼げるのが初期から当たり前にゴロゴロいるならそりゃまあ仕様変わるわ
商売になんねえじゃんそれ