あにまん破械使いの部part38.5

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:42:53

    別スレで破械デッキを構築している方々が多かったのでスレを立てました。
    デッキ構築の相談や使用カードの解説等の雑談にどうぞ

    ホスト規制&熱中症で昨日からぶっ倒れてました
    申し訳ないのと水分補給大切にね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:44:04
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:46:26

    構築についてはこちらを参考にしていただけると幸いです

    破械徹底解説-新規ケアルート編-|ここりん|note考察してたら想像以上に長くなったため記事自体分けることにしました 下記記事で記載した最大展開から、 誘発を受けた後のルート 誘発を受けないようにするルート 素引きケアルートの考察です 大会で破械ガチらない人には不要なので、私のような破械狂人のみお読み下さい() 基本展開はこちら↓


    太字が展開記事における最大展開 ●細字は その時点で撃たれうる誘発と対処法 or その時点から分岐する誘発ケアルート を示しています 禍霊・シュヤーマがいない展開での誘発ケアは複雑なものではないので割愛 コメン
    note.com
    破械のニビルケア改良版|ここりん以前紹介した破械のニビルケアは 展開の最後にシーザーを出す & シーザー前はどこに撃たれるかによって細かく分岐するという複雑なものでした 今回紹介するのはニビルケア改良版です 展開の途中でウーサやシーザーを出すことにより、それ以降のニビルを無視して展開できるルートとしました 従来展開と比較し、 ・1〜2分岐しかないのでシンプル ・要求値が低い ・貫通時の盤面が固い といったメリットが存在します ウーサを活用した展開には下記動画等を参考にさせていただきました 感謝

    要求値・必要カ
    note.com
    破械徹底解説-新規展開編-|ここりん|note3/18 シュラーマ不採用展開について追記 随時更新していきます シャバラ、シュヤーマ、ヤマの3枚の実装で 破壊展開は大きく変化することになりました 今回はいよいよ展開ルートについて考察していく記事となっています 巷で有名なガイド初動の破械展開は、誘発受けが悪い等の好みでない要素が多すぎるので、この記事では触れません 興味ある方は自身で検索してみましょう 初動組み合わせ一覧 まずシャバラ実装により増加した初動パターン一覧から 簡潔にいうと、破壊対象と破壊効果が揃えば初動です この後の展開解説の都合上、細かく分けて記載します 破壊元+破壊効果 ①ラキア+アルハ ②サラマ+アルハnote.com
    破壊徹底解説-新規入り構築編-|ここりん|note誘発ケア展開書き出すのに疲れたので、箸休めに構築紹介と採用枚数の解説記事を先に出すことにしました 発売日が着々と近づいてますね 早く書き上げねば 友人相手に回した後の構築なので、ここから大きくは変わることはないかなと思います ここで紹介していない相性の良いカードや採用枚数への疑問があれば、是非教えていただけると助かります 展開例はこちら↓ こちらも前回からちょいちょい更新加えてます


    大会用構築紹介 exはメインorサイド採用を決めているor迷っているカード群 随時追記していこうと思うの
    note.com
    破械考察-初動改善編-|ここりん破械デッキは基本が2枚初動であり、安定性・貫通力にはある程度の限界があります これらを改善できる出張には様々なものがありますが、それぞれが違ったメリットデメリットを持ちます 出張候補も非常に増えている中で比較検討も難しくなってくるでしょう 今回は様々な出張を検討する際に役立つように比較記事を作成してみました 個人的にはガイド→おろまいの順で採用がオススメです 自分が使っていないものも合わせて解説するので、不備あれば遠慮なく教えていただけると幸いです 評価軸について ☆0〜☆4の5段階評価で下記項目について評価します ・スロット数 どの程度のメイン、ex枠を必要とするか ・初note.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:47:45

    part39にしてもよくない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:49:13

    MDに来たデモンスミス型や海外新規等についてはこちらを参考にしていただけると幸いです

    海外新規で新たな1枚初動を獲得!ネクロイップ実装後の破械を解説!|ニールのマスターデュエルchannel謎の海外新規、ネクロイッププリンセスとは? どうもこんにちわ、ニールです。普段はYoutubeで動画を投稿したり、EXWというチームでわしゃわしゃしてます。私のYoutubeチャンネルの登録者は5370人、EXWのTwitterアカウントは12000人です。良かったらチャンネル登録、Twitterのフォローをしていただけると嬉しいです!

    ニールのマスターデュエルchannel【EXW】



    環境外デッキで環境を勝ち抜く!をテーマに、さまざまな動画を投稿して行きます。メインデッキはシャドウディストピア【リリスコン



    youtube.com






    team EXTR
    note.com
    デモンスミス型の破械展開|ここりん破械使い大注目のデモンスミス、 組み込んだ破械がどのように展開すればよいのかについて思考整理もかねてまとめます。 なお、最小出張の 魔を刻む×2~3 速攻魔法×1 鎮魂棺×1 の構成の方に関しては、 特段言及すべき部分がないので (魔刻×2でヤマorシーザーを作るだけ) まとめません。 魔を刻む×3 通常魔法×1 ルリー×1 ナンナ×1 EX全種×1 のがっつりEXを使用した場合の展開についてまとめていきます。 いつものごとく殴り書きですが、ついてきてください。 今回まとめる展開の多くは Darkmelonさん(Twitter @thuneroath)のツイートを参考にして作成いたnote.com
    次期覇権デッキか!?『千年破械』 【遊戯王マスターデュエル】|それはどうかなと言えるデュエル哲学破械の時代が来ました。 しゃああああああああああ!!! ベアト規制?ほーん エアリアルイーターを使うので、破械はベアト規制の影響を受けません。 むしろ今まで、千年→デモンスミス→ベアトの動きで初動率を上げていたデッキが軒並み弱体化されるので、今まで通り戦える破械はかなり追い風と言えます。 今回紹介するデッキはこちら↓ 初動率90.5348% 誘発枚数12枚 展開解説 よく使う展開を10個紹介します。 どれもめちゃくちゃ使うのでしっかり覚えましょう! 魔を刻む初動 魔を刻む1枚初動いつものイーターでシャバラ落とし 唱導セットヤマSS、アルハサーチnote.com
    破械デモンスミス【遊戯王マスターデュエル】|それはどうかなと言えるデュエル哲学おはこんばんにちは、EXW(@EXW_MD)のそれはどうかなです。 今回はデモンスミスで強化された破械デッキを紹介します! 実際に使ってる展開なので、結構実戦向きです。 ↓使ってる構築 初動率は90.2139% 誘発13枚は結構頑張って積んだと思う ↓構築は少し違いますがマスター1達成! 【マスター1到達!!】 デスガイド型の破械スミス使いました! 最後は10連勝! メタビ、神碑、ラビュなどの低速系に圧倒的有利 デモンスミス系にはドロー誘発&ドロバで盤面を弱らせて捲る ギミックが太くなってテンパイにも勝ち越せる 初動率87.49%でそこそこ安定#遊戯王マスターデュエルnote.com

    >>4

    せやった…

    病み上がりだった部分もあるので一旦多めに見てください…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:18:49

    立て乙
    紙の方の次の環境どうなるかね
    DDDもかなりやれそうな感じはあるけどブラックローズドラゴン辺り研究と新規次第ではやばそう
    絢嵐辺りも何処までやれるか気になる所

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:41:25

    そういえばブラックローズ新規の永続で地味に種族変更系また増えたんですね
    悪魔族系でもこういうタイプのものとか出てこないかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:50:19

    久しぶりに回してたけどマリスを考えると、シーザーに加えてラギアかウーサ片方しか出せない時はウーサの方がいいような気がしてきたな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:20:56

    ラギアなら墓地に置いて罠で蘇生でもいいですからね
    とにかく帰還させない動きはM∀LICE対面結構重要な感じはあります
    後M∀LICEってドミナス優先して泡の採用を少なめにしてるのはよく見かけますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:41:07

    マリス相手の着地狩りって帰還した時でいいのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:55:54

    帰還させる時もそうですがリンク3前のリンク1を狙うのもありですね
    M∀LICEモンスターだと罠でケアされる可能性がありますからね
    ただ帰還効果使用後だとマーチヘアとか罠でないと帰還できないのでリトルナイトで除外先を狙う分には選択肢としてあり

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:06:20

    まだマス5だけどメタビとそこそこ遭遇するから破械がいい感じな気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:16:18

    M∀LICEメタ意識のデッキも結構増えてる感じはありますが
    M∀LICEが大幅に減ることもあるので結構メタ読みも難しい所
    結界像メタビもなんか見かけるようになりましたね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:34:14

    ロンギヌスがまだ多いから効きにくい部類なのもいいと思った

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:08:05

    ヤマとかトラクトゥスが使えないとディエスイレが出なかったりするけど基本展開はできるからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:40:31

    前回の死霊の誘いトライアルは自分で破壊すればいけたけど、2枚だときつそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:00:35

    シュヤーマ最速で出すチャレンジにもなりそうですね
    2枚だと結構バーンダメージは重いからシュヤーマで2枚とも割ったほうが手っ取り早そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:44:12

    そのままだと7枚でアウトだから割と余裕ない感じだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:02:35

    保守

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:16:21

    そろそろ規制の時期ですけどどうなるかな?
    来月の実装カード次第ではあるとはいえ気になる所

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:48:12

    実際ライゼオルをまだ先延ばしにするか否かで結構変わりそう
    M∀LICEは新弾でだしたばかりだから原石系と千年、デモンスミス辺りがどうなるかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:49:11

    25日にアプデあるしそろそろ何かありそうな気はする
    世界大会前だし大きい規制は無いかもしれないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:05:32

    30日にも何かあるみたいだし月末パックの可能性もあるのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:22:45

    もし月末パックだと石不足が真面目に深刻化するなぁ…
    8月は絵違い来そうな予感するし怖い所

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:58:37

    推奨スペックも上がるみたいだしパックかはともかく何かはありそうだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:02:33

    保守

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:33:31

    新制限見たけどライゼオル来そうですね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:34:48

    規制発表されましたけど。これライゼオル来月来ますね
    パラスマは結構早く逝きましたね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:39:00

    取り敢えず墓地メタになる深淵とエクストラメタのデスサイズがいない分まだましかなとは思えど双子次第ですね
    後は他に来るとしたら六武衆くらいかな
    取り敢えず最新のやつもまとめてきそうですしこの状態のライゼオルがどこまでいけるか気になる所

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:26:58

    そういえばシンクロカップあるという話だけど真面目にどうしようか
    取り敢えず選択肢としてはストラクのレッドデーモンとBF辺りはありだろうけど他にもセンチュリオンとか氷結界、ナチュルホルスは見かける気がしてならない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:29:32

    深淵やデスサイズみたいなターンスキップ系なくなったから
    割と童子禍魂連打で素材剥がしてスミスまで伸ばせばギリギリ頑張れそう
    キツいけど完全体よりはマシ

    ただ8月SR六武ライゼオルで枠埋まってるから多分クゥーちゃん実装は9月以降になりそうなのが悲しい所

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:42:17

    >>30

    クリストロン・センチュリオン・氷結界>ナチュルホルス・レモン>BF≧相剣


    強さはこんなぐらいの順番な気がする

    クリストロンは本来最強だけどインフィ・リトルナイト没収されて

    ジアンダムドもないから千年入れるか怪しくてバロネスも出しずらそうで初動率も低下

    結構パワーダウンしてセンチュと氷結界と同じぐらいな気がしてる


    個人的にはレモンが相剣BFレモンの安い勢三人衆の中では

    一枚初動と誘発多めに入れられて先行盤面他と遜色ないしG受け盤面のリソースゲームもできて

    ストラクの中では一押し


    相剣はランクマで回しても事故多いしG受け弱すぎる中

    天威のリンク1剥奪されて更に事故率アップしてるからカップ形式でみんなガチでやる中では厳しそう


    BFはちょいわからないけど一枚初動薄めでデッキに展開パーツ多めに入れないといけないのが見ててキツめの印象

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:24

    そういえば今回アポロウーサは無事でしたね


    >>30

    BFは個人的に好きでたまに使ってるけど、回った盤面は強いけど誘発スペースが少な目なのと初動が割と細めなのが悩み所ですね

    一応ジェム回収くらいならいけそうではあるけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:10:43

    とりあえず深淵が禁止になってくれて安心してる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:26:03

    MDしかやってないんですけど、ライゼオル相手の破械ってどんな感じですか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:00:35

    >>35

    基本シーザーが完全に腐るという訳では無いですが共通効果でシーザーがかなり効きづらいです

    なのでウーサとラギアが一番信用できる感じになります

    特にラギアは唱導と合わせると盤面処理がかなり広くなるのでランク4まで遠のかせる所でも結構重要ですね

    基本はライゼオル先行だと不利かつ後攻でも油断はできませんが今回の深淵禁止のおかげで大分戦いやすくなります

    ダメステ特攻もやりやすいですからね

    まぁ基本ライゼオルが有利だと思った方がいいかもしれませんね

    事前規制とか双子次第ではかなり変わると思いますが大体はそんな感じかと

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:49:48

    タキオンはまだ規制無しだったけど、ライゼオル本体の事前規制はあるのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:52:23

    エクス準ぐらいじゃないか
    世界大会終わりまでは殆どフルパワーで使えるようにする気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:55:43

    再来月はDCもありますからね
    取り敢えずはそこら辺で何処まで暴れるか様子見されそうな予感がします
    フリースペースもかなり広いから環境次第で積むカードも変えやすいのもかなりでかいですし展開も単純に考えるならデッドネーター立てる事を意識するだけでもいいので絶対増えそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:46:10

    保守

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:42:12

    ライゼオルが来るとして千年ギミックどうしようかな
    先行とかライゼオル以外にはまだ強いし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:18:21

    何やかんや先行強いギミックとしては未だに上だからな
    ライゼオル来るなら取り敢えず原石型になりそうだが落ち着いたらまた千年って戻りそうな予感はする

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:35:48

    クゥーにも来て欲しいけど入るなら予告の時に発表されるかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:00:01

    実際デスサイズも禁止になったから来てもおかしくないラインまで来てますからね
    次のパックでの実装ワンチャンありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:43:51

    誘いのΔは来てるしいつ来てもおかしくないよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:49:56

    ライゼオルが来た後の誘発って何がいいのかな
    ロンギは減るとは思うけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:59:15

    取り敢えず優先したい札としては泡になりますね
    何やかんやこれでデッドネーターを機能停止させられるのでホールブラスターによる妨害を除けば後攻捲りの面でも必要かなとは思います
    後はうさぎもデュオドライブ初動なら効果的ですね
    デュオドライブはギガスプと同じく発動した後で取り除くタイプなので発動した際に破壊されると効果が機能しなかったりします

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:49:20

    トライアルでアンリミテッドか
    何か破械使えるので面白いのないかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:59:14

    トーチゴーレムとかは色々面白そうではあるけど生成するのに割と躊躇する
    まぁこういう時にしか使えないからこそ思いっきり使ってみるのは良いかもしれないですね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:01:44

    ギリギリだけど千年型マスター帯は踏めた
    来月はマス1目指したいな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:06:15

    保守

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:45:46

    なんとなくサタンクロースピンで入れてみたけどちょくちょく役に立つな
    最適化すると抜けるとは思うけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:13:54

    実際マス1行ってる人の構築だとちょいちょい見かけたりしますからね
    光悪魔の上で壊獣効果持ちだから地味に助かる所は割と多い
    後そろそろクゥが来るかもっていう予想立ってるけどデスサイズ逝きましたしたしかに来る可能性は割と高いかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:45:00

    マリスの構築調べてたけど今だとドロバってあまり入ってないんですね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:51:45

    ミラーも多いしロンギヌス投げた方がいいまであるからね
    多分来期のライゼオル到来後はドロバ入りが増えると思います
    ライゼオルがtopメタになればの話ですがまぁ多分なるでしょう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:00:12

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:19:36

    クゥが来たらEXの枠どうしよう
    ヤマ1枚とかで試してみようかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:55:39

    紙だとサモソ採用も多く見られましたからね
    MDはエアリアルイーターが来たのでそこまででしたがクゥ来たら構築どうするか悩み所

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:30:29

    そういえば明日明後日辺りには予告来てもおかしくないのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:56:22

    ミミグルとかクリストロン入ってるパックは後3日で終了な辺り今日明日辺りには情報来そう
    取り敢えず新規的にはライゼオルと六武、クゥ辺りはほぼ確定かな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:01:22

    やっとクゥーちゃん来た

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:15:23

    他はSRとニャルスと予想通りか…
    地味に今回のやつ剥いておけばシンクロカップも行けそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:50:37

    今回のパック全体的に割といい感じっぽいな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:05:49

    クゥーちゃんでサモソ展開しつつ送ったやつ破壊したりして更に展開伸びたりするらしくて色々アプデされそうで楽しみ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:00:10

    ノーリミットトライアルのデッキ無いからそのまま破械使ったけど展開できれば勝てるな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:58:20

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:39:34

    クゥ入りの構築悩む…
    サモソでの貫通も強いけどエアリアルイーターで地味に枠が圧迫されてるのが結構でかい
    一部の人がライゴウ抜きとか考える理由もよく分かる

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:04:00

    ライゼオル増えるなら皆既日食ってありなのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:47:07

    双子とかプラグインあるのでケアされる可能性大ですね
    一応罠の方でのエクシーズは防げるのは利点ですがどの道デッドネーターの妨害は割り切る形がいい気がします

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:48:24

    MDしか知らないからライゼオルは初見だけど、とりあえず明日からはロンギヌスを泡影にして試してみようかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:04:09

    保守

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:35:03

    未判明枠はターミナル組か

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:45:53

    地味にシンクロ組なのは結構狙ってた所っぽいですね
    魔轟神もジュラックも面白いテーマになってるので狙いたい所ですね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:58:54

    ジュラック案外やばいですね
    恐竜GSの延長線っていうのもあるんですけど思ってた以上にメテオが落ちてくる
    シンクロカップだと悪くなさそうな感じがしますね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:48:37

    ジュラック試したいけどライゼオルも組みたいし、恐竜系が結構高いから悩むな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:02:52

    メテオとか化石調査がURなんだよね
    六武はそれなりに安く組めそうだけどリンク無しだとどうなんだろう

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:39:40

    ライゼオル相手にする時ってレベル4が並んだらすぐラギア使っていい感じですか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:13:47

    >>77

    出力できるレベル4の数に限界あるし2体持っていけるなら十分な妨害になるよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:38:06

    実際ライゼオルを回してみた感じレベル4をサーチしつつ他に繋げるっていう動きだからね
    リトルナイトで相手ターン除外もそうだけど2体並ばせたタイミングで除去でも割と効果あり
    破械との相性がいいドロバもかなり効くから双子来るまでは割と有利対面かな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:41:50

    ライゼオルと結構当たったけど深淵と双子がいないからか割と捲れますね
    今のところ先月のマリス程は遭遇してないけどタキオンまで含めるとかなり高いからかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:03:46

    今だとティフォン有りなような気がしてきた

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:56:30

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:21:14

    魔法罠系にライゼオル弱いせいか三戦とか拮抗勝負の採用増えてきましたね
    これ再びロンギヌスが増えるかな?
    一応破械はロンギヌス使わなくてもケアは可能だけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:04:50

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:46:38

    相手のデッキ確認してるけどライゼオルも人によって自由枠結構違うな
    どんな型が主力になるかはまだわからないけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:59:58

    今まで強かったシーザーもウーサもエクスに弱いから盤面考えないとアカンなあ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:25:06

    先月はドロバが効きにくかったけど、今月はライゼオルに割と刺さるから助かる

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:04:39

    ライゼオル一色という訳でもなくてマリスとかもまだまだ見るから難しい所ではあるよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:11:37

    紙の方のエニアクラフト何か凄いテーマになりましたね
    ちょいちょい自発的リバースする効果もそうだけどバーンも強い辺り罠と組み合わせて使う事想定かな?
    ヘカトンケイルといい今回のビルパ組は変則的なテーマが多そうですね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:33:08

    シンクロカップで一旦レンタル触ってみましたが何やかんやクリストロン強いですね
    本戦だと流石に自前のものを用意するしかなさそうですがレンタルの中では中々悪くはない感じ
    そしてようやく魔轟神パーツ集めたのでシンクロ用に調整してますが強いんですけど着地点が見当たらない…
    割と雑に回してても強いので調整次第では普通にやれそうな範囲なきがします

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:35:00

    シンクロカップで上出てたジュラック試してみたけど強いですね
    ミセラが無法だし妨害が散ってるから捲り札にも対抗できますね

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:46:18

    明らかに高めとは言え初動に対してほぼ耐性付与なのが凄いでかいからねジュラック
    破壊効果も豪快だから真面目にやると上位層は狙えそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:07:47

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:46:04

    魔轟神で13まで来たとは言えビステ思ってた以上に増えたな…
    後意外と氷結界が見ない辺り水属性専用なのがやっぱりでかいのかなと感じますね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:53:55

    自分も魔轟神使おうと思ったけど着地点が分からなくてレッドデーモンにしちゃったな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:02:32

    シンクロカップでジュラック使ってみたけどドロバでG止められたり、破壊で展開する効果があったりでちょっと親近感あるな

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:18:42

    ランクマだけどマリスもライゼオルもいるからシーザーどうするか悩ましい

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:40:19

    最近はニビル採用がまちまちになってきたからウーサ出さずにクゥーラギアシーザー唱導にしてるなぁ
    シーザーがライゼオル相手に機能不全になってもとりあえず3体までは除去して最悪捲られてもキルまでは届かせないようにして墓地リソで頑張る形

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:35:35

    実際クゥの妨害性能も意外と高いからなぁ
    フリチェでの破壊効果に蘇生効果とか墓穴除けとしても妨害としても割と強い

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:38:05

    個人的な感想だけどライゼオルが来てからの方がやりやすくなった気はする

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:39:49

    まぁ一応深淵とデスサイズがいなくなったのが本当にでかいからね
    真面目にあれで後攻だとワンチャン無くなるレベルだったから居なくなったのは正直でかい

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:18:13

    保守

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:20:40

    魔轟神でシンクロカップ1st終わらせてきましたけど結構厳しかった…
    ジュラックが高いが故の選択肢として出してたけどデモンスミスが能動的に使えない部分がでかかったりと色々課題が多いな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:52:53

    自分も15まで行ったけど思ったより色んなデッキを見た気がした
    2ndの環境がどうなるのかは気になる所だけど、クリストロンとかセンチュリオンあたりが強いのかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:22:15

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:18:45

    最近使い始めたんだけどニビル受けって

    とか

    でいいの?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:19:16

    >>106

    ニビル受けとしてはそれもありですが正直意識すべき事としては

    ・墓地のシュヤーマ効果

    ・デモンスミス効果

    ・ヤマを先に経由するか否か

    これでかなり変わる感じですね

    特にヤマは先に経由しておくと大聖棺を立てるための動きの際にニビル受けても破械等で破壊すれば墓地の悪魔を蘇生できるので地味にアドリブ展開もかなり多い部分はあります

    一応紙のものですが>>5にある

    デモンスミス型の破械展開|ここりん破械使い大注目のデモンスミス、 組み込んだ破械がどのように展開すればよいのかについて思考整理もかねてまとめます。 なお、最小出張の 魔を刻む×2~3 速攻魔法×1 鎮魂棺×1 の構成の方に関しては、 特段言及すべき部分がないので (魔刻×2でヤマorシーザーを作るだけ) まとめません。 魔を刻む×3 通常魔法×1 ルリー×1 ナンナ×1 EX全種×1 のがっつりEXを使用した場合の展開についてまとめていきます。 いつものごとく殴り書きですが、ついてきてください。 今回まとめる展開の多くは Darkmelonさん(Twitter @thuneroath)のツイートを参考にして作成いたnote.com

    のnoteも参考にしてみるといいかと

    女ラクリ来る前のものなのでもう少し簡略化はできそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:39:55

    ヤマはどうせ後々経由しつつ破械サーチできるんだし破械で釣って6悪魔2体でシーザーを脅しにしながらスミスで貫通→ヤマの方が安定すると思うわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:42:59

    まぁシーザー立つタイミングだとその前にリンク4のウーサとか出せる形になりえるからね
    後はデモンスミスの貫通力と破械側のリソースとか意識するだけでも結構変わる感じはある

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:05:41

    保守

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:35:53

    ようやく紙の方で海外のパック勢が来ますね
    エアリアルイーターとか来るのは楽しみな所
    そして海外のテーマもどこまでやれるか新規がどんなの来るのかも気になる所

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:47:24

    ミツルギとかリシドとか何処までやれるのかは気になる
    特に日本の規制でミツルギライゼオルとか何処まで強いのかは気になるな
    一応オノマトよりはこっちの方が流行って欲しい感じはあるが…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:48:42

    自分はMDがメインだけど紙で一人回ししたりするしエアリアルイーターは来て欲しいな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:02:38

    来るメリット部分の方がでかいですからね
    悪魔族というかデモンスミス採用するデッキ使うなら真面目に採用したい部類だった上でMD先行だったあたりも含めて結構使いたかった所がでかい

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:51:20

    MDしか知らないんですけど、ミミグルってまだOCGだと来てなかったんですね
    ミツルギとかリシドもMDでそろそろ来たりするのかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:52:50

    今呪眼と合わせて握ってるけど結構いい感じかもしれない

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:58:53

    クロスやホールスラスター割れたらなんとかなる印象なので大嵐を入れてみた
    自分のカード割っても展開できるから先行でも最悪そこまで事故要員にならないと思いたい

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:52:39

    大嵐は紙でもサイド候補に上がるから一応ありな部類

    バック割と展開補助同時に行えるのは割と大きいからね


    >>115

    順番的にはリシドの後にミツルギ来たからね

    MDでも特に理由がなければその通りになりそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:54:17

    マスター1到達してるレシピでアルハ1のがあったけどいけるもんなんですね

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:57:45

    紙でもアルハ1〜2枚で入賞報告もありましたからね
    実際そのくらいでもやれるちゃやれるけどリソースの観点で不安になるんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:25:54

    保守

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:29:23

    テーマクロニクルのレンタル見れるようになってますがジュラック良い感じの構築ですね
    回し方さえ分かれば強い部類ですし悪くなさそう

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:30:40

    シンクロカップの方のボーダーラインどうなるかな?
    前回のエクシーズは低かった記憶あるけどどこまでになるか気になる所

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:13:34

    >>122

    ほとんど実戦レベルの内容ですよね

    気になるのはディノインフィニティがないくらいですかね

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:07:22

    ゲームが長引くと破械モンスターをデッキに戻せる方法が欲しくなるな
    一応大聖棺でできなくはないけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:47:52

    MDだと入ってないレシピが多いけど禍霊のおかげで捲れた試合がちょくちょくあって悩ましい

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:42:14

    保守

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:46:08

    禍魂は現状でも使う人と使わない人で分かれますからね
    あっても便利だから使い続ける程結構悩ましい所になりがち

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:06:36

    強いけど引いた時がきついんですよね
    一応千年型なら上振れになることもあるけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:00:21

    紙の方で絢嵐型の破械できてるけどエアリアルイーター来るとどうなるんだろうか
    一応サイクロン積めるっていう利点が割とでかいのとバフォメットが優秀なのも考えると割と悪く無いのか気になるな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:13:07

    偶に2025年に破械が生まれてたら…っていう妄想をする
    破壊神に手札コストは要らないし同名カードで割っても下級は効果発動するしシュヤーマは手札から出るしシャバラは墓地からもセットできる
    勾玉にも自己ss効果があってライゴウは破壊した後墓地効果を無効にできる

    よだれ出そうなくらい欲しいわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:32:36

    試しにサタンクロース採用してみたけどライゼオルが多いなら割と真面目に有りな気がしてきた

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:03:07

    保守

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:53:17

    >>129

    そういえば今千年型ってどうなんだろう

    先攻は相変わらず強いとは思うけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:51:21

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:52:21

    千年型は最速でマスター1達成してる人はいますね


    先行取ってぶん回すのと出力面だとやはり未だに強いからライゼオルの流行り方見れば普通に行けそうなきはする

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:42:28

    デッドネーターに弱い以外は頼りになるんですよね
    少ない召喚回数でワンキルできるのに助けられた試合も多いし

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:56:01

    初動の太さとか打点とか助かる所多いですからね
    対デッドネーターでも妨害の数を踏めるっていう点で割と助かる所はある

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:13:52

    デッキ弄ってると誘発のスペースもう少し欲しいと思う時がある
    今でも少ない訳ではないけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:31:59

    実際アルハ少なめの構築もそれが理由になったりしますからね
    他の枠を優先したい場合採用も割とある

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:40:13

    アルハ減らしてもいけるのは分かるけど自分の雑なプレイだと2ターン目以降が難しくなりそうな気がするな

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:46:04

    g2うらら3ドロバ3フワロス2と三戦2種積んでるけどフリスペ狭いなんて思ったことねえな

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:04:22

    保守

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:52:58

    テーマクロニクル完走しましたが何やかんや墓穴無いのが地味にでかいなと感じますね
    後割とジュラックも強いけどミセラがメイン限定の耐性だから突破手段割とあるなと感じる
    そして閃刀姫がかなり多いですね
    結構後攻型を特に見かけた上で魔法罠対策しっかりしないと結構厳しい所あるかも

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:40:26

    自分は閃刀が多い読みで原石六武使ったけど、ナチュビや大将軍シエンがかなり刺さりましたね
    襲双陣の月の書効果も割と刺さるし

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:56:26

    魔法罠の使用回数制限と実質魔法無限無効持ちは立ってるだけで強いからな
    フェスだと魔法罠系無効が立ちにくい分尚更強くなってる気がする

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:44:47

    自分も相手したけどナチュビと大将軍が並ぶと無限泡影が捲りで使いにくくなるのが面倒だったな

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:37:59

    そういえばテーマクロニクルって汎用リンクは規制されてるのが多いけどクゥはいけるのか

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:02:17

    何故かは分からないけどクゥ使えるの地味に謎だよね
    破械もライゴウ意外の旧組は使えるようになってはいるから助かる所ではあるけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:19:32

    ジュラック、六武も規制緩いし新弾使って欲しい感じなのかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:32:46

    テーマクロニクルで使えるデッキのパワーも上がってきたし問題ないって判断かもしれない

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:03:27

    保守

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:49:14

    今月もほとんど破械使ってマスター帯いけた
    もうちょっと時間あるしマス1までいけるかな

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:26:39

    今回のビルパ新規勢まだまだ未開拓な所があるせいで未知数な所ありますね
    全体的にドロバに弱い印象があるとは言え何かしら貫通手段はありそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:11:38

    そろそろ制限とかパックが気になる時期だけど近いうちに何かあるかな
    25日にメンテあるし

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:36:03

    制限は来月DCありますしそこまで大きいものは来るかは疑問な所
    ただ上振れ防止辺りの制限はありそうな気はしますね
    後メンテでジュラックソロ追加はありそうな予感がする

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:59:16

    ライゼオル来たとはいえロンギの採用率はまだ高いですね
    破械には基本効きにくいのは助かるけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:01:39

    保守

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:12:30

    今回リミットはジェムナイト関連系の制限解除でしたね
    エグゾの特別セットも出たので割と悪くはなさそう
    取り敢えず現状のままDCをやるのかが気になる所ですがジェムナイト新規勢が来そうな予感しますね
    あっちは捲りと妨害含めて強くなってるのでシングルだとどうなるか気になりますね

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:39:53

    DCは大方の予想通りマリスとライゼオルが中心になるかな
    そろそろオルフェゴールが来てもおかしくないけどロンギヌスがまだ多いし環境的にきつそう

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:18:35

    保守

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:41:36

    そういえば今回の規制緩和で思ったんですけどジェムナイト出張組ってどうなんだろう?
    一応召喚権増やせるのは強いけどデッキ内に腐る札が増えるのとデモンスミスパーツ用の通常モンスター擬似サーチだけじゃきついか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:37:53

    OCGの方の入賞レシピでシーザーが2枚入ってるのがあるのってウーサの穴埋めですか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:45:29

    ウーサの穴埋めが主な目的ですね
    エアリアルイーターとかもまだいませんし何より4000打点以上の火力を上げる手段としても割と貴重だったりします
    他に妨害手段持ちが出たらそっちを優先するのもありっていう割と1枠自由な所はある気はしますね

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:18:00

    保守

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:40:48

    MDと紙だと結構状況が違うよね
    エアリアルイーターはもうすぐだけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:25:23

    海外勢の悪魔系統デモンスミス連動した新規とはいえ結構優秀なのが多かったですからね
    紙はエアリアルイーター来たらどこまで行けるか気になる所

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:03:04

    保守

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:28:42

    マス1到達で調べてたけど少し懐かしい感じがする型ですね


  • 170二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:31:49

    破械童子の枚数といい罠といい懐かしいタイプだ…
    現代基準に収めた破械っていう感じでいいですね

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:36:58

    罠型破械だと思い出補正で激流葬入れたくなるけど今だと厳しいのかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:02:24

    今だとM∀LICEとかいますからね
    墓地へ送ってもリソース戦になれば正直きつい所出てきそう
    ただ何やかんや刺さる環境は割とありそうなのはでかいかな

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:16:02

    破械ってテーマ内だけだと基本2枚初動ですか?

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:21:30

    テーマ内だけだと2枚初動ですね
    その分テーマ内での初動の組み合わせが8通りなので割と安定します
    召喚権使う童子プランと召喚権を使わない破械魔法罠とで大体覚えておくといいかも

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:28:22

    昔に比べるとデモンスミスのおかげで初動に繋がるパターンは大分増えたよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:24:14

    保守

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:43:42

    スミスのおかげもあるとは言えサモソ解放とか海外ならエアリアルイーターが来たのが結構でかい気がしますね
    実際あの辺りの外部パーツによる1枚初動が多数になったのは結構助かる所
    後世界大会少し見てみましたがM∀LICEやライゼオル強いのはともかくアルカナやギミパペもこの環境特有の強さがありますね
    特にアルカナの天盃読みとか考えるとある意味正解だなと感じてしまいました

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:28:05

    MDでエアリアルイーターが早めにきてくれたおかげで破械とかキマイラが強く使えたの嬉しかったな

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:06:16

    デモンスミス以来相性がいいカードがちょくちょく追加されてくれたのも良かった

スレッドは8/31 18:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。