- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:21:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:23:35
妖仙獣はネオニュー沢渡さんだから
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:24:09
妖仙獣はレオコポから貰ったデッキで1回しか使ってない
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:24:41
魔界劇団かなー?
劇団員ら沢渡さんのこと好きそうだし - 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:26:44
劇団の方があってる気がするけど沢渡さんは妖仙獣でカード化したし
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:29:27
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:31:01
そういや全然強化ないのな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:31:43
実際魔界劇団なら台本として再現しやすそうなんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:32:19
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:32:41
万丈目みたいだ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:33:33
回としては妖仙獣が一番好きでした
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:35:24
2テーマともアニメテーマだけど背景ストーリーが設定されてそうで結構珍しいんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:35:26
魔界劇団×妖仙獣をつなぐモンスターこないかなぁ
歌舞伎とかをモチーフにした劇団モンスターとかさ - 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:36:29
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:07
ダーツモンスター(未OCG)の魔界劇団版リメイクのOCG化とか夢が広がるZE
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:59
魔界台本「ラッキー・ダーツ」
魔界台本「帝王の烈旋」
魔界台本「妖仙獣の神降し」 - 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:38:40
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:42:02
推しの子の東京ブレイドみたいに妖仙獣のストーリーを2.5次元舞台で魔界劇団のメンバーが妖仙モンスターを演じて再現するってのはすっごくみたい
例 妖仙獣カマイタチ役=ビッグスターみたいな感じで - 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:02:14
魔界劇団と妖仙獣が仲良くしてるイラストを見たいな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:07:57
なるほど魔界劇団が他のテーマモンスターを演じるのええな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:11:43
正直固定のデッキなしで毎回前回負けた相手へのメタデッキ使うスタイルでも良かったと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:59:36
佐渡さん魔界劇団もらっても長い間ちゃんとしたデュエルなかったからあんまり専用デッキの印象ないんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:51:04
EXデッキ封殺やデッキバウンスなどといった自分を負かした相手への対策や戦術眼はあるし、個人的には状況に応じて打てる手を変える【魔界劇団】のイメージ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:16:43
普通に考えたら1番使ってる魔界劇団だけど、1番面白かったのは妖仙使ってた頃だから妖仙
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:24:44
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:17:46
魔界劇団はシアターにクソデカ沢渡ポーズビッグスター冠してるからな
妖仙獣にもなってるし沢渡さん流石っすよ - 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:55:15