フォトンギャラクシー使いに聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:24:30

    どういうきっかけでデッキ組んだ?やっぱりアニメの影響?
    次の強化はどういうカードがほしい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:33:56

    銀河眼がかっこよくて好き
    強化とはちょっと違うけど今フォトンと銀河と銀河眼で名称ややこしくなってるから整理して貰えると布教しやすくなって嬉しいかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:40:34

    フォトン・ケルベロスに惚れ込んで……

    今の強化路線自体に不満はないんだけど、個人的にはそんな理由でフォトン単品で動けるデッキも作りたいのよねぇ
    ついでに言えば当時【シンクロフォトン】使いだったから、シンクロ召喚に活かせるようなギミック(無茶ぶり

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:42:16

    アニメの影響で組んだから何とか融合要素取り入れた新規来ねーかなって思っている
    エクシーズ・融合・儀式とシンクロ以外の召喚法全部活用するカイトが子供心ながら超格好良く思えたんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:55:39

    やっぱアニメでカイトにもカイトのデッキにもハマったのが要因かなぁ…

    次に来て欲しい強化というかフォトンドラゴンが必須なカードが多過ぎてデッキにも手札にもフィールドにも墓地にも全箇所にいて欲しいなって思ってるから、フォトンドラゴンとして扱うカードが贅沢言うなら2〜3種くらい欲しいかなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:56:48

    そらもうMDのシクパよ
    始めた時に当たった中で一番かっこよかったのがプライムフォトンだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:03:49

    どうしてもランク4&8のためにレベル統一になりがちだけど、
    「未来への思い」組み込みたいから、なんかいい感じに違うレベルので有用なのがほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:33:41

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:45:53

    銀河眼がカッコよくてね。
    特に光子竜が攻撃宣言時とダメステ前で2回の発動タイミングあるのがテクニカルで好きになった。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:17:13

    アニメ見てカイト好きになって組んだ
    ブラッディドールや浮上するビッグジョーズみたいな貫通札にもなる召喚権使わない1枚初動がほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:35:27

    MDで復帰したての頃、全体的にテキストが短くてわかりやすかったから
    構築で動きに択を作れるしワンショットキル狙えるのもあってわりと長い付き合いになった
    強化ならギャラクシー名称の強い下級も欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:41:45

    いい加減、銀河再誕/リ・ギャラクシーとかフォトンサブライメーションとかをOCG化して欲しいのだけども・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:45:50

    アニメ見てもそうだけど光子竜がかっこいいので組んだ
    フォトン名称のデッキ融合が欲しいね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:48:39

    銀河爆風
    速攻魔法
    相手フィールド上に表側表示で存在するカードを2枚まで選択して発動する。
    このターンのエンドフェイズまで、自分フィールド上の
    「光子」または「フォトン」と名のつくモンスター1体の攻撃力を半分にし、
    選択したカードの効果を無効にする。

    これめっちゃ欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:49:56

    銀河眼がかっこいいから組んだ思い出

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:20:19

    >>3

    懐かしいなぁ

    獣族デッキによく入れてたし出すだけで罠封じられるから当時強かった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:21:27

    >>4

    融合と儀式出したからシンクロも出すのでは?って期待してた

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:59:30

    >>17

    リンクのソルフルア来たくらいだし、今シンクロやペンデュラムのギャラクシー来ても良いのでは?とは正直思ったりするな…カイト全く関係ないけどチューナーのギャラクシーサーペントいたりするし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:03:48

    前から興味はあったけど最後の一押しはside:PRIDEの大量再録かな
    あれでカードが安価で大量に集まったのと以前からやってみたかったとある構築のデッキが可能になったので組んだ
    欲しい新規は……懐かしのデイブレイカーやパラディオスなんかにフォトン名称付けて強くリメイクしてくれたら嬉しいかな
    レアリティはウルトラかシク、もしくは字レアでお願い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:05:32

    アニメ見て好きになったけどこれが勝ち筋!というのがいまいち分からなくてデッキ組むのには二の足を踏んでた
    銀河眼の光子竜皇が出て惚れ込んだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:12:29

    >>19

    パラディオスの方はギャラクシオンも含めてフォトンロードが正当進化系だと思うんよ

    パラディオスが輝光子なのに対して、フォトンロードは正式名称がNo.90銀河眼の“光子卿”だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:37:44

    個人的【フォトン】使いとしては強化じゃなくて融合やシンクロとか他のことができるようなカードがほしいが、
    まあ、普通のデュエリストには需要がまずないから難しいな!ってなるやつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:44:58

    >>21

    仮に次のゼアル枠の看板だとして派生が思いつかないのがな

    ネオフォトンとプライムを足して三頭のカオス化だったけど、あるとしたらドラッグルーオンをギャラクシー名称にするか?って感じだけど

    ルクシオンはギャラクシー名称じゃないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:45:42

    融合はともかくシンクロはないと思うなあ
    融合はツインフォトンリザードとかいるからよく言われるデッキ融合があればそうとう強くなれそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:01:13

    銀河版サーキュラー1枚来るだけで弾ける土台は整ってると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:24:21

    >>23

    一応はフォトンロードやルーオンのカオス化路線は残ってるな…タイギャラとダークマターは漫画産だからカオス化しなさそうだけども

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:40:18

    切り札はもういいからフォトンロードみたいな妨害がほしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:47:03

    >>25

    フォトンサークラー書き換えてサーキュラーにするか()

    っていうのは置いといてデッキからジャンパーやエンペラー墓地送りしながら出せると考えると伸びる余地は確かにあるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:55:41

    >>19

    確かにフォトンorギャラクシー名称のデイブレイカーとかは欲しくなるな…完全に偶々だけど>>18のギャラクシーサーペントはギャラクシー&光&ドラゴンでライトサーペントのギャラクシー版って感じだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:02:46

    妨害もフォトンロードタイギャラミグレイションで前後に散ってるし十分じゃね?
    どっちかといえば貫通力が足りないかなぁ
    サーキュラーとか銀河眼の光子竜をピン採用でもデッキが回るようなカードが欲しい

スレッドは7/22 01:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。