- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:08:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:10:49
正直コイツ周りの描写はなんかノリと勢いだと割り切った方が良いと思う
小鳥やキャットちゃんを催眠したり、部屋の床をマグマのように見せかけたり、色々やってることがおかしすぎる - 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:11:57
無理やり理屈づけるなら
ラッキーストライプが運を呼び込んだように、ジンが持っていた力のナンバーズがそういう能力持ちだったんだろう - 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:18:20
アストラルやバリアン世界の力が絡まないナンバーズ同士の戦いの詳細は明かされてないしね
ナンバーズ同士のバトルだとああなる可能性もあるし - 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:20:45
そもそもあの偽カイト像誰が用意したのかとかなんであれをカイトと信じてたのかも謎過ぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:21:03
特に意味はないと思う
スタッフがやりたいことやった結果じゃないか - 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:21:58
それはファンが対象の立像作るようなもんじゃないか……?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:47:37
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:51:46
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:56:05
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:56:16
遊馬にあれは本当にカイトなのかって聞かれて何を言う…とか呟いたり
キャットちゃんに像壊された時にジン自身バカな私のカイト様がとか驚いてそこからやっぱ偽物だったんじゃないかって会話の流れになるし
おそらくジン自身すらあれを本物カイトと思ってた節があるんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:59:01
Mr.ハートランド辺りがカイトとは別口でナンバーズハンターとして飼ってるものとばかり思ってたわ…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:00:25
ハートランドがカイトの像やカイトの情報提供してあとでまとめて魂ごとナンバーズ狩るための寄せ餌みたいに利用してたとかはありえるかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:24:38
上位者から催眠能力を下賜された者が実は最初からその上位者に……てのは創作だとままある話だし、手持ちNo.が11と16なこの人はその可能性を踏まえると「ああ……」てなる範疇だよね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:35:05
No.使いは勝った方がNo.奪い取れるって設定が最初アストラルから告げられたから
もしかしたら魂強奪はデフォルトでフォトンハンドはそれを再現したものなのかもしれない - 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:12:37
カイト「なんだこいつ…怖……」
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:49:05
ジンに「あなたが神(意訳)」的なことを言われたときは涼しい顔で「では狩らせてもらおうか」って返してたけど、内心は(…え?何言ってんだこいつ?)って困惑してたのかな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:02:41
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:24:50
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:45:53
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:49:19
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:03:21
ヌメ門やストライプが1桁だからそう感じるけど数字の若さと特殊性は特に関係ないと思う
力ある系だとミストも遺跡組もマスターキーも番号バラバラだし
ただ記憶の50枚と力の50枚でビッグアイが後者なのはしっくりくるな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:17:13
忍者だから忍んで実力を隠しているんだろう
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:12:17
カイトがショッピングモールのナンバーズ使い狩った時も相手は力に飲まれておかしくなってたから、ナンバーズ所持者は基本変になってると割り切って狩ってたかも知れない