ペンデュラムに負けた……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:59:27

    次はメビウスでペンデュラム割るぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:08:14

    事前情報からちゃんとメタ考えて戦略組むの偉いよね沢渡さん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:09:07

    ここから今度は墓地利用されたからじゃあバウンスだ!デッキにも戻すぞ!って変遷してくのは面白い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:12:13

    事前に得た情報からカイトをメタっていく小賢しさすき

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:16:59

    >>4

    エクシーズ次元のやつなら同じレベルのモンスター並べるんだろ!させるか!ついでにお前のエースはたぶんさっきのEXのドラゴン!おらっEX破壊!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:01

    なんだかんだでデュエルIQは高い男

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:20:44

    仮にインフェルニティに負けてたら大盤振舞侍とかデビルコックとか使ったデッキになってのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:23:34

    それでいて全然違うタイプのデッキ問題なく回せるんだからスレ画通りカードに選ばれてるというか、他みたいにカードの精霊見える奴いたら各カテゴリ代表一枚ずつでもだいぶ賑やかな光景になってたんじゃないかコイツ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:24:57

    >>7

    たぶん氷結界でライホウ出すデッキになってたと思う。LDS3人組がDTデッキ使ってたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:45:55

    常々思うんだが戦術眼は高いんだから一回くらい勝たせても良かったのでは…?
    ただ勝つべくして勝つってやり方はエンタメと両立しにくいだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:48:29

    >>10

    まあ負けても見てる分には文句なしで面白い男だから……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:57:18

    >>10

    吹雪さんほどじゃないけど物語上勝てない相手が多かったところはある

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:58:21

    デュエル上手すぎるんだよな
    どんなデッキ持たせてもその強さ引き出せるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:01:07

    なんというか上手いので負けてても弱いと言う印象はない不思議な男

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:02:03

    遊矢とはまた違ったタイプのエンタメデュエリストだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:02:50

    リンクショックへの対応が早そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:23

    >>10

    制作からの扱いが三沢と同じなんよな、強いしメンタルも安定してるのに作中の評価はイマイチな感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:14:39

    >>10

    沢渡さんの強みって2戦目だからどうしても傍観者か初戦は敗北しなきゃいけないのがね

    負けたら死ぬ(意訳)の状況と相性悪い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:51

    >>10

    3枚目キャラだから別に負けさせてもいいって思われてたんでしょ。対戦相手が負けたら困るメンツばっかだったし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:45:58

    戦績悪くてもちゃんと戦略立ててきて印象に残ってる
    これぞエンタメ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:04:27

    最初は完全に嫌味なかませキャラだったのにエンタメ決闘者のライバルとして成長していくの良いよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:16:40

    製作陣がとりあえず沢渡負けさせるかみたいなこと考えてそうでもにょってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:38:04

    ウィークポイント徹底的に攻めるって本当にデュエル的な意味だったの好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:40:03

    ズァークのサーチカード破壊に対して再セットで対応する男

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:41:33

    >>19

    >>22

    「オナラみたいなやつ」とかいう製作陣が心の底からキャラを馬鹿にしてないと出て来ない作中評価

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:41:38

    ズァーク戦でも
    手札に加えたら破壊?だったら直接セットするぜ!だもんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:43:25

    一挙でデュエル見るの楽しみなんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:13:23

    >>17

    どっちかというと万丈目の方が近い気がする

    あいつもデュエルの腕はあるけど巻き込まれで負けやすいし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:20:25

    >>10

    元々はスタンダード次元の時点で退場予定のキャラだったので……予想外に人気出たから続投させたけど、正直制作側もどう使っていいのか分からんかったキャラだと思う


    ただ>>17で上がってる三沢とはだいぶ方向性が真逆で、三沢は半ば出来杉君みたいなキャラだったからデュエルしなくとも異世界ゲートを作ったり十代のことを叱咤激励して立ち直らせたりなムーブが出来たけど、沢渡ってキャラ的には傲慢で自分勝手なおぼっちゃま+トラブルメーカーだからどう調理しても賑やかし以上になれないんだよね

    それを叩き直すようなイベントが途中であれば別だったんだけど……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:22:07

    LDS3人組にも沢渡の癖にって言われてるからなあ
    デュエル面はともかく作中での評価の低さは大部分が性格のせいだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:36:26

    >>25

    沢渡は遊矢を友達と思ってるが遊矢は沢渡のことアホだと思ってるとかの製作はそれを面白いと思って言ってんの?って感じの発言が多すぎるキャラ

    凝ったデュエル内容に対して扱いが軽すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:15:33

    まぁ沢渡さんが本気出したらズァーク戦の時みたいに魔王の降臨連打して余裕のフィニッシュ飾っちゃうからな
    本人としてもそれ自覚してるからエンタメらしく他の台本メインでやってたんだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:52:36

    >>30

    まあLDSトリオ視点だと「よう分からんダーツモンスターでイキってた成金」くらいの認識だったろうししゃーない

    この時期の沢渡にペンデュラム強奪の依頼や妖仙獣デッキを授けた赤馬は先見性が高すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:57:05

    舞網チャンピオンシップに正規の参加者枠で参加してたし(出場資格は公式記録で勝率6割以上)ウデは間違いなくある人
    「取り巻き達を買収して勝ち星を稼いだのでは?」とか言うなよ…!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:02:18

    >>14

    負けるたびに対策考えて復活するのタフで好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:05:08

    OPでこんな感じだからダーツの出番もっとあると思ってました

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:05:12

    >>31

    別にそれだけが全てじゃないでしょうに

    決闘者として、仲間としては認めてるけどそれはそれとして個人としてはアホだと思ってるって矛盾してないと思う

    ましてや中学生だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:28:38

    >>31

    いやそれ自体は割と残当ではある、そもそも遊矢から見てエンタメデュエリストとしてはともかく人間として好きになれる要素あるかと言ったら皆無だし

    別に言わなくてもいいことだってのはそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:48:30

    >>37

    >>38

    それ見たファンが良い顔すると思うかってことでしょ

    出会いは最悪だけど遊矢に影響されてエンタメ始めたし味方にもなってんのに

    遊矢アンチに餌与えるだけじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:57:23

    多少無理な展開でもユーリとマッチアップしてほしかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:08:31

    こういう負けたからって自己肯定感下がらず腐らない奴が現実でも出世するし、なんだかんだ愛嬌もあるから取り巻きも失望していなくならないんだよな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:14:45

    沢渡さんのデュエル毎回面白いよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:19:20

    >>31

    これよく言われてるけどどうせ監督のインタビューも全部読まないで切り抜きだけでしか語ってないよね

    そもそもこれの前のインタビューで、遊矢は感化された沢渡のことはめんどくさくもあり楽しくもありエンタメ好きの仲間だと思ってるって話も出てるし、バカだどうこうもニュアンス次第で変わるのに過剰に捉えられて攻撃的にされてる気がする

    ジャックやルークみたいな扱いでもバカやってるな…になると思うしそれと似たものじゃないの

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:30:15

    海馬だって城之内のことは(決闘者として)認めてるけどそれはそれとしてめちゃくちゃバカにするじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:46:21

    そもそも馬鹿にされたり面白半分に見開きでワンキルされるような強さしてないんだよね
    特にエクシーズ次元以降は過去作どころか現行作品の前描写とも整合性取れてないというか

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:59:08

    ちなみに権現坂と沢渡のデザインは三好さん原案ではなく横田さん原案
    沢渡はキャラが動き出しちゃったタイプで元々異次元にも同行する予定はなかった
    これはオトメディアの別冊でキャラデザ担当した横田さんが言ってた

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:00:54

    >>41

    シャークさんの取り巻きはどっかいったからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:07:28

    デニスと共に間違いなく作中で一番ちゃんとエンタメやってる男だわ
    負けても勝っても冷静にちゃんと台本読めてデュエルの開始前からアドリブで観客を盛り上げるのを忘れないからな
    応援もブーイングも受け入れる度量もある

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:12:48

    三好デザインじゃないのに漫画版に登場したの地味にすごいなと思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:21:36

    ぶっちゃけ勝ったら視聴者からヤジ飛ばされるキャラになったと思うよ
    勝ててないから視聴者からの判官贔屓で好感度高いってのはいくらかあると思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:25:27

    AV好きだけど嫌いって複雑な感情抱えてるやつは大体沢渡さんのこと好きだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:31:10

    >>51

    はいAVには嫌な思い出しかないけど沢渡さんと魔界劇団は大好き

    MDでもずっと愛用してる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:50:40

    >>39

    だからそのエンタメデュエリストの部分と遊矢が沢渡に抱く心象は別の話なんだよ

    そもそも初手の行動に対する謝罪とか別にしてないからね沢渡?星読みと時読みが助けてくれたからなんとかなったけど、そうでなかったら柚子はまだなんとかなるとしても子供達に関してはリアルソリッドビジョンなのもあって最悪死ぬかも知らない状況に陥れてたのは事実なんよ

    その後のシンクロ次元やエクシーズ次元でもそうだけど、基本沢渡が先に突っ込んで遊矢がその後に迷惑を被るか尻拭いしてる状況ばっかだからエンタメデュエリスト以外の要素で心象的にプラスになる要素がない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:07:12

    >>33

    今更だけどよく考えたら妖仙獣も魔界劇団もLDSが1から作った特注品なんだよなあれ…


    しかもどっちも沢渡に合うようなコンセプトでデザインされてるという力の入れっぷりだし赤馬はだいぶ優遇してるな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:39

    負けても凹むどころかじゃあ次の対策はっていうすげえポジティブなのいいんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:34:15

    ユーゴとの戦いが好きなんだよね

    試合前は罵詈雑言の嵐で観客から「アイツと目あっちゃったよ~」とか言われる中で「沸き立つ歓声 満員の会場 これぞ沢渡劇場の始まり!」って感じで凄く前向きに捉えてる

    最後デュエルに負けるけど観客を思い切りわかせて丁寧にお辞儀してる
    どんな状況でも自分を貫けるのは格好いい

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:40:45

    沢渡さんユーリ以外のズァークシリーズと戦ってるんだっけ?新規が来たらこっそり③辺りにドラゴンメタいれてきそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:43:57

    >>51

    むしろAVは好き(ただし俺の中の理想のやつに限るし、本編は嫌い)というアンチが叩き棒に使ってる印象しかこのスレ見てるとないぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:00:12

    こいつずっと作中人物から馬鹿にされてたけど、多分妖仙獣使ってる地点でLDS三人組と互角かそれ以上ぐらいあるだろ...って思ってた
    沢渡さん明らかに過小評価されすぎてる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:02:32

    >>54

    自分の次にペンデュラムデッキを渡すってだいぶ評価高いよね

    スタンダード次元の武器として用意するけど、時間が足りなくて汎用しか準備できなかった中、テーマとして準備してるのは好待遇すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:42:23

    >>53

    わざわざ次元渡航に同行させてるんだから、エンタメデュエリストとしてだけじゃなく人間的精神的成長もさせてなきゃ作劇としておかしいって話でもある

    キャラの成長リセットについては遊矢がよく言われるけど、いつまでたっても愚図で傲慢なトラブルメーカーなままな沢渡の方が(勝ち星ゼロで良いとこ無しなのも含めて)悲惨なんだよな

    一貫して「こいつはバカにして良いやつです!他のキャラからもずっと嘲笑われてるようなやつです!」という描写をしておきながら「主人公からは『バカだけど友達』と思われてて~」なんて調子よく語ったところでファンがポジティブに捉えてくれる訳がない

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:46:44

    呪詛とか愚痴しか言えない奴はほんとだるい
    規約違反だし、好きなキャラなら好きなところ語ってろよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:43:12

    >>60

    話の都合って言えばそれまでだけど負けた沢渡さんから妖仙獣回収して魔界劇団渡して敗者復活戦に参加させるの作中だと多く見積もって1日半くらいの出来事なんだよな


    そう考えるとかなり急ピッチで魔界劇団作ってるというか赤馬は最初から何かしらの方法で沢渡さんを参戦させる気だったように思える(幸い沢渡さん側から赤馬の元にやって来てくれたが)

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:20:05

    自己肯定感の化身みたいな男だからさあ俺のエンタメを見せてやる!って方向はある種天職なんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:55:14

    闇堕ち遊矢をエンタメに引き戻す役割だと思ってた

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:52:10

    >>65

    信頼関係的にやるなら沢渡より権現坂の方がそういうの適性あるんだよな……

    実際ジャックとのタッグではあったけど、フドウミョウOでズァークにダメージを与えてたりするし、幼少期からの幼馴染でお互いに切磋琢磨し合ってた関係ってのもあってズァーク化した遊矢を引き戻すなら権現坂が一番適任という

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:55:38

    >>8

    スレ画の場合はカードに選ばれてるとかじゃ無くて最初からちゃんと回せる様な構築してるイメージ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:57:08

    どんなデュエルも沢渡劇場に変えるエンタメデュエリストの鏡
    いつもヒーローに討ち取られるヴィランの役になるが相手に見せ場を用意するデュエルとも言える

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:53:05

    そういや親には割と恵まれた方だよな、親馬鹿っぽいけど

スレッドは7/23 07:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。