なんでもできるデッキと聞いて何を思い浮かべる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:33:11

    なんでもできるの基準は
    ・妨害から展開まで広くできる
    ・展開の自由度が高く状況に応じていろんなルートを使える
    ・etc...
    みたいに個々人の裁量の自由
    スレ主はDDDが該当すると思います

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:35:11

    できるってだけならインフェルニティとかが思い浮かぶかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:35:31

    超重武者

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:36:41

    今の青眼は割となんでもな気がする
    ペンデュラム以外全部やるし
    ゴリゴリに展開しまくるデッキもあれば原石絡めて最低限の展開で済ましてミッドレンジのリソース合戦もやれる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:37:23

    展開と妨害は大体セットじゃないか?
    展開ルート融通が効いて普通の展開とか罠型とかエクゾディア揃えたりとか変な事まで出来るサイバースとかどう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:41:19

    ティ、ティアラメンツ...

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:41:45

    ゴルガーループ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:42:12

    テレホンループ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:42:44

    魔力カウンターループ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:43:40

    原初の種ループ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:46:47

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています