紙に出したらダメ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:44:53

    ぶっちゃけ踏み倒しメタに弱そうだし
    まぁ素のコストもうちょい重くされそうな気はするけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:46:37

    ダメではないけど流石に紙だと弱すぎてつかわれないんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:49:42

    マナ0にせずに出したワルドバロムが憤死するくらいか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:49:44

    現代でも通用するスペックしてるよ弱すぎなんてことは無い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:49:58

    踏み倒しメタに弱い…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:51:12

    >>5

    キャディ系統のメタに引っ掛かるしまあ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:52:45

    もしも紙に出るときに素のコスト10か11にならねぇかなってイノセンス全盛期からずっと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:57:52

    盾送りと焼却がないけど山送りと擬似スピアタ持ってる奴が割と昔に実装されてるし行ける行ける
    多分枠がないけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:59:20

    13だと流石に重いんじゃないかな
    11ぐらいが適正な気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:11:15

    >>9

    それだと強すぎるない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:36:11

    よりによって三色弾やってる所でこれ見て弱すぎるって感想出るの凄いな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:49:17

    コスト軽減を場のクリーチャー参照にして8コスにしよう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:02:34

    流石に強すぎるレベル

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:04:52

    >>8

    役割違くない?

    finalは殴らないとダメだけどイノセンスは殴らないで全除去+ほぼデメリット無しで殴れるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:11:09

    紙だと相手の盤面の色が揃ってる時=こっちは何もできない状態のパターンが多いと思うんだよな
    それこそジョニーみたいにマナの色参照なら規制入るレベルだと思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:14:05

    流石に実戦レベルではないでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:23:03

    Gゼロ バトルゾーンの相手のコスト5以下のクリーチャーが2体以上いるとき

    をつければ現代でも行けそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:59:06

    初期のデュエプレでも似たようなこと言われたてたな
    なお結果

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:02:07

    完全にダメなオリカってなかなかなくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:35:06

    デュエパデッキにこっち入れとけよと言いたいくらいにはいいカードだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:38:48

    ついでに水晶ソウルとエターナルκも付けてくれると俺が喜ぶ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:41:46

    >>21

    KよりΩの方が使い勝手いい気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:43:35

    >>11

    イノセンスレベルでまだ現代デュエマからすると弱いってなるなら

    デュエプレオリカの紙進出が本格化するのはまだまだ先の話になりそうだな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:44:09

    >>22

    両方あるともっと嬉しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:27:08

    >>19

    まあいくらデュエプレでもまだ新章入ったとこだし…。

    え、ブリザード?キリコアンプラウド?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:31:49

    >>17

    最速2ターン目にイノセンス着地して除去しても低コスト並べるたびに還ってくるのか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:51:53

    盤面全部盾送り自体は強そうだけど3色並んで7マナはきつい気がする
    役割違うとはいえ除去しかしないならVT投げたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:22:19

    >>27

    最低保証で1ハンデスもあるし盾焼却でほぼノーリスクで殴り込めるフィニッシャーの役割も持てるからVTとは別物すぎるでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:30:08

    ナーフ前アンプラは紙基準でも割と強い感じじゃなかった?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:31:27

    上手く決まるかは置いといてガイアッシュ+イノセンスでカウンターされたら普通にキツいと思うわ
    イノセンスはガイアッシュが対応出来ない既に場にいる相手クリーチャーを消し飛ばしてくれるしガイアッシュが居ればイノセンス出した次のターン相手がSAで突っ込んできて負けるのを防げるしで結構弱点を補い合ってると思うわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:38:53

    クリスタルドゥームでエムラクールと踏み倒したいから来て

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:50:14

    >>30

    相手に色のあるクリーチャー1体いたら7あれば決まるから全然普通に決まりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:57:11

    >>29

    逆にアンプラは紙で出しちゃいけないやつ

    ナーフ後でも怪しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:02:48

    >>33

    ナーフ後は種族進化の制約がキツすぎて進化元誰にするのか問題

    変なクリーチャー入れるとアンプラウドのハズレになるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:21:01

    >>10

    盤面3色あっても7マナは流石に重い

    ガイアッシユあれば〜とか言うけどガイアッシユある前提なら他に強いやついるでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:47:56

    それこそ今はメタも多いしな
    出せたなら強いんだが今の時代そもそも出す事が難しいわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:48:56

    強い強くない置いといてダルいから出なくて良いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています