ビヨンド、環境レポート!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:36:06

    メタゲームの極致!シャドバ屈指の神環境!インフィニティエボルブ序盤環境について徹底解説します!!【シャドバ】【シャドウバース】【シャドバWB】

    あーだこーだ言われてた秘術が普通に活躍してたり全然話題見かけないロイヤルがトップだったりしてる…

    弱い弱いと言われてた人形も意外と立場いいんやな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:39:07

    昨日ほ何か対戦相手の8割がロイヤルだったんだよね
    やっぱ1週間くらいは環境安定せずにコロコロ変わりそうだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:39:19

    人形を特攻爆弾に変えるおじさんが顔を直接焼いて終わらせてるの見たしネメシスは問答無用で人を殺せるのが強そうだなーと思った(こなみ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:41:34

    ドラゴンにも触れてあげてよ…俺使ってるのに悲しいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:46:13

    人形は守護ビとアグロメアに強いから環境的に立ち位置がいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:51:07

    >>4

    使ってるならわかるだろうけどこれって基準値「連勝」なんだよね

    どうしても運負けや相性負けが発生しやすい今のドラゴンだと勝てても連勝はむずいでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:51:40

    秘術以外は体感と同じだったし信頼できるな
    ロイヤルとナイトメアが主流、それを抑え込むネメシスが流行って次点にウィッチと他クラスみたいな雰囲気だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:54:55

    口に出してはいけないあのクラス扱いなのがいるな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:05:30

    カードゲームでパチンコやってるクラスを使ってる人達は勝てる勝てないとかの次元じゃなくなってるから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:18:15

    ドラゴンはキーカードのほーちゃんがかわいいのはいい所だよね、うん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:51:48

    2弾連続でこれなのはドラゴン愛好家の人たちは萎えていないのか少し心配になる
    前期に比べれば戦えるようになってるだけマシなのかもしれんが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:59:31

    ドラゴン中〜上位帯だと弱いんか、良くボコボコにされるから意外

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:00:06

    前期のドラゴンはちょっとかわいそうだったけど今期のドラゴンは勝ち負けを超越したところにいるから

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:05:34

    ドラゴン以外は相手と試合してるけどドラゴンだけ自分との戦いをしている

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:06:18

    ビショップのスタッツの暴力ズルくね?
    ロイヤルのカード全部効果強くてズルくね?
    ナイトメアの突然出てくる打点わからなすぎてズルくね?
    ネメシスのイカロスドロソ無限すぎてズルくね?
    ウィッチのスペブはやっぱズルくね?
    エルフのベイルリノやっぱズルくね?
    ドラゴンのマーマン強くね?
    今の所こんな感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:11:26

    あまり持ち上げたくはないが流石に今のところ良環境と言わざるを得ない
    三弾以降どうなるか分からんけど今のところはやってて楽しいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:14:09

    >>16

    第3弾までは旧現役の頃からマゼルベインとか出るカード言っててめちゃくちゃ事前に準備してたっぽいから安心だと思う

    第4弾以降が不明

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:24:13

    ウィッチ新規のパワカ追加して中盤終盤パワカで遅延できるしパワカ投げてイージーウィンもできるしなんなんだあのクラス

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:35:30

    >>14

    一人だけ勝負の土俵に入るための勝負してるからな

    頭おかしいよあのクラス

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:40:56

    >>17

    旧シャも大インフレしたの4弾だよね(ドラネク環境)

    シャドバがメンコと言われる要因になった弾だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:43:38

    まぁ今のカード見てるとヘクターも竜巫女もライブラも許されそうな気はする
    許されないのはxを溜めて蓋をする系とか空中戦始めるタイプだと思う 実際近いことしてるウィッチの文句があちこちで見られるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:44:49

    オールレンジで戦えて、少しデッキを弄るだけでアグロもミッドレンジもコントロールもできる割安なナイトメア
    馬鹿みたいなフォロワーと除去と回復があってアグロとOTK以外の全てをぶち殺すウィッチ

    この2つが頭一つ抜けている気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:47:59

    10:0マッチ多くて結構しんどいけどこれ良環境なんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:50:09

    >>22

    ウィッチよりはロイヤルでは 現状明確な不利対面が存在しなくて暴れてるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:55:24

    >>22

    そもそもナイトメアを割安でいじれるって言ってる時点でエアプだろ ミッドレンジ〜コントロールナイトメアは現状1番の高級デッキ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:59:27

    初日に高いビショップ作って他のデッキ組めず絶望してるわ
    宝箱1つ取るのにアホほど時間かかるし普通にダイヤから落ち続けてそろそろトパーズに行くと思うわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:02:43

    >>22

    現最強はロイヤルだぞ

    こいつだけ不利対面存在しないからな

    守護ビショップが天敵だったはずだけど守護ビショップの理想ムーブってあんまりされなくて耐え続けてとか轢き殺したりとか出来る関係でなんだかんだ勝てるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:22:49

    >>23

    10:0なんか起こるのはお前がクソ弱いかデッキがあまりにも悪いかだぞ

    グループシステムだってあるんだから尚更や

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:24:06

    >>23

    10:0対面とか見たことないんだけど同じゲームやってる?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:26:45

    エルフ握って守護ビショとでもやってるのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:28:11

    エルフとて序盤から殴るアグロプランが一応あるし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:29:05

    >>29

    限りなく10:0に等しいマッチを予想するとAFネメシスvsスペルウィッチ(秘術混ぜ)とか?

    何を出しても除去され、何度ダメージを与えても回復される……ジリ貧になって進化権が切れて蹂躙されるケースはかなり多い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:29:22

    >>27

    前期と同じくまた「ビショップが仕事してねぇからトップが暴れてる」なのか……

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:30:34

    >>23

    あまり10:0という単語を気軽に使わんほうがいいぞ

    その組み合わせって例えるならCPUとやっても負けるとかそういうレベルだからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:30:46

    >>21

    ぶっちゃけ盤面戦してるならあんま文句は出ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:31:13

    ワイ秘術使い
    ロイヤルには大体勝ち越せてるからロイヤルトップ環境大歓迎

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:33:11

    >>32

    とはいえ普通にひき殺されるパターンもあるし分からん

    なんだかんだで回復が追い付かないこともあるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:37:32

    >>37

    まあ10回に1回くらいは勝ってたかな

    AFネメシス側が理想通りに火力出してウィッチ側が下振れてれば行ける(今のウィッチ回復も中盤以降の盤面も強いしオーキス除去のハードルも下がってるからかなりの事故を期待するしかない)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:41:19

    >>32

    序盤の立ち上がりで出遅れるとβ3点連打で押し込まれるので6割ぐらいしか勝てんぞ

    先にネメシス側で盤面作られると回復と盤面処理の片方しかできないので対面が上振れない事を祈れ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:46:03

    ドラゴン使いとしては良環境と言われてももにょるというか
    ブースト札追加無しは運営が意図的に冷遇しているとしか思えない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:46:47

    10:0って10回やって1回も勝てないじゃないからな
    プロとルール聞いただけの初心者が試合して初心者でも勝てるってレベルだからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:56:31

    動画見てきたけど「環境が回ればビショップ復権する」とか意味分からんこと言われてて笑った
    それエルフが全クラス駆逐するとかいうクソ環境経由する事になると思うんですけど……

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:58:03

    守護ビショ対リノエルフは10:0でええわ
    てか10:0は言い過ぎだけど相性差キツい組み合わせ多いわ 大体ウィッチが中速デッキ破壊してるせいだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:03:02

    >>43

    だから気軽に10:0を使うなと

    7:3くらいでもバランス劣悪って言える単語なんだということを知ってくれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:04:37

    >>44

    俺に言われても困るわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:04:57

    10:0の定義理解できてなさそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:06:14

    メタ回ってるように見えてウィッチアグロミッドレンジでジャンケンやってるだけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:11:16

    守護ビショに可能性を感じてルピとエーテルを吐ききってしまった…
    弱いとは言わんけど他のデッキも組んでみたいな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:13:30

    真面目に>>45の言ってる意味が分からんのだけどどういうこと?

    43=45じゃないの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:13:59

    馬鹿同士で争うなよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:14:01

    >>48

    それはお気の毒に……アグロナイトメアとか安いからオススメだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:15:53

    疾走守護ビショップ流用もできて結構使用感違うからおすすめだぞ
    いまビショップの構築で注目されてきてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:26:12

    >>51

    ありがとう

    組んでみます


    >>52

    そんなのもあるのか…

    調べてみます

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:29:12

    >>6

    普通のカードゲームのランプは多めに積んだりドロソを合わせて伸ばす手順を安定させるモノなのにシャドバはドロソもランプ札も出し渋るせいで安定しないって言う戦術そのものを欠陥まみれのまま実装してるのが問題

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:44:31

    >>40

    ドラゴンなんか使うのが悪い

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:23:49

    >>54

    普通のカードゲームが何か知らないしマナの概念があるゲームデュエマぐらいしかやったことないけどマナ伸ばして大型獣の早期着地狙うデッキって基本的に安定感低いものじゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:17:26

    まぁランプってランプして強い奴を早期に出すのが目的なんだが問題は強い奴があんまり居ない事でな…
    ほーちゃんは強いんだがほーちゃん出してから更にコスト下がった奴を複数引き込まなきゃいかんし、確定サーチとか強いドロソもないからほーちゃん引けないのも多々あるし、ランプの隙がデカ過ぎるから序盤の不利を取り返せないしで、ハードルが普通のランプよか高いんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:05:45

    >>56

    ブースト札に枠割いた上で引けなくて事故るならしょうがないだろうけど

    動きを安定させるためにブースト札やリソースを増やすと言う選択肢が無いのが今のドラ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:13:33

    >>56

    フェアリーライフ無し、青銅の鎧だけでコスト7以上を中心に使うデッキを運用しろって言われても困るだろ?

    しかもSトリガーみたいな逆転手段も特にないからブースト札打ってたら隙が開いていく一方なんよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:06:20

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:09:28

    ちなみに昨日出たレポートだと普通にランプドラの連勝報告がスペルウィッチより割合同じだから上のドラゴンネガがアホらしく見えるらしいよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:09:33

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:11:41

    >>62

    そもそも普通に強い判定されてるスぺブと並んでるならもうそれは普通に強いんじゃねえかな

    代わりに守護が沈んだけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:15:17

    >>63

    ホームページ見に行ったら普通に連勝してたぞ守護ビ

    多分投稿後の追加で集計した分が反映されただけだろうけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:17:04

    あ、これそもそも>>61の翌日のデータか

    ………あれ、守護復活してね?ランプもなんか上がってるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:24:47

    もしかして今の環境ってネガった次の日くらいにはしれっとそのデッキが上位に上ってくるぐらいの混沌環境なのでは?
    ネガられて無かったエルフが圏外だししれっとスぺブよりランプのが数多いし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:27:26

    言い方悪いけど結局連勝って上振れただけってって事もあるし、もうちょい長期的なデータ集めないとでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:30:43

    表に出てる表はランク帯グループ帯ごっちゃだし細かく見た感じだとまた違いそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:30:53

    >>67

    その上振れで環境を把握してきたのが今までだし、一人二人ならともかく大量の母数、複数のクラスで測定して割合のグラフにしてる以上それはちゃんとしたデータになるんで…

    上振れただけとかいうならじゃあロイヤルが一位なのは偶然!とかいいだせるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:32:33

    >>69

    データで言うならランプドラは一桁連勝でかさ増ししてる感半端ない

    最大連勝数も低いし

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:36:42

    少なくとも二日連続でスペルと同じか上な辺りランプドラはスペルより連勝できるポテンシャルと言うか立ち位置はあったってことやろ
    かさましとか言い出すと他にも飛び火するし(スペルとか)

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:39:04

    まあどっちにせよこのスレの根本である連勝データ元にして弱い!とか言ってたくせにそのデータで覆されたら上振れとか言い出すのは流石にどうなのよ
    自分の下した評価が否定されたくないのは分かるけどさ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:40:41

    データがある以上、強いと言えるかは諸説あるけど、弱くないとは言えるね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:41:38

    >>42とか言ってるやつもいたが、結局動画主の言う通りたった数日で復権したし今の状況で強い弱い、終わってるか終わってないか判断するのは早計ってことやな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:47:43

    多分守護が急に復活したのは守護が死んだって聞いたから他のデッキが対策やめてロイヤルとかに対応してたからじゃない?
    あーだこーだ言われてたけど環境においてメタらなきゃいけないくらいのポテンシャルはあった、ついでに弱いデッキって聞いて乗り換えが起きた結果使用者の先鋭化が起きた的な?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:53:45

    いくらメタゲームの回りやすいDCGとはいえここまで日毎に変動してるのはデータが足りてない証左じゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:23:23

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:34:55

    アグロナイトメアがそこまでいないのが納得いかん
    アホ程見るんだからトップレベルの強さじゃなくても連勝してる人くらいいるやろ
    まあ宝箱期間でまた集計したら変わりそうだが

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:36:44

    ランプドラ名乗れるデッキは事故の概念が他とちょっと違うからね仕方ないね
    そんなデッキに他と同じ連勝数の基準適用するのは酷だろ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:50:46

    ダイヤモンド帯連勝報告数
    スペブウィッチ11人
    ランプドラゴン3人

    あっ・・・(察し)

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:51:56

    明確に一弱って分かってるのに擁護しようとするのなんでやろな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:09:50

    ランプドラゴンが下位デッキなのに異論はないけど
    パワー不足の弱さなんじゃなくて、上位デッキとも渡り合うけど安定度不足で勝率が一定以上にならないタイプの弱さ
    アグロ以外使ってる時にマッチアップしたい相手じゃないから最弱と断言されると違和感がある

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:10:54

    アグロ使ってる人がドラゴン一弱と感じるのはまあそうだろなとは思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:26:09

    明確な不利対面がある上に出力のムラがデカすぎるからな
    大会とかならともかくこういう数こなしてなんぼのランクマッチにおいては現状最弱でしょ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:59:20

    ドラゴンも最弱な割に人口たいして減らさずにほーちゃん回し続けてんだから良環境でしょ(ハナホジ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:23:04

    >>81

    むしろなんかやりあえそうって出てるのに頑なに弱い扱いしようとするのは何でなん?

    明確に終わったデッキでは無いって提示されたわけなんだからむしろ喜んだり研究するべきでしょ、秘術だって二弾最初はネタ枠玩具枠の圏外デッキだったのに今じゃスペル差し置いてメイン張ってるわけなんだし

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:44:38

    >>86

    横だが

    論点逸れてて言ってる事意味わからんぞ

    >>むしろ喜んだり研究するべき

    >>秘術だって二弾最初はネタ枠玩具枠の圏外デッキだったのに今じゃスペル差し置いてメイン張ってるわけなんだし


    明確なランク付けの話してるのに研究しようとか強くなったデッキがあるんだとかさ

    そんな話は誰もしてないだろ

    最弱かどうか議論する余地があるとしてもデータだったり根拠出して議論しろよ

    僕が研究しがいがあると思ってますとか論外だろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:51:16

    そもそも連勝するまで使った人が研究した結果が「ウィッチの主流じゃない方の構築と微差」だろ
    秘術や守護ビみたいに流動性の波に乗れてるわけでもなく下の方で止まってるし

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:13:56

    というかウィッチはメタが回ってるだけなのでは?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:17:25

    >>78

    アグロナイトメアはロイヤルに弱いからな

    序盤から突進持ち出てくるせいで効率よく相手の体力削れないし、ルミナスメイジがキツイ

    自傷でライフ減らすせいで気づいた時にはこちらがリーサル取られる羽目になる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:29:51

    ロイヤルは目立った弱点がないのがズルい
    AOE打たれても1,2枚で再展開出来るしどのコスト帯も満遍なく強い

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:25:55

    ロイヤルは序盤強い代わりに中盤は安定して強い代償で終盤はフィニッシュ力が強いが進化権0でグダっても強いだけだし

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:31:23

    メンテ開けてからもまったく話題になってなかったロイヤルが環境トップとはわからんもんだな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:23:15

    最大火力がいくら高くても安定せず平均出力も特段高くないデッキっていうのは、カードゲームでは弱いデッキなんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:35:11

    おーおー荒れてんな
    ネガと政治が飛び交って実にカードカテらしい

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:55:27

    アグロナイトメアが暴れすぎて、そこに強いリーダーが大量に沸いてるのが現在
    ナイトメアメタの中で一番強いのがミッドロだった
    ミッドロはスペルウィッチが無理なのと、AF対面が今期からスペル対面並に悪化してるから、ミッドロ狩りでスペルとAFが今度は流行るんじゃね?
    特にスペルウィッチは土にも有利だしこれから伸びていきそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:03:55

    というか現状のドラゴンフォロワーの傾向見るとブースト札追加されても強くなれないと思う
    なんで超進化切らないと本領発揮できないフォロワーばっかなんだ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:11:03

    ロイヤル握ってるけどAFネメとガン回りビショとほーちゃん、早めに顔詰めるデッキ相手は回復無くて不利と感じる
    後は意外と高コスト多いから序盤事故が少し多いくらいで後は大体何とかなる印象
    B帯だからかODサタンいなくてロングゲームできるからクッソ楽しい

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:13:15

    >>97

    そういうゲーム性なんでハイ

    ネプチューンやジェネシスドラゴンは早出し出来れば普通に強いしランプ札強化されればまあやれるやろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:16:29

    >>74

    順当に数減ってるけどな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:17:06

    AF難易度の割に強さがそこまでだから増えないだろ
    ロイヤル重く見るレシピにするとスペルウィッチにマジで勝てないし

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:18:50

    エルフかウィッチがミッドロイヤルを駆逐できるかに全てがかかってる
    そこさえ通れば環境は流動するはず

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:27:32

    ほーちゃんが順当に勢力拡大してるのは草
    本当にやれるのか脳を焼かれた連中がゾンビと化してるのか分かんないけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:02:30

    毎回思うけど何でシャドバ界隈って勝率より連勝数を重視するんだ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:27:54

    連勝報告自体は個人発信だから
    爆勝ち気持ちイイ〜ツイートしよ!レベルのものにちゃんと同レシピの勝率を精査して発信しろと言うのは流石に
    カード調整のときなんかはちゃんと運営が出した勝率を重く見てるよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:35:17

    >>103

    強いかどうかはともかくとしてほーちゃんくらいじゃないとドラゴンを使う価値が無いし…

    クラス説明文通り派手なバトルやりたいならこいつしかないしフェイスとかほーちゃん抜きランプとか他クラスの劣化だよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:51:31

    少なくともそれ見てドラはスペルWと同等!はドラゴン使いから反感買うよ
    露骨にダイヤ帯で少ないしランプドラ使って動画撮ってるYouTuberとかがランク落としまくってるのが現実でしょ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:01:06

    マスターダイヤ帯
    ランプD 8連勝1人
    スペルW 8連勝2人、9連勝1人、10連勝3人、11連勝1人、12連勝1人、13連勝1人

    これで連勝報告同じだから同等は流石に嘘すぎる

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:06:11

    >>108

    なんならランク絞らなくてもダイヤ帯連勝はA帯の8連勝とマスター帯の8連勝の2人だけだからな

    いつものウィッチさんの政治だし無視でいいよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:07:36

    まだマスター行ってないけどAAでもダイヤでランプDはほぼ見ない。
    ランプDに当たって初めて自分のグループがサファイアやルビーに落ちてることに気づくまである。

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:12:22

    >>110

    ランプドラゴンは負け組の象徴なんかじゃないっ!

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:17:48

    ウィッチ使いさんってなんでドラゴンのこと目の敵にしてんの?逆はまだ分かるけどお前ら優遇されてる側じゃんね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:20:55

    苦手と言うかドラゴンより雑魚にしたら環境最下位になれるからじゃね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:24:43

    アグロドラゴンやってるけどウィッチ相手なら割と早々に轢き殺せるパターン多いと思う
    6コスまでにフォルテ引けなかったら負け濃厚ではあるけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:26:10

    >>113

    対面有利不利はあっても平均点で見れば圧倒的にランプドラより強いのは疑いようなくねえか

    フェイスにキレんのはまだ分からんでもないが

    自虐うぜえ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:30:44

    現環境は過半数のクラスが環境で戦えるデッキを持っていて旧シャドと比べてもかなりの良環境なんだけど
    安定感に欠ける分頭一つ分だけ凹んでるドラゴン使いと
    (旧シャドから続く因縁だのプレイヤー間の対立だの色々な事情もあり)ロイヤルが強いことそのものが許せなくて「ロイヤルが中心に周るメタゲーム」というもの自体にアレルギーを持ってるタイプの人らに発作的にネガられてる

    ってイメージ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:42:17

    アグロにズタズタにされて回る確率が高いわけでもなくて超絶ガン回った時以外はそこまで強くもないドラゴン
    アグロ相手でも多少はやれて回る確率はめちゃくちゃ高くてそこそこ回ればそこそこ勝てるウィッチ

    どうしてこうなった

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:09:35

    4ターン目くらいに手札が78910コスで埋まって特殊敗北するクラス以下にされるとかウィッチ馬鹿にされすぎでは

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:14:19

    終盤にコスト18のカード引いて特殊敗北することもあるからおあいこッスね
    まぁ相手からは見えないから上振れの印象しか残らないわけだが

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:16:55

    >>117

    リーダーを爺じゃなくて巨乳カンフー娘にすべきだった……

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:20:44

    >>110

    ランプドラゴンだけでダイヤ維持がそもそも無理めだからなぁ

    事故死率の問題でどう頑張っても回数こなすと下振れで叩き落とされる

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:34:23

    >>27

    ロイヤルが環境トップなのはわかるけど不利対面存在しないは言い過ぎでしょ

    ウィッチにはかなり不利だし

    もし不利対面が存在しないならもっと使用率高くなるはず

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:47:20

    >>56

    そういうデッキってむしろ安定性の塊みたいなデッキだぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:50:08

    ロイヤルウィッチは割と五部では ロイヤル側アグロorミッドレンジ ウィッチが秘術orスペルで後出しジャンケンしてるイメージ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:40:49

    >>121

    最大連勝数もダイヤ帯連勝数も少ないとなるとねぇ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:03:03

    >>100

    ………

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:08:25

    別スレでも言われてたが、まさかアグロメアにとことん弱かったというだけで守護自体のパワーは弱くなかったとはこのリハクの目をもってしても…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:17:33

    旧シャドの怨念が強すぎる人達が
    シャドビヨが序盤からある程度多様なデッキで戦える環境を作り出せていることを認められずにいる

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:20:03

    >>128

    というかここで引いちゃうと唾はいた手前逃げられないんだよね

    散々愚弄してきたのに的外れだったとか恥でしかないじゃん

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:44:47

    >>126

    ウィッチ使いさんってその表張るのの好きだよね

    で、ダイヤ帯でどうなの?勝率は?

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:55:46

    >>130

    守護ビショップ復権するかどうかの話で関係無いウィッチに言及してて草

    荒らすにしても適当に荒らすなもっと真面目にやれ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:09:10

    正直連勝報告よりマスターダイヤだけでもいいから対戦相手のクラス分布みたいなのがみたいわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:36

    >>132

    結局連勝って運だからねえ

    強い弱いは置いておいてランプドラとかパチンコなんだからそりゃ連勝報告減るよなと

    維持しながら連勝しないといけないし

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:24:49

    >>133

    それなんだよ、あとは極端な話だけど仮に5戦中3勝って結果があったとして

    3連勝後2連敗

    1つ勝って1つ負けるを繰り返した

    とかあると思うんだけど前者は確かに連勝はしてるんだけど勝率だけ見ると前者も後者も変わらないからね なんか他にもデータ欲しいところだわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:28:51

    急にロイヤルが消え失せてエルフ相手に連勝したから対戦相手が分からなきゃ何も言えねぇってことがわかった

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:29:08

    ドラが弱いのって当然ブースト札がないとか中コスト帯が終わってってのもあるけど一番は超進化っていうシステムと致命的に噛み合ってないことだと思う
    超進化前提のフォロワーばっかだからブーストしてもそもそも超進化切れませんみたいなのばっかりだし

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:08:55

    >>133

    ランプ戦術が運ゲーなんじゃないよ

    ランプ札が追加されないせいでスタートラインうら安定しないしワンチャン作るならほーちゃんでパチンコするしかないんだよ

    ドラだって本当はランプ札なりドロソなり枚数増やして安定感上げたいし、ほーちゃん無しで高コス投げてちゃんと勝負になれば良かったんだよ けどそうはならなかったんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:30:04

    嘘だろウィッチさん・・・


  • 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:31:37

    エルフが一応存在はしてて安心した

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:06:41

    サ…サイゲ俺はもう疲れた
    せ…せめてほーちゃんに突進かフォロワーへのダメージ効果つけねえか

    あと託宣の10マナあったら1ドローももうちょっとどうにかしねえか

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:24:47

    >>138

    AFの霊圧が消えた……?

    ロイヤルに勝てないからか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:30:02

    ウィッチもあかんけどこれどう考えても1番やばいのロイヤルだろ…

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:35:27

    秘術ってどこまでを秘術でカウントしてるんだろ
    ODクオンノーマン辺りガン積みでララアンセムピンみたいなのも秘術カウントなのかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:50:12

    >>143

    デッキ見てきたけどアングレクオン積んだ秘術は秘術でODサタンとかの混合型はスペル側

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:56:54

    ええねんええねん、環境とか関係ない、オーキス2連打して轢き殺せばええねん

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:59:17

    >>144

    ありがとう

    秘術使ってみたんだが面処理とフィニッシャーの圧が足りなくて結局スペブ混成に戻しちゃったけどもう少し勉強してみるよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:16:12

    ロイとウィッチにヘイト集めようとしてるドラジに変装したナイトメア儲
    そもそもロイが流行ってるのお前らのせいだろとしか

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:25:48

    >>147

    何言ってんだこいつ

    ロイヤルは水族館とAF以外に強く出れて事故らないから使われてるだけだぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:44:46

    2位以下はコロコロ変わるのにトップはずっとミドロイだし最新でこれは
    完全にロイ一強だね

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:23:36

    ロイヤルは猿でも使えるのが強みだからそれだけ猿が多いんだなさっさと駆除すべき

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:23:44

    tier1:ロイヤル(固定)
    tier1~2(可変):ビショップ、ナイトメア、ウィッチ、ネメシス
    tier2:エルフ
    tier3:ドラゴン

    こんな感じかな

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:50:00

    全体除去の枚数が多いドラゴンがちゃんと戦えれば良い感じにメタ回ったかもしれないのに運営の無能采配の結果ロイヤル一強
    うーんこの

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:54:45

    ロイヤルにクソ雑AOEを配ったのは流石にやりすぎだったかね
    これでテンタクルオリヴィエより汎用性ある回復を配るほどトチ狂った運営でないことを祈っているが

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:11:06

    シンプル故に安定感があり、シンプル故に使用者が増え
    シンプル故にちゃんとメタろうとすればメタることは出来る
    そしてロイヤルをメタれるクラス間では健全にメタゲームが回り環境が流動する

    結果、過半数のクラスを環境で見ることが出来る屈指の良環境が完成する

    なお「ロイヤルが強いことそのものが許せない」連中にとっては……

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:13:41

    アグロ以外のロイヤルは意外とランプドラゴンに有利が付かないらしいからセーフ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:16:08

    ドラ根本的にビヨンドのシステムにあってない上に運営様が「ランプ出し渋るよ(笑)」とか言っててそれ有言実行でカス2枚だからしばらく無理だろう

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:18:31

    ランプは出し渋る…出し渋るが…重いカードはランプ前提のコスパにする…

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:23:01

    >>157

    リュウフウがあそこまで終わってる性能じゃなければまだマシだったんだけどな

    レジェでいいから5コス4/4のファンファーレ1ブースト自滅持ち5/5突進守護出し進化時3点バーンとか作ろう

    そこまでやれば流石に強い

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:27:32

    同コストのスタチウムが4/4でリュウフウ3/3なのは流石に酷過ぎる

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:30:53

    なんで意図的にゴミ作るんだろうな
    ブロンズだけど10/4/4の大翼出すやつとか1弾含め全クラス全カード中最弱まであるし

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:34:26

    >>158

    そんなぼくのかんがえた最強フォロワーとか嫌われるぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:35:58

    >>160

    託宣が許されんのは仕様上分かるがそれはそれとして露骨にカードパワー下げられてんのはムカつくわな

    ただでさえ超進化とランプのかみ合いが良くないなな

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:38:48

    >>161

    おっそうだな

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:38:57

    ランプ嫌いならドラゴンとか出さなきゃいいのにな
    ヴァンプとネクロ混ぜて消したんだからドラゴンもランプ以外の要素を他のクラスに混ぜて消せば良かったじゃん

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:39:06

    ロイヤルに勝ち越せるクラスはあるけど微有利程度の相性でしかないので、結局はロイヤル握るのが正解になっているのか

    メタ、回ってないのでは?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:39:48

    >>162

    ネプチューンは進化でトークン出すじゃ許されなかったんですかね

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:39:59

    >>164

    サイゲくん「嫌いじゃないよ!ランプが派遣なのは不健全なだけ!」

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:42:03

    メタは大して回ってないが結構課金しないと自由にデッキ作れない仕様のおかげで無課金微課金がティア2以下を環境で回してくれるので多様性的にはオールオッケーです

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:43:20

    >>159

    ブーストのために空盤面にリュウフウ進化置きしてスタチウム進化で一方的に踏まれて盤面に三体残るの流石に酷過ぎると思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:44:05

    >>167

    覇権どころかまともに勝負させてもらえないんスけど、いいんスか、これ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:44:13

    運営君、いくらなんでもランプを過大評価しすぎだと思うんだ
    ドラ版アングレとかは流石にやりすぎだろうがそれはそれとしてリュウフウは弱すぎる
    フィルドアは早く貢物をくれ 確定破壊でいいぞ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:44:23

    >>168

    メタ自体は回ってるよ

    参加券のないクラスがいるだけで

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:45:42

    >>169

    ロイ相手にして空盤面にリュウフウ進化置きなんて夢みたいなシチュエーションは存在しないから無問題

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:45:46

    >>169

    自動進化没収でファンファーレブースト進化時効果で良くないか

    ブーストしたいのに覚醒じゃないとファンファーレ死んでるのマジで意味わからんクソすぎる

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:47:57

    >>172

    ロイがずっとトップの時点で回ってないです

    ロイを組む資産が無いか使いたくない人がグダグダ2位争いしてるだけ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:48:10

    先4だと進化できません
    ブーストしても進化できません
    進化権使わないとブーストすらできません

    バカかな?
    なんでランプ札が覚醒前提やねんアホか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:48:28

    >>173

    別にリュウフウ進化でロイ盤面空にしたってシチュはよくあるぞ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:48:56

    >>160

    ダムス……

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:11

    >>178

    最悪2コスバニラで使えるダムスとは比較にならんほど弱いぞあの10コス

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:48

    ドラゴンが可愛そうなのはそれはそうなんだが
    「全クラスが平等に戦える環境」なぞシャドバに限らず余所のTCG、DCGですら実現例ほぼ無い話なので
    「過半数のクラスが環境で十分に戦えるデッキを有している旧シャド含めた歴代屈指の良環境である」という事実とは両立出来ちゃうんだよね

    まぁ欲を言や、二週間以上こういう状況が続くようなら流石にドラゴンのカード何かしらアッパーしてやってとは思うが

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:52:34

    ランプ(託宣3コス化)
    リノセウス(3コス化)
    スペブ(超越削除)
    etc.

    前作の不快要素を削ろうとしてるのは伝わるんだがこの不公平感は何なんだろうな

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:53:24

    >>180

    単純に2シーズン続けて勝負の舞台に上がれてないってのが酷いんだと思うよ

    期待したレジェで渡されたのはオモチャでそのオモチャの効果自体がイカれてるからこの先に強いカード渡される事が無いなってなるし

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:55:47

    シャドバの特徴として長らく続いたクラス間の派閥争いみたいなのがあるから
    「このクラスが弱いのは許せない」「あのクラスが強いのは許せない」で延々プレイヤーが盤外戦してるんだよな……

    まあそれをどうにかしようってゲームリセット&分解生成に制限を設けたのが今作なんだろうが
    前作ファンも同時に流れて来ているので、まあ、ハイ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:56:08

    >>180

    2週間以上どころかドラでまともだったのなんて宝箱回収のフェイスドラ(初弾に限る)だが

    フェイスドラすらどうしようもないカスでランプは続けてカスなんだから

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:57:50

    >>180

    前作って下地があってサービス開始直後の十分な時間を持って調整されたのが今の環境だから今後の展開含めて今が1番運営が想定した通りの1番バランス取れた環境なんだよね

    それでドラゴンがこのザマなんだからもう後はお察しなんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:07:33

    ほーちゃん出した後でもロイやメアは普通に五分の殴り合いしてくるからドラゴンのカードパワーは半額にしてやっと他と同じくらいなんじゃ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:10:21

    旧シャドの慣例に倣うなら一弱級が何期も続いたクラスはヤケクソ強化もろてぶっ壊れる傾向があるから暫しの辛抱や

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:16:16

    >>172

    ロイヤルが前寄せ後ろ寄せでスイッチしてるのをメタが回ってるとは言わねえんだよ。

    2番手に何が来ようとメタれば有利に持っていけるのはズルだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:20:34

    >>183

    そりゃ旧作から引き続き運営が当然のように特定クラスを優遇や冷遇するゲームだし

    クラス間で対応が違うんだからヘイトも買うよそりゃ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:24:02

    ロイヤルって対スペルウィッチってどうなんだろ?スペルウィッチ使ってるけど基本負けないんだけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:29:34

    >>183

    責められるのはサイゲの調整能力であるべきなんだが何故か勝手にユーザー同士で喧嘩するんだよな…

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:42:16

    ランプドラゴンが苦もなく勝てるようになったら、今よりよっぽどしょうもない環境になるだろうから、強化するにしても別軸で頼むわ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:45:07

    >>191

    このゲーム、デッキ間の有利不利露骨だし仕方ない気もする

    『自分に都合の悪いデッキは消えて欲しい!』

    『そんなゲーム性にも関わらず全クラスに5分以上なんて許せない!』

    火種だらけだし、人によって消えて欲しいデッキがバラバラなのもレスバになりやすい要員

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:47:05

    >>192

    ランプガーマンには本当に何が見えてるんだよマジで

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:58:11

    ロイヤルは次弾レジェンドなし!
    他レジェ全部に7コス6/6の自動超進化AOE3配布な!

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:00:41

    ランプが苦もなく勝てる環境にしろとか誰が言ってるんだ…?

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:05:07

    >>181

    ナイトメア化やAF関連の一新もそれにあたるけど

    エルフ→フェアリー突進化

    超越削除→スペブする側フォロワーを強カード化

    ナイトメア→基本は変わらないけど顔詰める方向性は一致

    AF→原型無い

    とか色々強化されてるんだよね

    ドラゴンの場合、高コスのスタッツが標準化したけど、ビヨンド全体で除去の性能上がってるせいで強化点そのまま潰されてるんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:07:41

    >>191

    責められるとは言うが現状よく調整できてる方じゃないか?

    リノエルフやミッドロイヤルっていう頭一つ抜けたデッキはあるにせよ一強ではなく概ね5~6デッキくらいは環境で戦えてるし

    そりゃ全クラス均等には使われてないがそれは流石に無理筋じゃないかね

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:09:25

    >>198

    弱いまま沈んでるクラスの弱い理由があまりにも明確過ぎるからじゃないかな

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:11:15

    200ならドラゴンは次弾で環境トップ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています