- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:57:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:00:01
サイバーというかスターフォージ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:01:51
シノビ進化しないしな……
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:01:53
そもそもシノビの進化クリーチャーが2体しかいないし
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:02:07
あれフィニッシュ知らないんだけど昇を下に何枚重ねるの?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:16:36
手札進化でもろもろ踏み倒すあっちが色々やってるってのもあるけどいい感じの進化もらえればな…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:21:33
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:22:29
あ、3枚使うのか。ありがとう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:08:11
今解説動画見てたけどキモすぎる
もうこれファイアーバードやん - 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:10:00
今後追加されるんでしょ
鳥みたいになるといかんだろうし控えめに強化していくとみた - 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:12:50
新弾前でもこいつからつながるビスマルク乗っけたりDOOMの下に敷いたりだったしメカかシノビでNeoで出すと軽減できるやつ欲しいな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:36:18
スターファージの手札進化要求値高いから弱いとか言ってすみませんでした
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:11:22
シノビでも2コス以下マナクリ発射台になるから個人的に好き(ハイランダー気味構築として
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:06:36
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:12:33
それだとしたら商売が下手くそすぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:23:54
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:01:22
バードとの差は3コス帯での動きの差が凄い出る
ハンプティとかで一旦できるバードに対してサイバーはマクスハトの代わりがない - 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:08:59
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:18:55
何度も鳥対サイバー回したから分かるけどバルピア1でもかなり鳥の方がパワーは上
ただ流石にマクスハトの上振れはハッターの上振れくらいのパワーをあるしループデッキって言うよりパクリオで妨害しながらアダムスキーで削ってく(2〜3ターンで完遂できる)感じだからデッキの底力は確かにヤバそう
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:24:58
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:29:01
煽りしか出来んのか…妥協プランの強みぐらいちゃんと書いてくれればいいものを
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:37:37
ジャストダイバーSA3打点サブプランとしてバケモンすぎるけどその場合隣にいる奴らが非力すぎてやばい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:01:59
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:23:42
マクスハト引けなくてもアストラルの海幻引けてれば→3ターン目にアストラルハートで手札増強→4ターン目マーキュリーで割と形になる
鳥以外相手にするなら4パクリオ→5ミミでメクレイドしてパクリオ手札にバック
以降無限パクリオも普通に強い
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:46:11
ハトメラル置いて次にMk.3から入るルートかアストラルハートやアストラルの海幻やテンサイハートでリソース伸ばして次にマーキュリーから入るルート取ることが多いかな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:57:33
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:07:28
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:19:09
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:47:24
最近サイバーに海底研究所1、2枚入ってるけどこれはミラー意識?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:09:03
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:31:07
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:45:10
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:21:38
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:46:33
エアプだけどフォージマントラ型でもメクレイドの連鎖って気にしなきゃダメなの?
メタクリに関してはフォージで戻せば解決しそうだが - 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:50:20
自分で考えないやつの常套句だよね「構築さえ見つかれば」
見つかってから言ってくれや - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:54:28
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:58:23
あー、マントラ2枚ミミ1枚とかそんな都合よく引けるのかよと思ってたけどそこはメクレイドでなんとかしてたのね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:01:32
ループ手順
マーキュリー、カオスマントラ×3
↑Xでこのループ手順見た時笑っちゃった - 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:05:59
バードと戦える強さはあるけどバードと同レベルのtier1デッキかと言われると違うよな
サイバーの3はマクスハト以外の動きは強くないけどバードは妥協面でハンプティ投げてくる - 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:10:16
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:17:57
つまり3マナのパクリオがいればよかったんだな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:24:09
デッキ全体の平均値がバードの方が高いっていう点のマクスハトが絡まない時の序盤の脆さは同意するけどそれ以外はちょっと同意しかねる
メクレイドの出力やチェイン継続度はサイバーの方が高い認識
そもそもマクスハトとMk.3でリセマラできて手札が整ってなくてもシュトラパクリオが充分な当たりになるのとループ諦めて面返しながら殴るプランが存在する
あと先に動かれた時の脆さに関してはvsビートに関してはテンサイハートとかで凌いだ返しにじゃぶじゃぶの手札から切り返せるしvsコンボもまず先手は取れる速度感でその後パクリオ絡めたりするゲームだからそこまで気にならない
自分が回したデッキ感のイメージはドリメに近くて、初手次第で一定のドボン踏むけど特定のカードやセット揃った瞬間宇宙になるアンフェアコンボビートだと思ってる
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:46:14
とはいえこの短期間でΣホーガンの平成組全抜きまで到達してるし運命の決闘とかフィニッシュ手段とかハトメラルの有無とかだいぶ詰めるところはあるから期待するのも分かるぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:49:44
サガじゃあるまいしループフィニッシュ持ちが安定して3キルしちゃ駄目でしょ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:43:36
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:02:00
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:11:37
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:21:32
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:53:51
たしかに継続度に関してはサイバーに分があるのは理解したわ
でもスタート時にマントラ握ってないとマントラ探しに行けない(アイドルハートは1回しか使えないからマントラ引き込む線は薄い)から出力の点ではやっぱり懐疑的かな
「出力」は言葉が足りんかったけど最大出力的な意味で使ってた