ちょっとパソコンに強い

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:24:57

    一般教師です

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:28:53

    街一つをハッキングするな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:30:58

    前作主人公がアレだったせいで感覚が微妙に麻痺してるのが怖い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:34:39

    やはりハッキング出来る人材は頼りになるな!
    この人有能だしいい先生だよな(やらかしたことに目を瞑りつつ)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:06:54

    先生もオービタルも前野さんが演ってるから同じ声のキャラ同士でウィルスぶち込んだりウィルスなんとかしようとしてるのちょっと面白かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:14:27

    ちょっとQRコード作りたかっただけです……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:33:46

    ハッカーが一人いるといいよね!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:43:25

    VRAINSを先に見てた所為で元ハノイの騎士かと不安になったわ。

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:44:27

    >>8

    一般ハノイの多くはただ暴れたい面子だからセフセフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:46:35

    この先生普段から気付いててやりたい!でも流石に倫理的にアウト!でブレーキ踏んでたんやろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:48:02

    >>10

    さすテラ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:50:51

    No.に欲望を増幅させられてなければ善良だから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:51:43

    >>10

    でもナンバーズ使いって基本所持してる時の記憶って無くなるのにこの人前日の街一つハッキングしたことは覚えてるんだよな

    デュエル中の完璧を求めるすぎる姿勢は明らかな暴走だったけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:57:07

    >>13

    いや、ナンバーズを持ってた時にやろうとしたことは覚えているから(あの兄弟も美術館襲おうとしたのは覚えてるし)、

    先生のなかではナンバーズカードなしで記憶が成立しているはず

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:00:47

    在野の犯罪者や狂人が多いのがハートランド

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:02:36

    教員免許持ってるだけのテロリストとか言われててダメだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:05:53

    100歩譲ってQR完成させたい!は許す生徒に罪を着せようとするなよ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:11:55

    街に迷惑はかけたけどナギサシティジムリーダーのようなものだし・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:56:16

    >>17

    正体を明かそうとするから…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:58:11

    >>8

    別スレだけど学校の先生という共通点で、元ハノイのワイ博士を思い出した

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:59:28

    でも遊馬のこと心の底では落ちこぼれってバカにしてるし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:59:34

    VRAINS世界でもやっていけそうなコンピュータスキルの持ち主だけど
    実際居たら遊作にはめっちゃ嫌われそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:59:54

    今思うと教師(前野)と生徒(小鳥)が夫婦になってんだよな…
    もしくは少女とロボットか
    年月が流れるのははやいな……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:47:31

    ダウト!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:49:24

    >>23

    その言い方だとCLAMP味がありすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:46:14

    >>17

    あれナンバーズ影響で罪の意識ゼロだったっぽいから単純に「調整で動けない自分のかわりに協力してくれてありがとう!お礼に一緒に協力の成果を見てくれよ!」って善意100%でやってる可能性があってぇ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:09:21

    この人の技術自体はナンバーズ無関係なんだよね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:26:07

    QRコード完成の過程で信号機etcぶっ壊したことについて悪いとは思って居る止まりだったのはNo.の影響抜けた後だから普通にヤバい人ではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:44:33

    こんなやばいこと序盤にやってたの記憶になかったわ・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:52:28

    パソコンみたいな機器を操作出来るの二十代、遊星、遊星パパ、ゴドウィン兄弟、カーリー、明里ねぇーちゃん、オービタル、カイト、V兄様、遊作、草薙さん、遊我、ネイル位だと思ってたけど
    一挙で見るとジャック、アキさん、遊馬、小鳥、等々力、右京先生と以外なメンバーがそれなりに使えてて驚いた

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:54:19

    >>30

    モクバ「兄さまを忘れてるぜぃ!!」

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:56:29

    >>30

    いや遊馬は操作できてなかっただろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:59:46

    >>32

    扉開けるまでの過程とか、ハートピースの申し込みとか見れば分かるけど、ああ見えて遊馬クッソタイピング早いんだよな……

    勉強に不真面目だったりデュエルのことしか考えてないだけで、真面目に勉強してたら明里姉ちゃんばりのメカに強い男になってた可能性、あると思います

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:03:13

    >>31

    何ならモクバもDSODで操作してたような…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:17:38

    >>30

    VRはVR兄様にゴスガ、鴻上博士とか一杯居たな使える人

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:41:37

    >>33

    遊馬はタイピングは早くても図書室での調べもの描写とかみるに慣れてない機械はダメな印象ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています