- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:43:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:45:37
どんな感じの動きなのか未だによくわかってないわ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:45:48
アグロナイトメアが台頭してきた影響で除去+回復+守護のアグロ耐性の高さが評価されてるのえらい
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:46:42
また前期に引き続きアグロには厳しい環境になってきたな、やっぱDCGってデッキへの対策広まるのが早いわ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:47:57
第二段環境目まぐるしいよ
守護ビショが流行ったとかもう大昔に感じる - 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:48:27
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:52:25
良くも悪くもできること、やれる展開が多すぎて掴みどころがないのが評価よくなかった理由だと思う
自由な展開が利点なんだけど上手く扱えないと中途半端になりがちだし土切れたらクソ弱いのが難しい - 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:55:58
結局作る側と消費する側がはっきり分かれてるからどっちか偏るとめちゃくちゃしんどいのは変わらんからなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:56:16
秘術というかスペブ混合というか……まあノーマンに回復任せて理光が土生成に専念できるから偉いよな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:57:15
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:59:08
守護ビショがロイヤルに貫通されるせいで回復と守護持ちのウィッチがビショの役割を期待される事に
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:59:41
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:00:43
シンプルに盤面が強いという理由だけでアングレとクオン採用されてるのは面白い(一応ストブラのバリューは上がるが)
秘術ウィッチというよりはグッドスタッフウィッチと呼ぶのが適切な気がする - 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:14
いうて土増やしながら処理できる調香、手札と土を同時に増やせるパメラとメルヴィ、言わずもがなのノーマンで手札事故と土足りない案件は減ったで
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:02:51
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:03:58
カードゲームは出来ることが多いカードが強いからな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:04:21
序盤に切れる土パーツがアグロ耐性高いのが今の環境に合ってる
まぁ事実上ウィッチGSだよなってのは置いといて - 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:04:50
純秘術使ってるけど勝ち筋は8ターン目でララアンセム出して9ターン目にララアンセム超進化+リバースチェンジとオーディンで顔面15点できるかどうかって感じ
ララアンセムで破壊できないフォロワーを出してくるビショップにはめっぽう弱い - 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:06:07
まあロイヤルの横並べがクッソきついから減るとは思うよ ノーマンでゴーレム出してギルダリア持ち物検査ぐらいしか勝ち目がない
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:06:15
ビショに狩られてたのも低評価の原因だったよな
ビショが数を減らしたら分かりやすく増えたくらいには苦手 - 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:06:29
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:06:45
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:07:08
計算間違えちゃったw
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:08:03
普通にロイヤル狩れるぞ、ノノいるし
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:08:20
対ロイヤル戦はどんな感じになる?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:09:24
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:10:17
昨日やってたルムマだと最初からロイヤルのフォロワー潰して逆に横並べして圧殺してた
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:10:54
リバースチェンジ偉くね?今3枚積んでるけど結構仕事してくれる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:11:24
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:11:33
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:12:45
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:13:39
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:14:43
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:23:55
スペルと守護、ランプドラゴンが苦手だから今の環境ではのびのび戦えてる印象
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:26:35
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:29:03
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:32:49
使用者の練度も上がってくるだろうしこれからも上がってくるかもね
エルフがきたりするとちょっと分からんが - 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:35:42
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:39:49
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:41:22
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:41:40
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:42:29
ちょっとだけ使ったけどウィッチとネメシスがきつかった
- 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:43:27
サタンODされると本当にどうしようもないからな秘術…
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:44:42
- 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:45:01
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:51:04
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:52:04
オーラがきついデッキだし雷でいいんじゃないかな…
- 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:53:02
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:54:02
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:01:38
クオンすら入れてないララアンセム型だから土の印の消費がきつくて抜いた
- 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:03:43
土の印がめっちゃ溜まってるときにララアンセム着地&手札にオーディンの勝ち確フォーメーションマジで脳汁止まらん
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:46:57
土10あっても人形相手には削り取られる恐怖…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:33:14
雷霆はノーマンのバリアを剥がしたりクオンのエンハンス突破したりミラー性能がめちゃくちゃ高いんだよな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:37:29
ララアンセム超進化強いけど弱いっていう矛盾を抱えてる、超進化棒立ちでターン返すだけで後半にデカい隙晒す事になる
- 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:42:52
相手の進化権なくなるまでララアンセム出したくない秘術VSララアンセムにオーキス当てたいネメシスの我慢大会
お互い超進化残ってるのに糞グダグダするの正直好き - 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:43:03
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:18:37
秘術って土の印管理が辛くない?
毎回使い切っちゃってララアンセムまで繋がんないわ… - 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:36:05
薬剤師超進化とメルヴィを合わせれば土なんかがっぽがっぽよ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:41:30
- 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:08:02
印自体で盤面1つ埋まる、生産と消費が偏る時がある
この2つのデメリットに見合った効果してるカードなんて数える程しかないのにようやっとるよな - 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:41:39
AoE持ってない相手だと復活する回数ほぼ同じだからララアンセム2体置きが割と選択肢になるんだよな
秘術まだ15戦くらいしか使ってないが2体置いて勝てた試合が2回ほどあった - 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:28:55
バーンで敵を取るコントロールが主軸&意外と高コストばっかりなので元からそんな横に広がらないから一つ埋まってても意識して回してればそんな問題ないってのはある
偏りに関しちゃドロー札と交換札が割と豊富だからよっぽど運が悪いかプレイが悪くなきゃ事故んないし
とどのつまりプレイヤーがちゃんとやってれば挽回できる程度の弱みでそこまで致命的ってわけじゃない