- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:59:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:47
アインソフオウル直置きできたところでだぞ
なんせアインソフオウル自体破壊耐性しかないから今の環境だと普通にまくられる
間違ってもフゥリの比較対象にはならない - 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:02:40
デッキから時械神を墓地に送ってそのバトルフェイズ終了時の効果を適用する罠カードとかください
リメイクセフィロンのフリチェ効果とかでもいいです - 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:04:04
まずは手札から罠かな……
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:04:41
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:07:10
フリチェでフィールドの時械神をバウンスしてデッキから別の時械神をリクルートする永続罠
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:09:49
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:16:57
フィールドの時械神モンスターの効果は無効化されない効果の永続系魔法罠
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:18:15
・手札から時械神をいっぱい出してた奴の再現
・手札リソースの改善
・セフィロンの原作再現
こんな感じになるか?
現状モンスターに不満はそんなにないし - 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:36:13
一番ダメな強化がシンクロ路線なのはわかる
ヴルガータは異世界だからノーカン - 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:37:58
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:39:06
後手でも手札から罠で妨害して返しで時械神でボドボドにする
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:41:16
ザフィオン5枚になるようドローガブリオン全バウンスサンダイオン8000バーンで解決や🤯
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:48:41
時械神限定のチューナー版レベル・スティーラーみたいな効果持ちの下級が居ても良いとは思う
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:50:56
アポリアパラドックスアンチノミーに似てる顔が映ってるのを3体
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:51:57
手札から捨ててアイン表側で置きつつアインソフセットできつつ墓地で時械神扱いになる下級
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:00:30
これら全ての効果を纏めて『自身はこのデュエル中シンクロ召喚を行うことができない』等のデメリット効果を着けよう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:01:07
時械神官アポリアみたいなカード
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:02:48
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:17:55
アイン罠は一部の効果が時械神側の共通効果に内蔵されたから無理に拾わなくてもよさそう
とにかく下地を整えてほしい、EXからモンスターを出せない縛り付けていいから2枚サーチとかリクルートみたいな雑に強い魔法がほしい - 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:32:15
ジカイ・シンクロン
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:47:35
自分が考えたやつ
・アーククレイドルをフィールド魔法としてカード化(フィールドゾーンに存在する限りカード名を「Sin World」としても扱い、発動時の効果処理でデッキから「時械」「Sin」「TG」「機皇」のいずれかに属するカードをサーチ)
・セフィロンのリメイク(原作効果のうち打点上昇と身代わり効果を再現、この他にオオヒメ方式の時械カードサーチを持つ)
・必殺技カードとしてアカシック・ストームをカード化(お互いのバトルフェイズに発動可能な速攻魔法で、手札・墓地・デッキから時械神を可能な限り召喚条件無視して攻守4000で特殊召喚、この効果で特殊召喚した「セフィロン」モンスター以外の効果は無効となる) - 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:19:49
シンクロはダメだろと言う意見もわかるっちゃわかるけどZーONE自身はアクセルシンクロ取得者だから全く無しではないと思うんだよな
作中だとなんか無から一枚のカードでシューティングスター直出しもしてるし
ZーONE自身迷っていたこと考えると烙印の気炎のようにコストとして切り捨てるデッキ軸とシンクロと共に歩む場に出力するデッキ軸とかはファンデッキとしてはあっても面白いと思う
ロマン枠としてチーム5Dsの集大成であるクェーサーの対として滅4星のリミットオーバーアクセルシンクロ体とかはあってもいい - 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:38:18
別にシンクロ出せるようにとも思わないけどわざわざシンクロ出せない縛りを付けようって発想はそれ以上に余計だし美しくないと感じる
イリアステルは破滅の未来を変えるのが目的であってシンクロアンチが目的ではない - 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:42:03
ドミナスシリーズが許されるんだから時械神関連の発動条件つけてアホみてえに強化した女教皇の錫杖くれ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:45:54
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:50:25
滅四星モチーフなら時械神じゃなくて巫女みたいなレベル1光天使で自分フィールドにモンスターいなかったら特殊召喚出来てリリースと墓地除外で効果発動できる方がいいな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:57:41
EXデッキのスターダスト系列をコストにしてなんかやるとか
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:01:40
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:11:05
どうせならついでに相手の盤面か墓地のカード一枚以上はバウンスしたいな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:23:54
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:25:58
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:35:04
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:37:57
EXデッキからが抜けてた
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:39:21
時械神11体が全員ピン刺しになりつつ最低でも全員ピン刺ししないといけないようになればいい
自分で言っててなんだけどめちゃくちゃ我儘だな… - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:10:58
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:22:34
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:25:36
究極時械神セフィロン -アカシック・ストーム- ☆10 光 天使 融合
4000 4000
「時械神」モンスター×10
このカードは融合召喚または以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分が「時械神」モンスター10種類の特殊召喚に成功しているデュエル中に、自分フィールドの「時械神」モンスター1体をリリースすることで特殊召喚できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度だけ使用できる。
(1)このカードの特殊召喚は無効にならず、このカードが特殊召喚した時、相手はカードの効果を発動できない。
(2)自分の墓地の「時械神」モンスターを任意の数だけ対象として発動する。そのモンスターを召喚条件を無視して自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃録は4000になる。
(3)このカードの攻撃力は自分フィールドの「時械神」モンスターの数×4000になる。
(4)このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分のフィールド・墓地の「時械神」モンスター1体を除外できる。
アームド・ドラゴン・カタパルトキャノンも似たような召喚条件だしいけるんじゃないか?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:31:09
ユベルいけたし、ゾーンもいけるか
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:00:58
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:22:20
人間の脳の短期記憶チャンクなんて4程度しかないしね
いっそ出したか否かなんて無視してデッキから究極時械神以外の時械神10種類を公開/除外するくらいの勢いの方が整合性面では通しやすそう - 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:09:11
だから「アームドカタパルトより後にOCG化したアインソフオウルがそうなってないから難しいんじゃない?」って37に書いてあるのでは
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:28:15
セフィロンのリメイクカード以外は時械神はあんまり優先順位高くないかな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:37:36
Z-OENが使用した手札から発動できる罠類はデッキの時械神を2種類墓地に送った場合手札から発動する効果にしておまけ効果として墓地除外でアイン系罠を発動可能状態でデッキから伏せる効果にすれば完璧
だと思うわ
これで時械神をある程度採用しなきゃいけないしアイン系の2の効果をスムーズに起動できる
これでもたいして強くないし罠のメインの効果をいくらでも盛れる