やっぱりかなり流通してたっぽいな新弾

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:39

    地元の店だとキャラトレジャー全員3桁台だったしやっぱり供給は正義なんやな…ドーラは前神アート手放して手痛い思いしたから戻ってきてくれて嬉しみ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:10:36

    激安でかわいいドラゴ大王とズテラ何枚も買えたのデカすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:14:11

    ファンフェスでもかなりお求めやすい価格だったし

    これはすぐに安く買えそうだ>プロモ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:14:31

    天門用にゲンムがワンコインで買えたのはありがたい
    そのカドショには1枚しか残ってなかったけど本当は2枚欲しかったのが本音

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:15:22

    インパルスやアーテルもめちゃ安くなってるしな
    パック剥かれまくってるって事か

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:17:02

    ゲンムが1枚500円で変えたのまじでありがたいわ
    通常版も800円ぐらいになってたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:17:20

    そういやファンベスの時ってギャイア安くなってたっけ?
    最近カドショで見たら2千円台だったけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:20:08

    インパルスがVTより安い時代到来
    再販くればもう少し下がりそうだし俺に箱剥かせろや

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:20:42

    >>7

    かつて600円くらいで買ったよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:21:05

    >>7

    安くなってた(当時400円とかで4枚買ってた)

    今じゃ考えられんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:21:08

    >>7

    1000円台の頃があったのは覚えてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:22:58

    供給量トンでもなかったっぽいもんな。にじさんじの時の流れが頭をよぎって初動で一気に買い集めたけどこの調子ならゆっくりやってた方が安く買えてたの悲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:27:27

    ファンベスとにじさんじ踏まえてそうそう枯れないような量刷ったっぽいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:28:53

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:35:34

    今回はアーテルインパルスもあるし良カードもあるしデッキ沢山作れるし好きなパックだな
    5箱位買ってシングル買いするつもり

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:56:48

    相当流通してるか初日からの値崩れがとんでもないな
    仕事で初日凸出来なくて焦ってたが逆に救われた感がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:58:20

    大分剥き得パックだからな
    剥き得パックすぎて供給も万全だとそれはそれで値下がって剥き得じゃなくなっていくジレンマ
    単純にデッキ組む上ではありがたいけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:00:52

    ロマネスク以外どれも結構高かったのにだいぶ下がったよな(ゲンムは銀トレで下がりつつあったけど)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:05:38

    生産量が多い方が安く買いやすいとはいえ
    にじさんじコラボみたいにお店が3~4割で投げ売りする事態は勘弁してほしい
    紙で遊ぶ場が減る

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:09:27

    >>19

    にじさんじは流石に2回もおかわりがくれば店によってはダブつきもするだろうし仕方ないんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:43:45

    いい事だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:46:50

    まあゲンムはともかく大王、ズテラ、バイケンは供給不足なだけだった感あるし妥当なのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています