誰も使ってない謎のカード

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:14:52

    知竜と呼ばれるだけあって頭を使って目的を達成しようとするパパすき

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:16:22

    頭を使う(物理)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:22:51

    【進化前】
    人語を解し、古の歴史を知り、人が知らぬ魔法を知る。
    人智を嘲笑う程の高い知性を持つのが竜という生物。
    そんな竜が今、必死に知恵を絞って考えているのは──
    ──娘に嫌われることなく、娘の男友達を消す方法だ。


    【進化後】
    ここは竜人の里から遠いのに、来てくれてありがとう。
    ふふっ。私、ずっと男の子の友達が居なかったから、
    お家で一緒に遊ぶのも初めてで……どうしたのパパ?
    ……パパと友達の二人で、頭突きごっこで遊びたい?



    うーんこれは知竜

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:29:42

    どれだけ賢かろうが親バカにはなるしなれば知性はどっか飛んでっちゃうんだなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:31:37

    娘さんじゃなく知竜そのものなら呼んできてる大翼はなんなんだこいつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:32:19

    2pickでも厳しそうだなこいつ
    1回でもコスト下げられれば2pickなら御の字だが盤面処理能力が無いのがきつすぎる

    お父さん頭突きごっこしたいならせめて突進くらい持っててくださいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:35:51

    疾走ならアジ・ダハーカになりうるカードだったかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:38:09

    >>5

    男友達なんやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:38:19

    ドラ使ってるけど今初めて存在を知った
    弱いっすねコレ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:40:02

    威圧持ち5/5を出してくれるけど超進化で軽減がネックすぎる
    手札に抱えてないと軽減できないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:41:59

    まあ自動進化軸とか来るかもしれんし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:43:24

    1弾の頃からエンハ7で大翼出せる5/5/5とか大翼出せる6/3/3守護とか居てな
    超進化一回だとほぼ下位互換になっちゃう相手が2種も居るから実質超進化2回以上要求なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:44:32

    >>8

    男友達に負けない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:54:49

    私のパパを紹介するね4/4

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:05:12

    >>13

    友達呼んでる時は進化したんやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:05:17

    チャラ男くんの威圧で頭突きできないパパさん...

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:08:22

    進化後テキスト的に男友達君は竜人と思われるので大翼はおそらく男友達ではない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:08:42

    マジレスすると男友達は竜人の里から来ている恐らく竜人だから大翼のドラゴンはただの通りすがりの大翼のドラゴンだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:12:30

    >>18

    こういうタイプのチャラ男かもしれないだろ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:17:11

    知竜名乗るならドローくらいついてても良かったと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:19:42

    ほーちゃんがいる限り低レアの高コスはこの程度の性能になるという実質的な死刑宣告

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:22:45

    >>19

    変化しない魔術師さんがドラゴンに変化できるわけないだろ!いい加減にしろ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:23:06

    1コスまで下げて使ってみたよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:23:30

    託宣ザコにしたから高コス強くすると思ったらそれはそのままなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:03

    >>24

    ランプで早く高コスが出てくると他クラスが抵抗することが出来なくなるからドラゴンの高コスは弱めにする

    そしてランプという行為が強いのでランプ札を弱体化してしかも増やさない

    この両方の采配するとドラゴン使いから不満が出るのでほーちゃんという玩具を与える

    完璧な計画だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:16

    大翼出る度に疾走付与するみたいな旧作の突風のドラゴンを意識したようなカード出したりしねーかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:35

    使いにくさは置いといて自己軽減持ちを高コストの基準にされても……

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:37:57

    >>27

    超進化条件とか言う使わせる気ない条件だし、元からほーちゃんで下げた上で軽減するの前提では?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:42:26

    ほーちゃん最速で出して超進化切って軽減して超お得!みたいな構想だと思うんだけど普通に疾走入れるよ
    マーマンネプチューンでただでさえ盤面狭いし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:50:28

    >>29

    厳密に言うとほーちゃん出した後でこれをなんとかドローした上で超進化を切らないといけないからな…

    気が長すぎる構想な上に見返りがあまりにもしょっぱい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:12:56

    大翼自体は強いんだけどね…
    戦闘対象にならないってのは案外効くし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:14:54

    >>31

    大翼出す版ジルニトラがいたら話だいぶ変わりそうなのにねぇ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:14:58

    どいつもこいつも大翼だすための動きが弱すぎるんだよね
    いくら強いからってブースト後に更にアド損なんて自殺行為にも程があるわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:15:19

    寝る前に相手の超進化にも反応するかと思って、飛び起きて確認したけど自分しか反応しなかった……。
    こんなんどう使うんじゃ……。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:17:44

    なんならゴールドに似たようにファンファーレで大翼出せるやつがいるっていうね
    そのうちクレストで大翼が疾走するようになったら話は変わりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:20:55

    2回超進化して初めて「マナレシオ的には強い」ってなるけど超進化2回したような終盤で出すカードじゃねえ感すごい
    しかも多分事故る可能性の方が高い…!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:21:36

    >>35

    なんなら超進化1回分だとエンハンス7で大翼出す奴より合計スタッツが低いからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:21:43

    庇護の癖に守護も持ってない想像を絶する弱さだな
    せめてそれくらい持ってろよ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:22:09

    これから先の弾でSEP回復とか自動超進化が来て、ほぼタダで横に添えられるようになってやっと真価発揮するんじゃないか?
    しんかだけに

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:37:15

    進化で-2超進化で-3だったらリュウフウとのシナジーとかでギリ入りそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:52:20

    一応オリヴィエの連れ超進化もカウントされるから一回で6コス下げられるって特徴がある
    にしても結局「超進化解禁後の盤面で置きたいカードか」って言われると…まあ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:53:36

    進化で1超進化で2減るとかならまだやりようあったけど
    2弾にしてデザインが挑戦的すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:07:15

    今後自動超進化が馬鹿みたいに増えたら評価変わるだろうな
    その時はシャドバ終わりだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:10:16

    どうやって使えばいいんだ?って思った時に1番しっくりきたのはバーンドナイトのコスト

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:38:53

    >>44

    …勝手に下がったりしないジェネシスドラゴン積んだ方がマシですね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:31:39

    フレテキが親バカでこういうの大好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:44:44

    >>44

    対面に10ダメを見せる事でサタンかジェネドラ手放すとは相当苦しいな?と勘違いさせることが出来ちまうんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:58:50

    いくらなんでも弱いどうして刷ったかわからないカード
    紙のカードゲームだったら自然破壊の助長とか言われて遊ばれてた

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:06:24

    竜のくせにユニコーンなのかよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:19:50

    >>47

    草 確かにこいつ捨てたとは絶対思わねぇわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:40:20

    >>49

    娘への庇護を処女厨とは言わんやろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:03:03

    ほのぼのしてて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています