- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:34:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:37:53
初期のフォトンモンスターは名称以外に用途が意味不明なモンスターがいたんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:48:10
デイブレーカーとかいうフォトンですら無いやつ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:49:57
フォトンデイブレイカーがもうすぐ出るよオレは知ってるんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:50:24
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:54:55
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:56:29
スラッシャーとリザードだけが頑張ってた記憶
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:59:48
サンクチュアリはもう少し後だからノーカンだけど、クラッシャーも使われてたぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:02:03
ケルベロスはまあ当時にしては悪くない感じではあったなあ…
召喚剣使うのが当時でも痛かったこど - 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:20:47
フォトスラはセイクリッドでお世話になったよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:21:55
せめて攻撃力2000にする効果持たない?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:23:52
なんのためのカードかって?
ライフ調整のためのカードだよ!
こいついなきゃ良い感じにお互いのライフ減ってないからな - 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:26:29
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:40:22
ギャラクシー使い始める前のカイトの使用カードはマジで弱い
OCGと比べるまでもなくアニメ内だけでも割と弱い
カイト本人の直感と運命力で無理やり回してるってタイプ - 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:05:03
ゼアル放送当時はこれがカイトだけ冷遇されてるとかじゃなくて大体のキャラこれだったんだよね
シャークさんに至っては謎の除外ギミックにされるし