- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:40:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:54:42
除去コンならあんまり相手へのカウンター影響しない?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:56:16
予約は200円くらい
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:57:47
一応慚愧の息の根止めれるようにはなる。他のメリットは思いつかん
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:58:38
これを活かすデッキは作れるだろうけど他の選択肢捨ててまで選ぶものか?感はある
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:03:29
相手のクリーチャーを確実に減らし続けれるならフィニッシャーになる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:04:59
もしかして下環境の方が強いカード?軽いしクリーチャー並びにくいし
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:08:19
単なる除去ではなくコントロール奪取→生贄ギミックがあるデッキなら相手クリーチャーのカウンター増加も活用できそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:21:52
紅蓮地獄で死ぬ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:24:45
意外とこの手の護法は払えるのがな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:28:35
なんでや4/1威迫ではちゃめちゃに打点高いのはメリットやろ!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:13:45
伝説でないのにフレテキが猛者みたいなカッコ良さ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:16:53
気になるなら買っとけば?4枚で1000円いかないくらいだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:18:37
フレテキ的にモノイスト(だっけ?)の信奉者である工作員ってことだろうか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:20:12
いうて威迫もち4/1は脅威です
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:22:43
安いじゃない
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:25:17
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:27:27
レアかぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:42:03
こんなんアンコモンはないだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:49:13
コントロールに対してだけアホ程強いけど……
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:25:29
相手が護法持ち出してたらちょっと得した気分になる
「かーっ!!俺もそのクリーチャーにカウンター乗せたいんだけどなー!!でも護法コスト払えないからなー!!あーマジ残念だわー!!」って出来る - 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:57:35
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:14:02
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:17:01
つまり逃げ場なしが再び猛威を振るう!?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:56:56
結局逃げ場なしに戻ってくる、これぞまさに逃げ場なし
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:59:32
パワー4を活かしてガラクとか群れの家宝と組んでいけ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:59:33
新弾にも面白そうなピーピングハンデスあったしな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:42:45
強さがわからんのでオレのパックからは出ないで欲しい
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:39:56
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:01:15
炎魔法でサクッと処理されるのがしんどそう
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:02:45
リミテッドとかだとボムなのか
生物並びやすくて帰って通しにくいのか
いややっぱりボムな気もする - 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:03:59
使えば意外と強いタイプかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:05:20
カードのスレで聞くのも変だけどモノイズムがよくわからん
破滅主義者の団体みたいなもん? - 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:35
確実なのはプレインズウォーカー向けガイドを読み込むことだ、俺も雰囲気でストーリーを読んでる
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:34:53
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:00:33
あー、護法コスト払わないことで乗せる行為が打ち消されるのか?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:10:21
リミテッドだと除去をまとまった量取りにくいから、相手の1/1カウンターを美味しく処理できる事が稀なんだよな
ブロッカーとして使う分にはデメリット無しだが、アンコに1 4/1防衛もいる
中堅コモンくらいのバリューに見える
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:11:25
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:22:12
ウィザーズ的にマナ総量2のパワー4はまだまだ慎重でいたいという姿勢が垣間見える
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:49:20
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:57:06
レジェンドはまあまあデメリットだから……
- 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:08:55
リミテッドでは活躍したよ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:51:43
一応は悪事誘発要員にもなれる
これでやるの?と言われると・・・だけど - 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:32:17
しかも無法者
だからどうした - 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:40:40
護法と威迫でティラックスとは比べ物にならないくらい強いと思うが、デメリットは相手のデッキ次第だから判定が難しい
黒単アグロはデッキとしては成り立ちそうだけど、アド稼ぐわけじゃない2/4/1が入るかと言うと… - 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:52:06
2マナで威迫持ちのパワー4はビートとしては素晴らしいから…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:55:26
強くはないと思ってるけど手のひらを返す準備もしてる
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:36:14
でも使わないで終わると悲しい……
- 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:47:55
俺に掌を返させてくれ、頼むぞ工作員