回ってるところ見て確信した

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:35:50

    ファイアー・バードは確実に念入りに規制される

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:37:48

    むしろしなかったら正気疑う

    蘇生持ち5コス3点の鳥フェニックス出したのにスレ画が生き残るの意味わからん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:38:57

    アリスかインタビューも飛ばそうぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:43:01

    ハッターは確実としてアリスかインタビューも規制されるだろうな
    忘却の太陽に合わせてクリスタみたいにニイカもデッキ出すだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:47:41

    バードの影に隠れてるけどドロマーアマテラスも絶対に殺さないとダメだと思う
    テンサイハート+ペテンシーが強すぎてほぼペテンバースの上位互換だし今のバードに7割くらい勝てるの本当に頭おかしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:52:12

    ほら、他も強くなってるし……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:04:06

    鳥はハッターと色基盤を消さないとダメ
    アリ凸かクイーン本体のどちらかも持ってかないとダメだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:09:24

    ハッター殿堂、バルピアプレ殿までが確定ラインでついでにあと1つくらい潰すと思ってる
    多分それくらいしないと止まらない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:10:52

    自分はハッターが1枚になるだけで安定感が銀河の彼方に飛んでいくと思ってるからそれでよくね?ってなる

    今回の新規はそこらへん強化できてないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:21:20

    プレミアム殿堂はやりすぎな気がする
    先に殿堂入りでそれでも止まらないとかなら公式がピンポイントなメタを入れるでいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:40:28

    バルピアがライン超えなのは当然として
    ハッターはそれこそマクスハトが反省しました感バリバリの性能だし流石にやり過ぎたと公式も思ってそう

    殿堂でデッキが死ぬならもう眠らせてやろう もう並のデッキの100倍はCS入賞しただろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:45:08

    >>11

    特殊弾の新規だけで作れるのはヤバすぎると何度も……マジックもアビスも通常弾の大半で組めたんだぞ??

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:07:39

    >>12

    バルピアも冠も特殊弾に入ってないけど…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:10:59

    >>13

    バルピア君はドーピングだから……冷静に思ってはいるけど素面でバルピアいるの想定し作ってるなら公式あたまおかしいよ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:01:16

    せっかくマーズシンギュラリティっておもちゃ貰ったのにいきなり使えなくなるとか泣くんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:04:42

    >>14

    同期にマーシャルとかいうそれ以上の化け物いたから……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:06:45

    >>15

    古いおもちゃ殺すから新しいおもちゃ与えられただけでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:07:16

    >>14

    10年後とかならともかくバルピア出たのファンバスの半年くらい前だぞ公式…!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:29:19

    >>18

    ファンタジーBESTの開発秘話で

    ・バルピアの方向性に手応えを感じたから、そこを伸ばす方向性をコンセプトにした(なのでバルピア組み込むプラン自体は想定内)

    ・アリスルピアとかは出力調整されてる

    ・バッタールピアは最初のデザインがしっくりこなくて今の形に変えたらテスト班から「さすがに強すぎじゃない?」って言われた

    とかは語られてるし……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:30:52

    もう何億回と言われてるけどメタ能力持ってるのがおかしいんだよなハッターは
    しかも敵味方ターン問わず常になのがもうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:33:22

    実際マーズって何枚くらい入るんだ4は入らんよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:36:34

    マーズは雑多なデッキのフィニッシャーとして想定されてそう
    じゃあなんでファイアーバード付け足した?って話だけども

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:55:32

    >>19

    しらふかよ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:11:24

    >>19

    これに対してMtGの改訂みたいな反省文が見たい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:52:53

    あんなもん再発防止には役立たたんし
    他の人が別の何かでやらかすだけですし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:56:21

    >>19

    >>25

    むしろテスト班から駄目じゃないこれって言われてるのにGOサイン出してるからテストで気がつけなかったナドゥよりも問題じゃね?

    テスト班の意味ないやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:00:51

    意図的に壊れカード出すのも開発のお仕事だから

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:02:47

    バードはデザインミスとはちょっとニュアンスが違うと思ってるけどな
    何かを突出してミスった結果というよりは欠点を無くしすぎた結果というか万能型になりすぎたって文脈な気がしてて、ミスの過程でいうとカードデザインミスとかじゃなくて環境での強度チェックのズレの部分でのミスだと思うからかなり難しいと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:31:03

    バルピア規制して尚マッシブーンみたいな入賞結果してるcs見たときは乾いた笑い出た。なんでキーパーツ規制されてんのに余裕の環境トップなんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:38:59

    半年くらいずっと擦り続けてポイントそこそこ盛れたから感謝してる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:46:13

    いやナドゥと質が違うからこそ反省文が見たい訳よ
    何を思ってこうなったのか知りたいやん?殿堂っていう名目でやってる以上反省文は見れないよなーと思ったからさ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:46:58

    ファンベスのやつらはこの弾だけで完結できるようにやたらと気遣われた結果他の種族が積み重ねてきた強化を一気にぶち抜いたの本当に酷いと思う
    1枚で仕事複数あるカードを気軽にポンポン渡すなら他にもその気遣いを分けてやれよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:47:19

    色々ト真実わかると元々バード達だめやんこれってなったのに大丈夫大丈夫でゴーしたってのがやばい
    つかそれを暴露するのもやばい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:49:23

    強くないと面白くないやろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:50:11

    >>26

    MTGでよく見た光景だな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:50:55

    >>28

    マジックもそうだけど無理対面が極端に少なくプレイでどうにも出来るデッキを上手い人間が使うと手が付けられないわね

    それを反省したのかヒロベスは意図的に穴を設けてるように感じる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:53:53

    >>36

    流石にテスト班も止めたかとは思った

    最初からやれよとは思うけど1年で3個もデッキ潰すわけには行かんわな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:59:35

    理想的なデザイナーズの強度ってどれくらいなんだろうか
    サムライ、ジャガイスト以外のアビス、ジャイアントあたりくらいか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:00:57

    ハッターのプロトタイプがこれだけどこれだったら許されたのかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:10:55

    >>38

    ゴルギーオージャーもまあまあ適正じゃね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:14:36

    初心者の俺からしたらファイアーバードは使いやすくていいデッキだわ
    他のデッキもこれぐらい簡単に組めて強くして欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:16:27

    >>39

    これだと完全にカゲキリ軸にしたアグロになりそうだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:40:29

    >>16

    ぶっちゃけバード使って思うけど昔も大概だけど今のバードの方が極悪に感じてきた。

    マーチが滅茶苦茶に強くて臨機応変に対応せざる得なくなったからか?


    後は単純に圧倒的金メダリストにマーシャルがいたからか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:45:22

    >>19

    テスターが正論すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:00:40

    >>44

    多かった意見無視したらテストの意味ないじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:02:33

    それテスターの意味ないじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:05:14

    >>43

    「〜ざるを得ない」を正しく書けない人、ここ数年で一気に増えた気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:14:28

    サイバーには多少の理性を感じるからバードの反省は出来てそう
    グランセクトには理性が感じられないなんでメタクリの弱さと受けの貧弱さが数少ない弱点だったキャベツにそこそこ優秀なトリガーとぶっ壊れのメタクリ渡した?スプラッシュクイーンの反省がまるで出来てない

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:19:16

    キャベッジなんてカレイコ置いたら憤死するんだしそれくらい許したれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています