- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:18:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:20:38
神話レアはちょっとアレだけどレアアンコに強カード多めに感じたな
そんな弱い? - 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:23:04
ワープ勢と豆の木組み合わせる前提って話では
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:24:03
豆の木あると今度強すぎやろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:17:56
それは言い過ぎ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:52:19
木があると強すぎ
無いと弱すぎ
どうしろと - 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:15:22
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:16:25
ワープはお手軽明滅カードがあればいい感じだと信じてるよ俺は
だからローウィンでちらつき鬼火意識したクソ軽明滅カードをだな - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:33:31
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:45:06
鬼火そのまま再録はオーバーロードが大絶頂するけどワープとセットで使うには3マナは重いんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:49:15
塩言いたいだけだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:53:55
塩は言い過ぎだったわすまん
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:55:55
塩ではないよ
低速環境で活きるカードが多いだけ - 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:52:05
別に塩ではないと思うけど3年前提のデザインはやっぱ無理あると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:52:08
そもそも塩って気軽に使いがちだけど強い言葉だからな……
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:56:31
昔と比べてパックの値段2倍近くになってるんだからそりゃ塩判定も出やすくなる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:59:54
前の値段なら全然気にならなかったかもしれん
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:10:56