- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:18:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:20:38
神話レアはちょっとアレだけどレアアンコに強カード多めに感じたな
そんな弱い? - 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:23:04
ワープ勢と豆の木組み合わせる前提って話では
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:24:03
豆の木あると今度強すぎやろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:17:56
それは言い過ぎ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:52:19
木があると強すぎ
無いと弱すぎ
どうしろと - 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:15:22
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:16:25
ワープはお手軽明滅カードがあればいい感じだと信じてるよ俺は
だからローウィンでちらつき鬼火意識したクソ軽明滅カードをだな - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:33:31
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:45:06
鬼火そのまま再録はオーバーロードが大絶頂するけどワープとセットで使うには3マナは重いんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:49:15
塩言いたいだけだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:53:55
塩は言い過ぎだったわすまん
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:55:55
塩ではないよ
低速環境で活きるカードが多いだけ - 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:52:05
別に塩ではないと思うけど3年前提のデザインはやっぱ無理あると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:52:08
そもそも塩って気軽に使いがちだけど強い言葉だからな……
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:56:31
昔と比べてパックの値段2倍近くになってるんだからそりゃ塩判定も出やすくなる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:59:54
前の値段なら全然気にならなかったかもしれん
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:10:56
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:41
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:46:07
スタンダードの禁止に限った話ね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:33:15
禁止沢山する方針1回大荒れして人減ったので
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:08:31
カラデシュ期は嫌な事件だったね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:18:17
極論になるけど最適解じゃないカードは全部塩になるので結局はインフレし続けない限りどこかで弱いセットは現れる
ちょうどいいカードはあるかもしれないがちょうどいいセットは幻想だろう - 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:17:08
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:28:39
塩塩の塩塩
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:17:29
クァドラプルシンボル……?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:27:00
塩でないと口で否定するのは簡単だが
真に必要なのは使いこなして証明することだよな - 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:36:31
塩認定への批判者って大体口汚いしただの嫌がらせしたい荒らしでしかないよ
深く考えるべき輩ではない - 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:57:27
言うほどアンコでは…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:10:39
そのそも気軽に塩とか口走る事自体口汚いので
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:39:50
では変に口汚くせずまっすぐに言おう
商品として魅力に欠ける - 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:02:51
もっとシンプルで良いだろ
弱い
この2文字で足りる - 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:38
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:49:43
カードをクズとか弱いとか言うなと不動遊星もいってた
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:25:21
良くないものを理論立てて擁護するならともかくただ批判に対する無根拠な封じ込めをしているとそれはそれでコミュニティの荒廃に繋がるぞ