俺「コイントス終わってる〜!引きも悪ぃ〜!運負け〜!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:30:55

    意識高いプレイヤー「不利な後攻でも勝ちを拾えるよう頭を捻ってるか?」

    「どのカードが何%の確率で5枚(6枚)の手札に来るか考えて構築してるか?ちゃんとカード1枚1枚入れる意味考えてるか?思考停止でデッキ枚数40にしたり増やしたりしてないか?」

    「後攻だから負けたか言ってるけどちゃんと先攻で勝ててんのか?最大限それだけのことをやってから運負けとか言えよ」

    こういうやつきらい 俺悪くないよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:33:09

    そういうことはある
    それ以外勝ててるならいいんじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:33:41

    ああ 遊戯王は環境デッキ使って先攻引けば誰でも勝てるゲームだから安心して他責して文句垂れていいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:34:12

    強いて言えば運の悪いお前が悪い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:34:30

    しかし実際に環境外テーマでマス1安定している人もいるわけでな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:35:27

    DCとかで毎度安定して結果残してるやつがいる時点で実力が求められるゲームなのを認めろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:35:37

    この精神で行け

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:36:38

    お前は悪くないよ 弱いだけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:37:41

    意識高いプレイヤー「不利な後攻でも~~~やってから運負けとか言えよ」

    俺「うんうん。確かにその通りやな。(好きなデッキ猿プレイ)」

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:37:50

    意識高いやつのことを僻むのは勝手だけどコイントス運が悪い不幸自慢すんなよって感じ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:39:02

    「後攻だから負けたか言ってるけどちゃんと先攻で勝ててんのか?最大限それだけのことをやってから運負けとか言えよ」
    これに関しては言われても仕方なくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:40:53

    先攻の展開通って後攻の手札が終わってたら1ターンで試合終わるゲームだけど

    誘発の投げ合いで膠着して互いに(あの伏せなんだ?)とか(何握ってんだ?)とか考えながら殴り合いになる試合もままあるゲームなんだから大人しく実力つけろよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:43:06

    まぁ「先攻でこっちの引きが良かった時だけ勝ててる」「相手の引きが終わってたから負けなかった」だけの奴が「運負け~」と言い出すのはな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:44:21

    「運に左右されない自分の力で出来ることを全部やってから運がどうのこうのほざけ」は真理だろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:44:51

    先行でも勝ててなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:48:29

    スレ主が悪いわけではないけど、そもそも性格がカードゲーム向いてなさそうだから違う趣味とか探してみたら?
    イライラしながら続ける価値のあるものでも無いでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:49:23

    M∀LICEがさぁ槍投げ大会がさぁとか文句言うのは簡単だけど上手いやつは構築とプレイングで勝ってるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:49:36

    全部運負けって事にするの難しい事考えなくて済むしその場の精神衛生的にはいいんだけどだんだん息苦しくなっていって「デッキが悪いのがいけない」って精神が顔出し始めるんだよな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:49:57

    負けたのはお前が悪いわけじゃないが
    文句を言っても共感はえられないのは当然どころか叩かれるべきである行為になる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:51:03

    >>14

    うん(同意)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:51:21

    勝敗気にするならできることやれってのはわかるし
    勝敗気にしないなら運負け気にするなもせやなって感じ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:52:15

    >>15

    誘発撃たれてハイクソ~て言ってそうではある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:52:15

    愚痴るのは勝手だが、「他人が同意してくれる」「自分が正しいと肯定してくれる」のを期待するのは間違ってる。
    自分でも正論だって認めてるなら、他人に聞いても「何甘えてるんだ」って反応が返ってくるのも当然の事。

    不特定多数が集まる掲示板で、何人かは慰めてくれるけど何人かにさらに厳しい言葉もかけられてる覚悟もあったのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:52:46

    構築もプレイングも完璧じゃない限り完全な運負けなんて無いからね
    もちろん引きが悪くて負ける事もあるけどそれ以外に改善できる要因あるなら文句垂れてる場合じゃない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:53:58

    運が良くて時間の有り余ってる人間だけが勝てるゲームなら社畜が7冠とかしないんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:57:30

    初手素引きは運だけど毎回手札が悪いならデッキを見直せよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:58:47

    後攻10連続で10連敗しましたって言われても運ヤバいなよりも後攻とはいえ負けすぎやろって感想になる人結構いるよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:00:47

    環境外デッキ使って弱い弱いって言ってるタイプの人の配信見ると大体エキセントリックなプレイングしてて察する

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:01:45

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:05:29

    未界域暗黒界みたいなパチンコを握ってから運負けとか言えよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:07:50

    ぶっちゃけ「諦めない」が大事。
    まともなデッキを使っている前提になるけど、自分の次のドローでなんとかなる可能性はあるし、相手にターンが返っても8000削りきれない可能性もある。
    ランクマ真面目に登るときは諦めないだけでだいぶ勝率が変わる。

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:08:59

    「遊戯王は運ゲー」とか適当な事言わないなら何でもいいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:20:15

    >>27

    先行全ツデッキでもなければ何勝かはできるだろうからな・・・

    相手が事故る可能性もないわけではないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:21:35

    >>28

    意外と環境テーマ握ってる人の方がカードパワーに頼らずプレイしている印象。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:22:31

    >>31

    諦めないというか、知識だね。

    「詰めデュエル」見てて思うけど、後攻でもカードの効果を考えてちゃんと動かせば勝てるルートを思いつけるかどうか。


    少なくとも、相手のカードを見ないで「よくわからんがくらえ」をやってる奴は自分から負け筋作ってるし。

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:22:31

    シーアーチャーの動画でも見た?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:30:00

    デッキコピーしても誘発しか来なくて負けるを五連続でされた時は流石に文句言って良い?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:33:19

    後攻誘発なしドローで捲り札来なかったらすぐサレンダーしちゃうな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:34:06
  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:35:15

    ドローが下手くそなんじゃない?ちゃんとドローの練習してる?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:36:40

    >>40

    やはりデュエルマッスル…滝に当たりながらドローしに行くか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:37:06

    運命力とドロー練習は大事なんやなって

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:37:34

    誘発あるのに負けてるってことは打ち方が下手すぎるってだけやん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:52:42

    デッキ構築とか運とかで発言すると初中上級者関わらずケチ付けられるから結果で示せ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:54:14

    まあ100戦でも少ないと思うけどそれくらいコイントス勝敗とかメモってたら別な気はする

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:01:37

    MDで結果残せる奴が可視化されたせいで運ゲーじゃないのばれちゃったからな
    下手くそな人が言い訳してるだけなんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:19:11

    つってもこのゲーム運負けはでるぜどうしても

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:31:46

    大会の一発勝負とかで運負け愚痴りたくなるのはわかるけどMDみたいなとにかく数こなすゲームで数戦の運負け嘆いてもしゃーない 切り替えていこう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:45:38

    運負けはあるよ
    自分が下手で負けた試合を運のせいにするなってだけ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:49:31

    掲示板で粋がるのたのしい〜

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:51:55

    コイントスがーって言ってる奴先行でも6割も勝って無さそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:11:35

    某社畜の千年クリストロンの動画を見てから遊戯王運ゲーとか言えなくなったわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:13:55

    某社畜、デッキによって当たり外れが激しいんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:10:56

    運ゲーなのは間違ってないぞ
    運ゲーにしちゃ実力出る方ってだけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:32:42

    運ゲーと実力が出る事は両立するのがわかってない人たまにいるよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:36:04

    環境外相手だから誘発だけで5ターンくらい粘れたけど結局初動無くて死んだ時は流石に文句言いたくなったね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:47:01

    >>56

    やることやって引き運なかったのは仕方ないわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:52:09

    初心者でも先行取れば勝てるってのと
    運ゲーじゃなくて実力が大事なゲームってのが両立するよく分からんゲームやな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:55:38

    >>58

    数こなして勝率を見る1戦1戦の価値が低いタイプだからな

    スポーツでもある程度試合になるなら弱くてもある程度勝てる奴とかもあるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:58:19

    運の要素強いからこそ先行で勝ちを逃さないようにするのと
    後攻でもワンチャン掴めるようプレイングを詰められる人が上位に上がれるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:00:24

    運ゲー運ゲーいってるやつは自分が上振れで運に下駄履かせてもらってる事実忘れてるよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:02:07

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:06:09

    半年コイントス集計してコイントス勝率35%超えた月が存在しなかったからもう真面目にやるのはやめた
    俺はこのゲームに向いてない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:06:55

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:08:45

    昔興味本位でメモってた時にたった100戦とはいえちょうど50:50でちょっと感動した思い出

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:16:35

    ゲームなんだから1くらいの気持ちで行け

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:18:50

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:59:12

    後攻初手うららうらら増G増G墓穴!
    うらら貫通!
    増Gがうららに食われた!
    俺のターンドロー! 墓穴! くそがぁ! サレンダー!

    こういう時は終わってる~!って叫びたくなる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:05:11

    息苦しすぎやろこの掲示板

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:16:53

    後攻になると勝てないのなら捲りデッキ使えばいいだけだろ
    そうすりゃじゃんけん敗けても高確率で相手は先行もっていくわけだからいつも望んだ後攻スタートできるわけだし
    実際後攻閃刀姫とかも流行ったことがあるわけだから

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:15:54

    まあ先攻で勝ててたら愚痴らないから連俗高校が目立ってるんだ

    先攻で勝ててたら満足するし勝ててないならデッキ変えるなり調整するしな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:31:13

    手札事故ったZE!初動札無くて妨害ばかりだZE!
    相手も事故ってる事祈ってガン伏せターンエンドだZE!
    うらら!増G!指名者!墓穴!泡ぁ!
    バリンバリンバリン!
    相手も事故ってたZE!
    というのも割とあるのがこのゲームだしなぁ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:35:03

    100%自分が悪くない愚痴であっても歓迎される掲示板はそう多くないと思うよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:44:03

    後攻だけならともかく誘発0が10戦連続すると運負けとしか言えねえ
    やっと来た先行で誘発フルハウスになるとさらにあったまる

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:00:46

    >>63

    閃刀天盃龍使えばバカ勝ちできる条件じゃんそれ

    メタから外れ警戒されなくなった今が一番強いデッキだぞ、使えば?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:24:19

    指名者がなけりゃこんなに先攻ゲーって喚いてないよ
    誘発1枚しかなくて墓穴されて先攻ブンブンされて1枚初動で6妨害構えられた時にどう捲るか教えてくれ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:26:47

    >>76

    >>59

    不運が必ず来るように幸運もいつか必ず来る

    数をこなそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:27:29

    >>76

    最近は超融合流行ってるよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:45:04

    >>78

    オッケー分かった

    超融合して俺の手札3枚だ

    相手の妨害数は最低3妨害、ついでにハンド5枚で誘発は2枚は引いてるだろうな?

    リソースは尽きないし相手のターンはアクセス飛んでくるぞ


    じゃあどうする?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:47:44

    >>76

    極論やねぇ

    そういう時は諦めろん

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:49:06

    >>79

    手札は4枚だろ

    その4枚で誘発2枚も踏めねえデッキが超融合なんて入れてんじゃねえ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:54:35

    全試合勝てる訳ねえじゃん
    トータルで勝ち越せばいいんだから無理な試合はとっととサレして試行回数稼げよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:10:02

    >>82

    見切りが早いのは良くないってのがこのスレのテーマだぞ

    とにかく粘ってみる経験を積まないと勝てる試合も萎えサレしてしまうから勝率が上がらない

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:13:07

    マジで無理な時はサレしてもいいと思うけどな
    誘発無しでトップで引いて盤面解決できる捲り札も入れてないって状況なら相手のミスに期待するしかないし

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:14:48

    そりゃあたすくっていう反証があるからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:19:31

    増Gもアトラクもゴリゴリ減るしフワロスはテーマギミックであっさり受かるのでサレ安定なことも多い
    まあしかしそういうカジュアルさが遊戯王の魅力でもあるから多少はね?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:21:29

    シングル戦である以上事故負けとかコイン裏が続くとかはどうしてもあるし運負けって言っても仕方ない試合もあるよな正直

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:02:34

    カードゲーマーの人間性が終わっとるだけの話

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:32:14

    後攻捲りも100%信用出来んからなぁ
    増G通ったのに相手は無視して展開しまくってきたから手札潤沢になって誘発投げながら後攻どう捲るか考えてたら手札抹殺が飛んできて先行ワンキルされたし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:00:51

    捲り札はシンプルに捲れないので割と意味なかったりする
    超融合打たれても相手4妨害+誘発平均2~3枚の計7妨害を手札3~4枚で捲れますか?って話になってくる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:21:11

    要するに
    俺に気持ち良く勝たせろ!!!!
    って事でしょ?
    ガチ目にやってるカードゲーマーは多かれ少なかれ皆そう思ってるし気持ちもわかるけど口に出すもんじゃないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています