誰も見たことがないとも言われる幻のデッキ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:00:01

    純デモンスミス
    マジで見ない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:01:13

    そもそもデッキにするにはメインデッキのモンスターが足りな過ぎる……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:02:03

    純構築の強みは恐らくデモンスミス以外の効果を受けないあのエースモンスターが担ってくれる筈なんだが不思議な事に簡単に除去されちゃうんだよな
    デモンスミス以外の効果受けないのに何でだろうなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:02:36

    メインデッキに入るデモンスミスカードがいっぱいほしい…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:03:35

    純デモンスミスとかクッソ弱いからな
    事故る未来しかないしトークン生成カードなんか墓地増えない上に攻撃縛りまでつくぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:03:46

    っていうかEXスミスフル稼働してもメイン側にスロット余りまくるから「○○スミス」っていう複合型になりがちなだけじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:04:03
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:04:21

    MDのフェスとかで緩かったりするとこれ基本ギミックデモンスミスだけだなみたいなデッキはたまに見る
    カード数の関係で完全な純構築とは言い難いが

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:04:24

    1回いつものじゃないリンク2から2枚装備ディエスイレ出てきたけどゴブリンライダーが全部パクって勝ったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:04:37

    何故かEXばっか増えるから一生組めない(1年前の記憶)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:04:48

    >>7

    どう見ても千年デモンスミスだろそれじゃ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:06:54

    原石スミスは割と純に近かったけど厳密には違うしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:07:21

    >>11

    まさに>>6って感じの反応

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:08:19

    デモンスミスはパーツほぼ全部積んでるデモンスミス主体のデッキがあるだけまし
    原石とかののほうがガチで見ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:09:12

    まぁアナル以外の原石竜みたことねぇわな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:11:09

    純度高め原石使いたいんだから通常モンスター素材の融合ドラゴン新規さっさとくれよ
    紙にはあるんだろう紙には

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:11:12

    融合体もきて純を名乗れるまともな構築できる分まだ原石はセーフ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:27:26

    原石ってサファイアドラゴンとかの採用は純のうちなんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:41:19

    >>18

    原石通常モンスターが存在しない以上それが通れないなら純原石はもう構築不可と言っていいぐらいに何もできないような

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:43:05

    純スネークアイも仲間にいれてくれ(ここでいう純スネークアイは『スネークアイ』名称またはルール上その扱いとなるモンスターでEXも統一されるデッキである)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:44:13

    >>20

    相手を石化することを主体としたスネークアイはマジで見ないな

    誰も本来のエースをエースとして認識してないし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:50:28

    キリエやレクストレメンデまで採用してるデモンスミスはちょいちょい見るけど、サンクトゥスまで採用してる奴はマジで見たことない

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:51:49

    トークン墓地に行ってくれないから今一つなんだよなサンクトゥスは

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:53:59

    俺もサンクトゥスはかなり悩んだが結局採用しなかったな
    本当にトークンなのがなあ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:54:43

    純の動きできないから純だと採用する意味ないからな
    魔法であることが強い魔弾とかだろ入れるの

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:56:02

    公式の想定のレクストレメンデにリンクたくさん装備して殴りかかる動きしてれば純は名乗っていいんじゃねえかな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:00:17

    >>26

    でもそれもよくある出張にレクストレメンデアグヌスデイキリエ1枚ずつ入れるだけで出来るんすよ…

    初動が結局テーマ外なんよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:06:32

    そりゃ純スミスなんか作ったって勝てないからな
    スミス主体で戦うにしても原石とか混ぜた方が勝てるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:07:42

    デモンスミスの場合混ぜ物しないと戦えないんだよな
    その辺はライゼオルより健全

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:08:57

    ルリーすら認めてなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:10:10

    >>30

    流石にルリー以外の魔轟神は入らんし、だいたい1枚だしなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:10:11

    ルリィィィィィ!ルリィィィィィッ!!ルリィィィィィィィィィィッッ!!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:12:27

    もしかしてここに出てるデモスミ、スネークアイ、原石←コイツらって出張性能があたおかなだけなんじゃないッスか……

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:13:01

    >>31

    純では他テーマの存在一枚も認められない奴は残念ながらいるんだよなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:13:10

    個人的にはパラディズムの1の効果を基本盤面で構えるなら純名乗って良いと思います

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:15:36

    そもそもガチで純のデモンスミスならセクエンツィアに泡喰らっただけで致命傷受けるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:30:52

    割と真面目に結論>>6じゃねぇの?スロットに余裕ありすぎて単軸にする意義がない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:36:46

    召喚獣とかみたいに混ぜ物前提テーマでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:22:16

    >>38

    召喚獣レベル1000000000みたいなテーマだよなスミス

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:14:46

    純構築が実質手数減らしてるようなもんだからな......

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:38:41

    真面目にメインに入れれるテーマカードが少なすぎるからなぁ
    メインに入るモンスターが規制なかったとしてもデモンスミスとその妻の6枚だけなわけだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:40:41

    魔弾とかツインとか原石から直でいける時点で公式サイドも最初っから混ぜ物想定だと思うんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:43:24

    ギミックが成立しないから組めないのと組んでも弱いから誰も組まないはまた違う気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています