AFが効果で破壊されなかったりドローするのダルくね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:35:16

    思った以上にめんどい
    1回ミスって放置しちゃったわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:38:41

    逆に壊れる奴倒して来てくれることもたまにある

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:44:38

    コピーしたやつも適応されるの←インチキ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:57:42

    ジャスパー付けて自壊しない奴を対面が処理し忘れて勝つこと時々あって爆アド
    地味にロイドとかオーキスから出た必殺持ちやテミスも免れるのが偉い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:59:25

    これ効果で破壊されないけど効果でダメージはうけるんだよね?その効果ダメージだけで倒すのが不可能ってこと?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:59:32

    >>4

    必殺で1回突っ込んで初めて気づく人多いから助かってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:00:33

    >>5

    効果ダメージでも倒せるよ

    ダメージとかなくただ破壊する効果に耐性があるだけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:01:56

    >>7

    ありがとう

    ややこしいな

    効果で破壊されないけど効果ダメージでは破壊されるのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:04:12

    リメイクでキーワード整備されたのに「破壊されない」はキーワードにならないんだって思った

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:24:39

    >>4

    死神の一振りで自分の盤面だけ減らしてしまった相手さんはしばらく固まってたわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:26:35

    壊れるやつはヒビ割れのエフェクト付くようになったから手帳持ちの自分でも間違わなくなってうれしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:27:10

    使ってる時自分もだろうから文句も言えないけど
    ネメシスのガチャガチャタイムがより長くなったよな
    やっぱ文句言いたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:28:51

    >>8

    ややこしいか……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:37:44

    一回手なりでテミス→ターン終了してからβ死んでないが?ってなって思わずこういうこともあるよね
    効果はよく読もう!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:39:40

    >>14

    生き残るんだ?オーラとはまた違うのね

    雰囲気でプレイしてたわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:41:22

    >>12

    ネメシスのガチャガチャタイム見せつけはサイゲがやりたいことだからアキラメロン

    なんなら今後もっと長くなるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:42:18

    >>15

    オーラ→効果で選べない。倒すなら全体除去系か戦闘かランダム系etc

    効果で破壊されない→そのまま「破壊」に対してのみの耐性。ダメージは受けるので戦闘やダメージ系効果、あとは消滅で倒せる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:53:13

    他にカードゲームやってたら分かるけど、全くの初心者は割と分かりにくいところではある
    テキスト通りとはいえね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:56:32

    ロイヤル使ってると能力で破壊されないが付いてると侍やロゼで一方的に取れなくてジェノや進化使わないといけないからダルい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:06:10

    ビショップでやられた時はそれ俺も欲しい!ってなった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています