- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:05:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:07:25
使い手がヒロイックのイメージあるから救済される気もしない
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:09:59
4 が1体
6 が2体で
スレ画が妥協召喚できるだけで特殊召喚もレベル調整もないから
真面目にテーマだけでエクシーズしようとすると
ハンマー妥協召喚→6をアドバンス召喚
だから3ターンもかかるというアホ仕様 - 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:10:08
バウンサー新規は密かに期待してる
効果とか色々面白いのばかりだったし - 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:33
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:37
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:12:44
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:01
バウンサーガードも当時としては悪くないんだけどなあ…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:17:27
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:45
何故アニメ班は新規テーマへの乗り換えを2作に1回は行うのか
新規作る際強化がどっちかに偏ってロクな事にならないって学んでるだろうに - 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:23:22
バウンサーには当てはまらないな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:34:58
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:34:58
せめてOCG化の時にブレードバウンサーにレベル変更効果をつけろよ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:41:26
マリスボラスは遊馬から独立したブラックミスト単独のデッキなんだから乗り換えとは別だろ