【遊戯王】デメリットっぽいメリット効果

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:33

    ハイエロファントのコイン裏時の効果で相手の場にアルカナフォースを出すのは一見デメリットに見えるがアルカナフォースには戦闘破壊されなくて攻守0のフール、自他問わずフィールドのカード名が異なるアルカナフォース3体を墓地に送ってEXから出せる切り札のカオスルーラーがいるから実際のところほぼメリットだぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:41

    運命力があるなら1枚初動からターンスキップできるカード

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:24:09

    クソッ!
    俺はこのターン、水属性モンスターしか特殊召喚できず、No.が相手に与える戦闘ダメージは倍になってしまう……!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:24:46

    今回のアルカナ新規は逆位置が有効活用できるデザインなの本当に良い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:25:48

    ちゃんとデメリットではあるけど
    ジーランティスを使うときだけメリットに化ける
    各種水属性テーマの属性縛り

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:38:39

    地味な墓地こやしっスよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:00

    そんな…
    せっかくの伏せカードが割られてしまう!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:45:53

    くっ………このターンはレベル2ランク2リンク2しか特殊召喚できない!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:46:25

    おかしい…どっちに転んでも強い効果になっている

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:47:41

    >>9

    おっと画像抜けた

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:58:59

    選択権は相手にあるのか・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:00:06

    >>8

    実際テーマ自体のカードパワーで圧倒してた当時はともかくインフレするにつれてその辺の拡張性のなさで置いてかれたからデメリット自体は重い部類ではある

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:03:55

    >>8

    対戦相手にもそのルール押し付けてんじゃねぇよ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:05:19

    >>13

    相手ターンに動く方が悪いからヨシ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:13:36

    元祖
    くっ…手札から2枚も捨てないといけないなんて…
    俺はルリーを捨てるぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:57:45

    シンクロ召喚をサポートする代わりにデッキのアンデット族を墓地に送らなければならないしEXデッキから出せるモンスターにも制限が…
    ギブ&テイク発動しますね^^

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:26:47

    >>1

    あ!!!!あのアルカナフォース効果を発動しやがった!!!

    三戦の号!!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:50:43

    なんてことだ・・・アラメシアの儀を使って勇者様を召喚したことで、天岩戸が手札に戻ってこれなくなってしまった!
    ヒットアンドアウェイ戦法が取れないと、相手ターンに除去されるリスクに晒されてしまう!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:03:21

    アニメオリカだけどこいつ好き
    墓地からレベル1モンスターを蘇生するという重いコストを払わなければリリース無しで召喚できない!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:21:11

    俺はサイバース族しか特殊召喚できないなんて・・・

スレッドは7/23 20:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。