- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:23:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:31:08
ソルコン2コスのせいで打つ暇ねえから抜いたわ
ウィンドブラストを1コス2点にしたやつアホだろ - 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:41:14
アグロでもケルとかオリヴィエとか入れたりしてミッドレンジに寄せた方もあるし本当に構築がむずいけどその分楽しい
- 4125/07/22(火) 20:41:47
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:42:51
1弾でめちゃくちゃ助けられたセレス抜けると思ってなかった
- 6125/07/22(火) 20:42:56
わかるわ、調整がいくらでもできるからDCGにしては自分のデッキを作ってる感すごくあって楽しい
- 7125/07/22(火) 20:44:44
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:48:23
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:49:26
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:49:28
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:49:50
- 12125/07/22(火) 20:50:30
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:51:09
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:52:00
ミッドとコントロールに入る低コスト強くないからしゃーない
- 15125/07/22(火) 20:52:29
- 16125/07/22(火) 20:53:47
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:53:58
コントロールナイトメア使ってると序盤ちょい弱いけどそのロスを埋めてくれるアラガヴィが本当に偉い
- 18125/07/22(火) 20:55:13
アグロナイトメアも秘術とロイヤルに順当に狩られて減ったよねぇ
- 19125/07/22(火) 20:57:21
あのカード単体性能はずっと強いって言われてたけどどの軸にも確実に3枚積まれてるし進化時効果含めてほんと優秀だよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:57:52
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:59:33
2/3/3の奴が意外と対アグロにいい
序盤のテンポ取ったり処理に回ってくれるのはもちろんだけど進化5回復がカローンで踏み倒せたりするのがありがたい
…まあ中盤以降死に札ではあるけど… - 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:00:02
贅沢言わないから悪夢の始まりがほしい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:03:12
2コスフォロワー抜きナイトメア使ってるけどかなり感触いい感じ
カスパが強すぎるわ - 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:05:11
このレスは削除されています
- 25125/07/22(火) 21:06:18
リスト見る限りちょっと前に寄せてる感じなのかな?(コープス入りだからってだけの単純な予想だけど)
カローンのリアニ先も強いカードで固定出来てるからなんとなくだけど高コストで対応札の選択肢少なくなっちゃってジリ貧みたいな負け方してたりする? - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:44
- 27125/07/22(火) 21:09:10
- 28125/07/22(火) 21:10:25
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:10:57
自分は20とは別人だが、コープスは後ろに寄せてても強いよ
相手のリソース削って対処ができなくなる終盤にコープス出す動きが強い、むしろ最速投げは難しい印象 - 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:29
2コス抜きナイトメア楽しそうよねカローンがミミココ2枚出してくるようになったりギンセツの狐1枚確定にしたりできる
- 31125/07/22(火) 21:18:36
- 32125/07/22(火) 21:24:08
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:25:56
- 34125/07/22(火) 21:29:51
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:32:06
ユナが抜けたり入ったりしてる
体感アグロ減ったから抜きたいんだけどケツデカ守護でアルベールケアした後に加わったゴーストでリーサルという成功体験を何度かしたせいでユナ依存症になってる - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:46:43
ユナは前環境だとオリヴィエ+バット超進化でのリーサル逃れ回復がコントロールに良かったんだけど、盤面圧の弱さとバット出すまでのタイムラグとかが気になって抜いちゃったなあ
枠が足りないだけで全然使えるカードだとは思うけど - 37125/07/22(火) 21:46:44
- 38125/07/22(火) 22:39:20
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:47:07
俺はヴァンパイアが気に入ってビヨンドで使おうとしたらナイトメアに統合された事を残念に思う新参!
アグロナイトメアにヴァンパイアの気配を感じたので使おうとしたらガンメタ期に入られて苦しいがレシピのオススメを聞きたい! - 40125/07/22(火) 22:54:24
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:13:08
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:42
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:23:03
スタッツ貧弱だから分かるけどボーンガール抜いてる人多いな
でもカローンと一緒に置くとアルベールが顔面殴れなくなったりして面白いで - 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:39:57
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:44:11
カースパーティーの墓肥やし性能が高いお陰でムカンとケルベロスが無理なく両立出来るようになったの嬉しい
ノーマンガデゴを自前とカスパのゴーストで狩っているときが1番生を実感する - 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:53:17
なんだかんだミッドレンジ型でメデューサが便利で抜けないのは俺だけだろうか、ムカン霊園で同じ事は出来るからオーディンにかえたほうが良いかとか、ムカン霊園は手札消費きつくねとか、オーディンと同時採用は重たくないかとか色々悩ましい
- 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:03:50
ドロソが微妙だからミッドレンジやコントロールは引き運ゲーになりがちな印象だった
まあ低コスにも優秀なカードが多い分ビショとかよりはましだけど - 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:14:37
- 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:44
- 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:32:57
ミッドナイトや蛇神で減らしたライフをバットで回復するの好きなんだけど逆風か…やっぱりネクロ寄りのが強いんかな?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:36:53
- 52125/07/23(水) 00:38:28
私の印象ですけどコントロールはミッドレンジと違ってメドゥーサの枚数が多めに積まれてることが多いかなと思います(多分ミッドレンジにメドゥーサ3枚構築はほとんどないはず)
ただまぁ今のミッドレンジとコントロールの境目がかなりあやふや(どちらにも寄せられるのがミッドレンジの強み)なので明確にこれ!って感じのものはない気がします
- 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:42:47
強いデッキの構築が人によって個性出るってめちゃくちゃ健全なバランスだよな
大抵のカードゲームってほぼテンプレデッキで似たような展開ばかりになって作業感出てくるし - 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:05:53
今までほぼロイヤル専だったけどユヅキ3枚引きしたのを期にナイトメア使ってみたらメチャクチャ面白いクラスだった(小並感)
レジェンドが皆派手に立ち回れるカードばっかりだからプレイしてて凄い爽快で楽しいわ - 55125/07/23(水) 07:00:13
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:17:19
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:07:24
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:05:11
- 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:39:07
これみてチェレッタ入れてみたけど想像以上にいい感じかも
7tでオリヴィエと使えば7/7を5/8守護の裏に置けるし、カローンとならケツ5含む守護3枚の裏にカローン置けるから
相手が盤面返しきれないってこともけっこうあった
あと単純に後半の2/2/5守護が偉い、3点AOE食らっても生きてる2コス守護は貴重だわ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:58:38
チェレッタ入れるか
あの子の体力バフ場に出た時にならないかな こちらとしては守護ビが強くなってもまぁ構わんし - 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:20:03
- 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:22:33
- 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:37:09
- 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:18:53
あーでもないこーでもないと言いながらランクマに潜ってはデッキをいじってる
最高に楽しい - 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:26:11
コープス結構簡単に処理されちゃうけどミラーで鬼のように強いから採用枚数迷うな
とりあえず6PPか終盤に一回投げられれば十分だからピンで試してる - 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:30
リアニメイトの都合上割とあっちこっちで色々と抜けたりする
- 67125/07/23(水) 18:59:46
- 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:00:24
- 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:21:35
なんかまたミッドレンジロイヤルが台頭してきたらしい、なんとなくナイトメアはロイヤル不利な印象あるので対策カードが知りたい
できればミッドレンジ〜コントロールで - 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:27:48
ロイヤルに不利ついてるのはアグロのイメージある
コントロールとかは逆に坊主めくり勝負に勝てるかどうか感、相手がちゃんと坊主めくり上手くて温存もできるなら負けるけどどっちか欠けると守護裏メドゥーサすら取れなくて死んでる気がする
道中にギルダリアを何枚吐かせられるかが勝負の鍵って思ってますね、単純な面だけならムカン、アラガヴィ、メドゥーサ、ケルベロス、ギンユヅでちゃんと返せるので
- 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:02:18
>>62 63
なるほどね。ミッドよりかどうかで判断してみるわ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:04:45
先行6のコープスソルジャーポン置きにギルダリア進化切ってくれた時に一番生を実感する
- 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:11:48
2コスフォロワー抜きのレシピ見たけどふっつーに「なるほど!」ってなったわ、カローンのバリュー上がるのね
とはいえこっちのレシピだとアグロプラン取りにくいのが欠点か - 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:29:58
2コス抜きは終盤も除去が増える代わりに最速カローン自体のバリューは落ちるのは少し考えものだねぇ
リアニ2フィルドア確定編成試してみようかな - 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:41:07
- 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:01:56
- 77125/07/23(水) 23:45:37
- 78125/07/23(水) 23:54:10
最近ロイヤル増えてるからオルトロスとバルト抜いてアポロン入れるのはアリかなって思う
ミッドにするにはコウモリ要素とエクセラ、1コス、ヴェリィ抜いてギンユヅ2-3、ケルベロス3、カローン3、フィルドア3あたりは必須になるぜ、資産の準備は大丈夫か