- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:57:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:12
黒寄りのグレーみたいな行為で正義マンを呼び寄せかねないので動画はやめておいた方がいいかな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:55
そもそもコピーカード自体が著作権違法って話する?
私的利用の範囲であれば黙認されるけど動画撮影はどう考えても私的利用の範囲外 - 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:09:47
少しキツい言い方するけど匿名掲示板で聞かなきゃわからないならやらない方がいい
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:10:01
一応身内だけで使うならセーフ
何かしらの不特定多数が見れるような場所だとアウトって感じのはず
動画も一応アウトだから避ける方がいい - 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:44
まぁ著作権侵害って親告罪だから、著作権持ってるKONAMIが動かない限りは黒寄りのグレー止まりではある
まぁKONAMIが動き出したら著作権侵害判定受ける可能性は高いが - 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:12:00
やらない方が無難
しかしあにまんでプロキシの是非は荒れるぜぇ - 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:13:15
スレ主が動画投稿者とは言っていないのに
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:13:44
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:42
別のカード代用にするとかが無難だろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:54
新規発表された、こんな動きできるって動画でプロキシ使ってる動画はいくつかありそう
その人が収益化してるかは知らね - 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:15:37
そもそも本物のカードだろうと著作物を無断でアップロードする事は違法
コピー自体は私的利用の範囲なら合法だがかなり曖昧
まあプロキシだと権利者の心象を悪くする可能性はある - 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:15:38
手描きイラストの方が変なこと言われにくくてチャーミングやぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:15:42
遊戯王の話なのこれ?
- 15スレ主25/07/22(火) 21:17:33
いやデュエマ結構やってるんだけどさ、見てる投稿者が発売前のカード使って動画出してたから「これよくよく考えたらアウトじゃね……?」って思って聞いてみた
ウィザーズ社に許可貰ってるって書いてる人もいるけど流石に全員じゃないよなって - 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:19:21
ほぼ黒だけど公式側からしたら販促になるから(今は)許されてるんじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:19:27
発売前のカード使った動画撮りたいならどうにかしてフラゲしろ…ってコト!?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:19:36
著作権法を厳密に適用するとコピーより手書きの方がなおヤバいんだけどな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:20:17
遊戯王だと某非公式シミュレーターとかいうプロキシよりやばいの使ってる動画そこそこあるしどうなんやろうね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:20:32
嫌儲一歩手前な気がするからあんまり気にしない方がいいぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:20:39
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:21:16
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:21:51
販促にならないようなDCGのナーフ前カードを紙の環境でつかうみたいなのは?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:21:54
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:22:23
未発売カードの回し方指南みたいな「現物が手元にあるわけがない状態」なら個人的にはセーフなイメージ
そうでないなら買え
たとえホルアクティでも買え - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:22:32
何の話?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:28:30
異常嫌悪者居るからな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:29:57
遊戯王なんて書いてないのになんで遊戯王って断定して話しだす人がいるんだよ
- 29スレ主25/07/22(火) 21:30:13
でもよく考えたらDMvaultがずっと見逃されてたわけだし多分大丈夫な気がしてきた
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:32:11
本物だろうが一応アウト寄りではある。ただ宣伝効果等のメリットがでかいからカードゲーム会社は黙認してるだけ。だったはず
コピー紙は収益化してないならまあ良いかなって感じ - 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:33:39
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:33:42
対戦動画位紙でやろうぜ 人気になったらカンパでパック貰ってるインフルエンサーいるで
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:35:36
違法ではあるけど著作権法は親告罪だし権利者が何も言わなければ罪に問われることはないな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:38:01
急に何の話?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:24:35
引用でこじつけらんねえかな
ダメかな - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:02
たまに爆アド.comはこれプリントアウトしたカードでは…?って画質に見えるときはある
まぁバレたら面倒なことになるしちゃんと買ったほうが良いと思うよ発売してるなら - 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:13:20
MDPROとかいうのすごいな
あれ対戦もできるの?商売あがったりじゃね? - 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:01
KONAMIはなんかそういうのに恨まれてるからな
ゲーム音楽動画でKONAMIの曲使ったら消されるから糞ってよく分からんキレ方されてた覚えがある - 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:28:15
MDPROってやつがどこまでできるかは知らんけどオンラインでできる遊戯王対戦ツールは大昔からあるので……
ああいうののヘビーユーザーは結局紙もガチってること多いから見逃してるんじゃね?
知らんけど
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:40:51
しゃあ!青眼の究極竜!(T3-01)
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:44:11
ニコニコ負の遺産みてえな奴らだな…