全リーダーリーサル強要クソカード

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:39:47

    なんで7コスにしたのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:40:25

    分かりました…6PPにします…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:40:54

    対ロイヤル決戦兵器
    ロイヤル側回復無いからオーディンで攻めたら勝てたりもする

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:41:15

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:41:45

    リーサル強要ってなんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:57

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:43:57

    多分次には8になってるよこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:45:35

    >>6

    8コスって初代オーディン?

    当時はコントロールかランプくらいでしか刺されなかったけどどこの世界線だ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:47:28

    こいつのステ2/2くらいで良かったなと思う
    アグロやフェイス系が大体超進化ターンでリーサルになってる原因

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:54:30

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:55:55

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:40

    システムと効果全てがアグロに味方してる
    7ってちょうどリーサルもってけるラインだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:51

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:00:14

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:02:42

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:03:17

    >>10

    セラフなんて当時基準でも遅かったからコントロール以外でもなければ消滅無しでも十分間に合ったしそもそも疾走も無い4/3でどうやって詰めるんだよ…

    マジで適当なことしか言ってないなお前

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:03:23

    初代おでんと比較してる奴、エアプどころじゃなくてビビる
    843疾走なしのおでんが今来てどのデッキが積むと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:04:16

    >>10

    当時のビショってガルラではしゃいでなかったか…?

  • 191625/07/22(火) 22:04:28

    >>16

    訂正

    ×:コントロール以外でもなければ

    〇:コントロールでもなければ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:04:44

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:06:35

    ガルラの謎3点好きだった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:08:55

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:21

    コンセプト要素の強いAFスペルエルフですら採用されてるの馬鹿すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:11:10

    旧2弾の頃そんなオーディン多かったっけと思って当時の優勝デッキざっと見てきたけどエイラセラフビショップが流行りだしてからしばらくは採用増えてたけどそれ以降はたまに入れてるくらいになってるな
    メタが回ってセラフが決まる前に終わらせるデッキが台頭したって感じか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:11:15

    アグロでもミッドでも強く使える良いカードやろ
    コイツで負けるってことはコイツ以前の攻めをいなせてないってことだしそんなに理不尽感無いんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:12:14

    >>23

    今のエルフのデッキタイプならコンセプト合ってるよ

    AFはユリウスが悪い

    スペルはデッキ濁そうが余裕で回るスペルの基盤がおかしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:13:36

    でも今の環境からオデン消えたらそれこそウィッチの天下では?と思わんでもない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:16:03

    >>27

    オーディンはウィッチに対してあまり刺さらんからそうでもない 秘術は完全にオーディンに依存してるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:16:31

    素直な疑問なんだけどオーディンにキレてる奴って何握ってんの?
    ウィルバート消されるのがキツいビショは分かるとして他なんかある?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:16:48

    というかどうせこの前もオーディン禁止にしろとか言ってたやつやろ、味を占めやがって
    ゴミ捨て場にたむろするカラスじゃねえんだからさあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:18:56

    >>24

    そもそもおでん積まなきゃいけないデッキ自体相当苦しかったという......

    昆布と後ろ寄せミッドロくらいじゃないか?まともなデッキ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:21:10

    そもそもセラフなんかより冥府がヤバくてコントロール全般が死んでた

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:22:22

    >>26

    ノーマンとかの土入れるか、土全く入れずにオーディン入れるかの2択だからそこまで枠ガバガバなわけじゃないけどな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:23:30

    >>28

    オデン死ぬ→アグロ弱くなる→ウィッチ最強

    という発想だった

    確かにウィッチ自体には投げてもあんま効かないわね……

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:26:43

    >>18

    エイラかガルラやね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:05:16

    まあオーディンバースではある
    使ってないリーダーほぼいないだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:02:31

    >>30

    ロイヤル乙

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:10:33

    まあこの暴れ具合なら次回8だわな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:11:53

    >>36

    AFネメシスでは入れたくないらしいけど人形は絶対入る辺りマジで全クラス使ってるだろうね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:16:26

    アングレとサタンODの次の標的はこれかぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:05

    なんでこいつのアンチスレ建てるのか何となく分かったわ
    今の環境って圧倒的に強いやつはいないし、かといって弱いやつを叩こうにも微妙にやれる性能してるわオモチャから環境に上がった秘術や死んだと思ったらアグロいなくなっただけで生き返ったビショがいるから中途半端にレスバすると明日明後日にひっくり返る可能性があるからや

    そういう観点から行くとどこでも採用されてる汎用札に目をつけたくなる気持ちもわかる
    ただオーディンかあ…って感じだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:27:31

    正直頭ワンドリとか特定クラス一強環境とかじゃないなら別に…
    そもそものシャドバの普通が良環境でさえクラスは4つしかないみたいなもんだったし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:10:03

    オーディンとかいう7コスもかかるクセして4点しか出せないカスレジェw
    ゴールドなのに2枚以上守護あっても顔に3点飛ばせる上にたった5コスなβを敬うべきロボねぇ〜w
    再動なら5コス6点、ララミア女神なら9点も飛ばせる上に盤面強化まで出来る完全上位互換だロボw

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:14:52

    オーディンのせいで負ける時はオーディンいなくても負けてるから嫌だと思ったことないな
    超進化込みでも7点だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:54:38

    まあアグロ相手にオーディンリーサルされたら単純にデッキ相性が悪かったか自分がケア出来なかったかだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:00:04

    前弾環境から守護一体立てるだけじゃ割とどうにもならない場合が多かった気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:27:40
  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:54:51

    >>47

    個人集計、しかも当人は秘術でロイヤルに勝ち越してる

    現状の流行はロイヤルでも、一強はいないの反論になってなくね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:58:40

    全対面有利だったエルフ
    エルフ以外に有利で上振れならエルフも破壊できたウィッチ

    この2リーダーが結論だった前環境と比べたらまぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:19:29

    オーディンが悪いと言うよりゲームデザインレベルの悪さと言うか疾走がね
    パクリ元のハースじゃ今ライフ30なのに疾走は強すぎるからほぼ配らないって感じで
    滅茶苦茶数少ないのにライフ20,超進化で3分の1削ってオマケで壁まで消せるオデンはパワカ

    問題はこのゲーム雑に疾走配りまくっている雑なゲーム性になっていることなんだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:31:57

    シャドバって体力の上限低いから疾走の価値がかなり高いんだよな
    パワカ多くて1枚でひっくり返される状況が割と起こるから理不尽に感じやすい部分はあると思う
    盤面の取り合いじゃなくてリソースの削り合いに重きを置いてプレイする必要がある

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:32:27

    >>50

    へぇハースはさぞ良環境なんやね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:37:07

    疾走自体の数はかなり減ってるんだから4点くらいケアしろとしか言えん
    どうせこれもビショップがたてたスレだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:38:58

    ビショップ使ってるとクソうざいけどまぁそんだけかな
    アイテール使えば大体の問題が解決するし使う側でもあるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:39:26

    >>50

    通学、通勤時間の合間でもさらっとやれるライトなゲームデザインだから幅広い層を取り込めてるわけで

    シャドバの体力30で疾走なしとか100年ゲームすることになりそうだから普通にイヤだわ

    というか、ライバルズがそれに似た感じで、しかも神環境だったのに早逝したわけで

    普通に悪手だと思うぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:39:58

    おでんメンコ楽しいからいる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:41:35

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:08:52

    逆に居ないと詰むパターンも多々あるからどっこいどっこいでしょ

    カードゲームって過剰な長期戦というかロック系制圧系が流行りすぎると廃れるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:17:58

    まあオーディンの影響でレジェンドアミュレットはしばらく追加されんのだろうね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:22:23

    >>29

    ガチャで引けずに生成するエーテルもないんでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:48:48

    こいつのせいでデカ守護が息してないんだよ
    俺が必死でネプチューンで4回復したのを上から潰してリーサルを取ってくるな

    前からオーキスとかクオンとかのクラス別疾走で息してなかったって言われればそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:50:20

    ウィルバートの天敵

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:19:06

    >>52

    旧神からデスナイト環境までハースやってたけどパッチーズとかいう海賊呼ぶだけでシャドバでいう直接召喚疾走の1コス1/1とかいたしデスナイト環境とかナーフ前ほぼドルイド(ドラゴンみたいなヒーロー)1強のクソ環境だったぞ

    デスナイト環境はシャドバとタメ張るレベルでクソだった

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:23:10

    >>63

    パッチーズはヤバかったな

    海賊入るデッキなら入れない理由ないし

    誰が言ったか0マナ1/1突撃(シャドバの疾走)1ドロー

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:24:56

    >>63

    究極ドルイドはマロパラに速度で勝てなくてtier2だっただろ適当言うな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:27:39

    >>59

    逆にオデンで消せるからいっか!で無法なカードが追加される可能性も…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:28:25

    >>65

    マロパラいたわ

    忘れてた

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:32:46

    おでんあるしビショップに6コス15-15の守護とか追加してみない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:39:58

    >>68

    賛美ィちゃんみたいに攻撃できない置物なら許されそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:04:02

    調整版でいいからエイラ実装して欲しい…
    オーディン居るから許されるだろ

    …ヒーロー回復するカードあんまり無いし今来ても強くないか

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:09:12

    厩舎みたいに特定クラス専用Nみたいなのが出る方が嫌だよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:06:36

    >>55

    ライバルズの場合は課金する必要がな流石だからやぞ

    既存の課金者が課金する必要がなさ過ぎると度々話題に出すくらい優しすぎた


    途中でアリーナ厳しくしたりしたが当然反感生まれたし、コロナで開発に問題とかすでに稼いだ後のプレイヤー有利とかゲームパート以外の要素がデカすぎる

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:08:20

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています