- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:46:59
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:48:38
デッちゃんは来ないけどサッヴァークとかワンチャンある?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:49:24
ジョーvsキラの最終決戦がテーマで
DG関連は一気にまとめられそう - 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:21
魔道具集めて復活したスザクが新章ストーリーの最後飾ると思うから次弾はシャコ校長とリュミエがメインかね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:36
煌龍サッヴァークはサッヴァークDGとしても召喚できる形式になりそう
ワンチャンDGのコストも6から5に軽量化する? - 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:53:04
そうなると結構炎と光強化みたいな感じになるのかね
あとシャコガイルがメラビート・ザ・ジョニーと同期だけどこのタイミングで来るのかね?
来るとしたら流石に本人かレヴィ辺りのスキン付きそうだけど雰囲気的に1弾遅らせてデッちゃんのパックで来そうな雰囲気もある気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:54:54
少し気がかりなのが裁きの紋章の仕様
城がいるから実装できると思うけど盾に複数枚貼れるようになるのか不安 - 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:54:55
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:55:32
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:56:01
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:56:22
あとシンプルにアタックチャンスとか……ダメですかね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:57:09
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:57:24
普通にパックから出るけどメラビートでも持ってこれる的なイメージだった言葉が足りなかったすまない
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:58:12
従来のラビリンス軸のリュミエのオリカ
新しい裁きの紋章軸のサッヴァーク
という感じにして現在のメタリカデッキが紙束にならないような遷移を図ってきそう - 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:00:12
困ったどいつもこいつも顔が良すぎる
スキン出る=シナリオでの活躍具合では無いけど次のシナリオ的にプレイヤー/ルピコ/カノン/リュミエで地上に行ってノイン救出するだろうからリュミエはかなり強そう
サッヴァーク周りが来るのもあって
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:00:40
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:01:45
メラビートデッキの生命線であるドラ息子は先出しするというかしないとクロニクル2のカード達に太刀打ちできなさそう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:01:55
ジョーカーズ魔法というかジョニー系の魔法が来るたびアッパーがかかりアタックチャンスが増設されたアレもコレも召喚時に手札に加えられるようになったジョニーは見てみたいちゃ見てみたい、おもろなので
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:03:52
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:04:31
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:06:40
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:09:19
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:10:47
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:10:49
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:11:51
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:13:15
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:14:17
3弾と4弾裁、魔が残ってるから2弾に分けるんじゃないかな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:15:33
ノインがオリカだったし新章のマスター候補達皆オリカになったりしないかな
でもリュミエは上で言われてるみたいにラビリンス方向の強化としてレヴィは何になるんだろう新章の水って何してたっけ? - 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:19:00
推定ラスボスのノインがキラポジで最初に味方になったマスターのリュミエがボルツポジ、現状活躍が薄いレヴィはももポジという噂があるしムートピアのオリカは双極編で登場すると予想
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:19:28
噂草
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:32:02
龍終ノ裁キはアタックチャンス:サッヴァークにされそう
個人的にゲーム外から持ってくる形式じゃなくて普通のカードとして実装の方が嬉しいかな - 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:57:11
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:05:53
多分だけど32弾は上で言ってる人がいるように、ジョーVSキラがベースだと思う
それで33弾はゼーロ登場からのジョラゴン誕生までだ時思うからワンチャン双極に少し首突っ込みそう
ぶっちゃけ新章3弾のカードは弱いやつはとことんだから、そこ無くして3と4裁で1弾にしても良さそう
それで33弾が4裁の残りと4魔と双極のスタートデッキ、と一部双極1弾のカード、って感じで
と言うか双極はマジでマスター多いから33弾でジョラゴンとオブカブトくらいは出しても良いと思う - 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:08:35
キズナプラスとキズナコンプはどっちかに統合されそう
- 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:35:56
サッヴァークは耐性持ち除去札として翔天から呼べるのがかなり強そう
その頃にらNDからマゲは消えるだろうしメタリカが今以上に幅を利かせる可能性もあるんじゃない? - 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:44:25
32弾とかSR以上こんな感じかな?
33弾で双極に首突っ込むなら
MAS→ジョラゴンjoe、サッヴァーク、メラビート
SR→リュミエ枠(オリカ)、シャコガイル、阿修羅サソリムカデ、グスタフアルブサール、サンダイオー、ゲイルヴェスパー、ジーク・ナハトファルター
(無1、白2、青1、黒2、赤2、緑2)
マルハヴァンとかギャリベータは優良VR枠予想 - 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:13:59
スキンはリュミエとシャコガイルで予想
デっちゃんはその次で、ももちゃんはそれ以降な気がする
これキラやボルツをパネルで実装してなかったら待機列ヤバいことになってたな - 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:18:53
- 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:06:52
- 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:12:29