FF剥かれまくるからカードの値段下がるって言ったじゃないですか!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:39:40

    そんなことなかったぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:33:58

    50円レアになると思ったらまだそこそこ値がつく

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:08:55

    >>2

    アーデンシュートが限定構築で活躍してるからな

    ライフ1万点回復は普通の構築でもある意味ヴォルガヴォスとかより脅威だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:09:49

    ダイヤウェポンとかもやばい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:25:28

    今も品薄なのかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:37:50

    >>5

    俺の近くの店はパック購入数限定ついてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:38:27

    >>5

    近くの店は全部売り切れたから再入荷待ち

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:39:48

    そもそもパックの値段が高いから下がっても通常セット程には下がらないぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:42:06

    すぐ売り切れる
    入荷しても購入制限
    そもそもパックが高い
    ほんとこのカードゲーム新規参入のハードル高いな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:46:30

    そもそもまだ再販分って市場に出回ってないんじゃないのか?
    安くなるとしたらそれがユーザーの手元に届くころでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:47:30

    キャラ人気もあるのだろうけどFFのカードって自己完結してる上に替えの効かない豪快なカードが多いのも高い理由に思える
    最近の値段がつかない数多のカードは能力シナジーありきなのに能力そのものが微妙というのが多すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:58:55

    >>9

    FFコラボがmtg史上トップの大人気だから売り切れが例外的に早いだけでスタン経由のならもう買えないとかは無いし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:07:49

    初回の再販分ってもうとっくに出回った後じゃない?
    珍しくコレブも再生産されたからどこもプレ値で並べてたぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:15:58

    いやコレブは再生産ないよ
    どこかが出し渋ってたかとりあえず買われてたのがプレ値になったから売られたんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:18:02

    マジで?
    未開封パックの買い取りしてない店で問屋から入荷したって言ってたしどこも一斉に取り扱い復活してたけどメーカーが隠し持ってたってコト?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:20:35

    それは問屋が最初に入荷してたけどショップに卸してない分がまだ残ってたんじゃじゃないの?

    >>10は再生産分のつもりで言ってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:28:25

    地方都市だと日本語版プレブでも手に入るな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:29:45

    >>15

    分納ってやつじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:51:13

    >>18

    あっそれかぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:56:24

    パック代が100円くらい高いからそうなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:29:28

    東京だけど日本語コレブはまだ一応見かける
    定価の三倍くらいだけど…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:35:53

    >>14

    一応各ショップは日本語版だけでもコレブ再販してほしいって要望は出してるらしいよ

    (英語版はシリアルナンバーの関係があるけど日本語版はない+需要が高いから)


    まあ前例はないしCG印刷できる世界各国の印刷屋のラインが他TCGで既に年明けまで予定いっぱいだから対応できるかはわからんそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:12:08

    スパイダーマンも人気出るのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:33:09

    本国だとそれなりに売れそうだけど日本だとどうだろうな
    スパイダーマンがどの程度人気あるのか分からん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:40:42

    使用率や性能的に2000円やろ〜!
    ってカードが3000円台だったりするの釈然としない

    お前のことだぞバハムート

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:44:37

    >>25

    無色だから統率者需要によるブーストありそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:49:38

    始まりの町も性能の割に高過ぎない?って思ってる
    ローテで土地基盤崩れるの見越して高値付いてる?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:50:49

    「剥かれまくる」だけのカードがまだ届いていないんでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:56

    >>27

    ショックランド貰えない友好色デッキとか3色以上の速めのデッキとかは流石にないとキツそうだからな〜

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:16:31

    >>28

    再販が夏か秋だろうからな

    気長に待つか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:30:40

    >>27

    供給が増えたら2000円くらいに下がって欲しいわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:38:43

    >>31

    千円くらい欲張ってみせよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:18

    近くの店で10パック限だったけど買うか迷う

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:07:33

    MTG知らんけどFFだから買うって人はそもそも市場に流さないだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています