- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:45:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:52:02
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:18:01
THE FINALカイザーの効果簡潔過ぎてもうちょっと能力欲しいって思ってしまう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:20:26
盾乙
とりあえずアポロとエイリアンは組むかな
横綱もうちょいコスト下がってくんねぇかな… - 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:22:33
アキラッキーとピルルクのコンビ見れるのか…色々あったけど一緒に仕事してるのが笑う
シャコかリュミエは赤﨑千夏だろうね - 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:28:26
SPルール終わったから言うけど7軸ガチロボでバジュラ入れるの楽しかったわ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:33:09
カードリスト見たけどうーんコレはどうなんだ…?
ちょいちょいおもろいカードはあるのと思ったよりエイリアンいっぱい居たけど - 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:34:41
一番隊互換をもらった種族は勝ち組
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:35:34
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:38:56
前スレでも言ってる人いたけど鬼丸ボーイがイマイチ使いにくい
個人的には素のスタッツにコスト6以上に8000ってのが勝てないやつもいないこともない、どうにもしょっぱい気がする
それともキザムを考えればこんなもんなんだろうか?
いちおうヴァルブレアで対処できない8000を超えたうえで種族、効果ともに相性いいとは言えるけど…… - 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:40:53
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:41:51
いくらなんでもNDでデッキ組ませる気無さすぎない
ガロホどころかセブコアクアンすらないとは思わなかった - 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:45
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:45:09
こいつはどっちかって言うとダンテの方がヤバい
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:46:58
めちゃくちゃ悪さしそうな予感しかしない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:47:27
次サッヴァーク来るだろうし全ブッパはなしかなぁ
雑に巨大ドラゴン&ブロッカー入れるならもう少し足周り欲しかった… - 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:47:38
ハンターはアクアジェットが再録さてればまだやれたはずなんだけどなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:55:20
NDのエイリアン組みたいけど超次元スカスカ過ぎないかこれ…?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:55:53
1番カードなさそうなの黒幕だと思うわ
これでどうしろと - 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:57:23
黒幕はビマナで使わせる想定だと思う
まあよくよく考えると黒幕ってオラクルもアウトレイジも引っ掻き回してた頃だからそりゃオラクルとかとシナジーつくはずないわな
オラクルもデュエプレらしさの象徴なのに今回来なかったもんなぁ - 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:58:24
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:00:00
紙の歴史から考えると悲しいかな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:00:06
リュウセイとかプリン見るとハンターデッキていうよりシータバスターみたいなことになりそう
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:03:10
エムラクールはどう使う想定なのかリストから読めんかったわ
プレリュードめっちゃ打ち? - 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:05:40
MTG枠だから、なところはありそう
まあブーストとかプレリュード想定だろうな - 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:06:34
エムラクールのイメージ暴発なんだけど出来なさそうだしな
ブーストしてプレリュードなんだろう - 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:06:42
前のクロニクルみたいなこのパックのカード全部欲しいみたいな魅力がない気がする
次のクロニクルではもっと頑張ってほしい - 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:20:40
前回が良すぎたからハードル上がりすぎてたとは思うけど、正直NDでまともに組ませる気ないのに再録は無駄に多いのなんだかなぁ
久々にスタン落ちいらなくね?って思ったよ
と言うかマゲも出たしスタン落ち無くしてオリジナルとアドバンスに…と思った
そしたらクロニクルの収録枠ももっと融通効くのに… - 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:21:22
来年は双極入ってるからバカのカード祭りや
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:29:23
再録よりせっかくの機会だったから良い感じの新規が欲しかったな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:34:25
夏休みに少しだけ昔のカード使ってミテネって感じのラインナップって感じる
新規カチュアとか含めて色んな過去に戻りたい人達向けのカードだなと思う - 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:53:30
リキシ達は天門メタって事でいいのかな?せめて全員バルカミラで出せたら良かったんだが…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:01:26
自然がSR1枚しかないのは百歩譲ってまぁいいよ、水とかもそうだしね
VRがゼロというのはどういうことなの…?
現状水と並んで最弱文明に対する仕打ちなのかこれ?
来年の双極編までクソして寝てろと? - 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:07:43
ニコルと違って12000以上なのええな黒幕
自然超人も入れてエムラクールと一緒に遊ぶか - 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:12:16
種族サポがあんま無いグランセクトは今回でかなり強化された感はあるなマスティンがロストソウルしてきたりするようになるの恐ろしい
- 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:37:38
- 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:12:02
- 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:13:32
アポロお前生き倒れてたんかい!?
一気に可愛く見えてきたな - 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:18:03
ルピアの里…勇者…ブレイブ・ルピア…NEX…やはりルピコか!
- 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:19:31
— 2025年07月22日
新弾発売と同時にレジェンドバトルやるのってこれが初めて?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:20:22
にしてもなんで行き倒れてた?
クェーサーみたいに超獣世界飛び出そうとしてた? - 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:21:20
確かに同時はめずらしいな
やっぱり目玉カードかつ初登場完全新規スキンってことで丁寧に扱ってる感じあるな - 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:21:31
【今日はなんの日? デュエプレ漫画公開の日!】
4月1日はエイプリルフール!
そこで本日はanekoさんの4コマ漫画を公開!
姉妹スキン、本当に実装される日は来るのでしょうか...?
<a href="https://twitter.com/hashtag/デュエプレ4コマ" target="_blank"><a href="https://twitter.com/hashtag/デュエプレ" target="_blank">#デュエプレ</a>4コマ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/デュエプレ" target="_blank">#デュエプレ</a> — デュエル・マスターズ プレイス【公式】 (dmps_info) 2022年04月01日ルピア「達」でネタにできるものは…なぜかあるんだよなぁ
- 44二次元好きの匿名さん 25/07/23(水) 21:22:40
全力は無しな感じだな(アウトレイジとかエイリアンデッキ使い的には違うかもだが)
軽く引いてスキン出ないなら次のパック待ちが正解かも? - 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:29
キューティルピコ可愛いな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:50:05
デュエプレの進行は予定通りなんだけど同じタイミングで紙でネオ進化クリーチャーで盛り上がったり、今回のヒロインベストでグランセクトやフェニックス被せたり
流れで紙の方に興味持ってみませんか?って感じの雰囲気感じるよね - 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:52:09
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:53:51
- 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:59:01
人気投票結果大体読まれてた説
- 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:09:38
まぁ、新テーマ出すとなると1から能力とか考えないといけない紙と違って紙の歴史をなぞればいいデュエプレなら開発にかかる時間もある程度少なくて済むだろうし
- 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:15:44
- 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:17:41
デジタルなら印刷とか流通のそこら編の調整もないしな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:21:16
アポロのデッキが纏まらない
特化した方が良いのかドラゴンデッキのプランの一つにするのが良いのか - 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:27:09
殺傷率なら絶対特化型なんだけど明日すぐすぐってなると絶対八重子擁する天門いるからワンショット失敗!死亡!ってなりそう
- 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:28:52
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:35:12
- 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:35:55
直近でも暴れてたから人気よりヘイトが高いと思ってた説
- 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:38:59
- 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:40:15
さすがにカチュアがブリザードに勝てると思うのは穴党が過ぎるか馬鹿のどっちかなので
ブリザードに関してだけはまあ殿堂入りカードだしカチュア決め打ちでいっか…になったと思う - 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:42:26
いまリスト見てきたけどクロニクル2の低レアカード微妙に不甲斐なくない?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:43:08
ブリザード人気はわかってたけど、流石に殿堂カードだし…でカチュアで誤魔化したのはありそう
スノーフェアリーが人気あるのは明らかだし、ブリの代役は務まるとは思ってそう - 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:44:55
カチュアは人気だけど俺の中だとスノーフェアリーというよりドラコン分類なんよな
- 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:47:31
- 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:48:22
>>62 ドラゴンとスノーフェアリー要素のどっちもだとは思う
フレーバーは基本的にカチュアのドラゴン呼び出し
マグナリア、ステップル、カルマインカはスノフェ要素だと思う
まあオラクルとスノフェは黒幕やカツマスターの補完とカチュアのついで、って感じだからテーマではないが
- 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:50:50
- 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:54:00
緑単ある程度いれないと1t大号令ができないのが気になる
- 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:03:46
いうてカチュアも殿堂ではないけどナーフ組だよな…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:11:49
実際新カチュアって性能どうなんかね
即起動できるカチュアって聞くと一見強そうだけど場に自然獣が必須なのが地味に重そう
本家と違ってハズれる可能性がある(デッキのドラゴン濃度はある程度は高くないといけない)
相手のメタクリも気ががり
上振れれば強いけど安定しないから環境では厳しいおもちゃ枠になりそうな気がするけどどうなるんか - 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:23:49
16弾初頭にもアクアジェットを入れたシータハンターがあったんだよね
でも多色濁りと3色要求による再現性の低さで廃れちゃった
ハンター染めにしたら二の舞になりそうなのよ
当時の結論ハンターは赤緑のガイアールホール軸だったけど、今回はどうなりますかね - 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:25:56
シシガミホーンもギャラクシーファルコンも無いのは驚き
NDでまともにハンター使わせる気がない
エイリアンはセブコアクマンやガロウズがなくてもそれなりにやれそうなのに - 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:28:28
NDハンターは染めるより足回りだけハンター機構使ってバスターかダンテぶん投げてぶち殺す方が強いと思う
- 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:30:51
- 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:43:23
なんのために入ってんのかわからないクロスギアetcの謎カードの枠でテーマ下級もっと実装されてたら面白かったかもしれないのに
- 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:49:52
「デュエプレが拾わずに通り過ぎてしまった過去カード」枠だろう
去年で言うとクリメモとかじゃこてんとか - 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:50:25
足回りって意味ではリキピはかなりいい感じにもらった印象ある
俺を始めてマスターに連れて行ってくれたのリキピだったし、今期はAD行けるならリキピで頑張ってみたい - 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:53:11
俺馬鹿だから解んねえけどさあ!カチュアと、呪文と非ドラゴンしか落ちないアレと、獅子王のアレだけ入れてお祈りしたら良いのかなあ!
- 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:01:20
- 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:04:27
- 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:06:50
明日の俺よ、ログインするな
午前中にログインするな
ログボのパックが切り替わる
朝このレスを見て思い出せ、いいな - 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:09:36
- 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:11:26
生放送見る限りだと今回のPCCはVR程度には排出率上がってそうなんだよな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:24
自分も今日受け取ったパックからジョニーの銀シク出たからもしかしたらシクが出やすくなってるかもしれないね(根拠なし)
- 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:16:39
たぶんだけどカチュアの進化元を考えるとジャスミンよりもステップルの方が優先度高そうに思える
- 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:22:51
カチュアデッキでは高コストドラゴンは素引きでは無駄になる可能性が高いから数は減らしたい
しかし数を減らせば本家と違ってヒットしなくなるから減らせない
なんか新カチュアは根本的なところで能力がチグハグな気がする、悪い意味で大丈夫かこれ - 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:25:57
カチュアもアポロもボルドギない頃のモルネクみたいになりそう
再現性低いのにレート掻っ攫ってくやつ - 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:33:58
新カチュアはそれこそツインパクトのドラゴン待ち…なんだけど、ツインパクトのドラゴン出せるタイミングってカチュアスタン落ちしてんだよな
- 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:36:18
遊べるくらいのスペックじゃなく環境レベルで戦えるカチュアがどうなるかはデュエプレでアッパー貰ったカチュアが既に証明してるからな…
- 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:37:26
新カチュアは要するにやってることが廉価版ライゾウではある、コストとSA付与以外はほぼ全て劣化版
なのでコストの軽さを活かすことにはなるのだろうけどうまくいくのだろうか - 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:41:21
- 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:44:50
ダイブリはこれ以上どう弄れば良いのかマジで分からんからな……ナーフ後ダイブリとかいう実質リメイク版が殿堂入りしちゃったしもう枚数制限つけるくらいしか思い浮かばん
- 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:01:51
ハンターははっきり言って正直あんまりだと思うんだけどエイリアンは流石に強いと思うわ
超次元足りないって意見あるけど新規カードが純粋に強いわ
1番隊もらえたしメタ除去や受けにもなるキナコとかいるし2体目の軽減枠でボイジャーもいるし何よりエースのバルカミラがちゃんと強い - 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:07:12
バルカミラ相手のメタ破壊しながら展開して呪文ロックで守れるの偉そうだよね
エイリアンはメタリカに強そうだしNDでも期待できそう - 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:24:10
爆裂筋肉養成所とカツドンGOの組み合わせどうだろうかワンダチューンも禁断の業火エリアも四マナでカーブに合ってないんだけどこれなら綺麗に繋がる
問題は4ターン目に5000を縛っても勝てない可能性が高いことだけ - 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:29:39
- 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:30:44
- 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:55:32
- 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:03:16
カチュアは流行ったらセンノー入れて終わりだし
ネロやミザリィに手札と進化元どちらを狩られても出ないし強くはないだろうな
まあ当たって悲しいSRじゃないだけええか - 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:09:39
バスターみたいな踏み倒しで戦うデッキが存在してるからセンノーオリカマスで不全になるっていうのはちょっと言い過ぎだと思うけど
どうしても足回りが脆弱でマナ加速してぶち抜くにもメタどかして通すにも中途半端なんよな
爆発力はあるからランクマ外の特殊ルールで脳汁出すガチロボみたいなカードになりそう - 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:22:02
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:29:08
- 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:29:47
ガイアールベイビーの能力誘発は1回に見えるね
サバキは表向きにしてシールドゾーンに置き、裏向きのシールドがあれば1枚デッキ下に戻す
サバキが場を離れた時デッキトップをシールドに置く
とかそんなんで実装されそう - 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:36:01
- 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:47:32
- 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:50:07
- 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:52:21
- 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:02:10
もし最初の1文だけが置換効果だったとしてもその公開する処理が複数回発生するから複数回踏み倒せるぞ紙だと
- 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:03:24
実際なんで頑なに城以外で盾を重ねる効果を出さないのだろうか
シールドゴー持ちがE3の数枚しかないしそもそもし収録数減らしてる弾だからまとめてリストラして仕事減らしたかったのかな
公開されてる盾を見る時のUIは変える必要がありそう - 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:00:55
- 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:12:36
マゲで言うならトリガーコマンドで封印剥がせるけどボルドギでは剥がせないのと同じ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:12:56
裁きをちゃんと実装するつもりがあるならUIは変えそう
ただデュエプレは面倒なこと避けてきた前科あるし、盾1枚につき裁き1枚までとかしてきそう - 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:15:26
今日アプデか
早くエイリアンデッキが組みたいんだよなかっこいいし - 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:42:17
新アポロ地味にメタに強くないか?召喚扱いだからオニカマスとかに引っかからないし6コストだからオリオティスとかにも間に合いそう
- 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:46:08
プレクロ1に比べて汎用札が少ないのか…?って印象を受ける
- 114二次元好きの匿名さん 25/07/24(木) 06:51:21
- 115二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:06:14
- 116二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:31:28
5cジョニーならニコル、フェニックスライフは消えるな
- 117二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:02:29
そういえば、せっかくアポロ来るのにエボリューションエッグスタン落ちなんだよな
アポロはまず本体を引くのが1番の課題になりそう
アークピッチも運なところあるし - 118二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:11:50
- 119二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:15:57
汎用カードがガッツリ落ちて代わりに来るのが基本的にテーマでしか使えないカードだから、環境が悪い意味で変わりそうな予感する
新テーマもハンターとカチュアは微妙
リキピとエグザイルはNDだと使いづらい(ADだと相当強化された)
アポロとエイリアンは期待の星
天門は形は違えど前から環境にいた
って印象
あとはディアスがミザリィで使えそうなくらいかな
黒幕はわからん、カードパワーは高いけど5cのパーツ落ちすぎて運用難しそう
エムちゃんは知ら管 - 120二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:17:10
>>118 あーいたなぁ
アポロはスペックはあるけど、構築はなかなか決まらなさそう
- 121二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:18:06
アポロって本当に耐久に強い?溜められたところを爆砕GOとかされそう
- 122二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:35:16
自然カードでまともに使われそうなのはカラフルナスオ、インカ、ステップルぐらいかな
自然デッキはスノフェデッキが微強化ってぐらいか? - 123二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:38:45
グランセクトに黒幕入るんじゃね
- 124二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:53:03
MRCアダムスキーに新ディアス入れたら強そう
- 125二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:55:53
今回はtier0みたいなレベルのはいなそうだね
- 126二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:01:27
- 127二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:06:03
気がついたらメンテ始まってた
ジョニーをあと1枚入手できればレンタルデッキと同じレシピのジョーカーズ組めるんだけどここまで来たら開封パック変えてウェディングイノセンスを狙いに行くべきなんだろうか
始めたばっかりで生成ポイントとかも全然無いしどうしようかねぇ - 128二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:41:15
耐久の構築次第だが
初動4ターンで除去打てるのは5ターン目、確定は爆砕でテック団は獅子王成功要求
アポロは5ターン目には3溜めは行けるから先に走られる事になりそう
選ばないでアポロ除去できるカードが耐久側にはないから、ランデス相まってきついんじゃね?と個人的に思う
- 129二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:44:28
- 130二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:45:13
あー出演はしないのか、ありがとう
- 131二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:22:29
エイティーってアンブロきつすぎるからゴリゴリの天門よりメタリカ基盤に入れた方が良かったりするのかな
禁断爆発食らわないメタリカってだいぶ強そうだし - 132二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:26:01
- 133二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:47:32
そこは天門とエイティーだけ入れてあとメタリカにするとかで調整するとか
- 134二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:52:55
ブロッカーのいないメタリカに天門を?
- 135二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:53:02
- 136二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:54:15
- 137二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:01:53
天門入れるとミラミラ入れにくくなるからむしろマゲに負けやすくなりそう
- 138二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:03:26
ブロッカーがエイティだけだと天門もエイティ自身のバリューも落ちるからどうかなぁ
正直ネロ天門だってブロッカーそこまで多くないからエイティそこまで役立つかなとも思ってるけど、それでもある程度は入ってるし禁断爆発防げるだけで偉いしでエイティが入るデッキとしては一番強そう
エイティ自身のバリューを一番高めるならブロッカー満載にした白青天門だろうけど、これは相手への干渉がなくなるからデッキとしてどれだけ強いかは未知数という印象
- 139二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:03:29
エイティーのためだけに天門入れるとなると8枠使うことになって、メタリカにその枠ないから翔天オヴシディアかミラミラかの何かしらのギミックを削らないといけなそう
メタリカ全体のパワー下げてまでメタリカと別の方向のギミックに大幅に枠割くほどかって言われるとうーん… - 140二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:18:54
マゲ対策したいんだろうけど特定デッキ意識しすぎてデッキの出力自体が落ちるっていうあるある
- 141二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:20:00
- 142二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:20:02
そもそもメタリカって変なメタ入れなきゃいけないほどマゲに負けなくない?
- 143二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:21:45
- 144二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:23:11
- 145二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:27:02
- 146二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:28:55
意味わからないとか言われても困るんだが…ただの思いつきを書くのもアカンのか
- 147二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:34:32
アンブロすらも通さないエイティー強そー!って言ってるだけで別に環境でゴリゴリに戦えるデッキを作ろうとは思ってないぞ
何かここって環境で通用するかって視点が強すぎて遊び心が不足してないか? - 148二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:37:39
メタリカ基盤が強すぎて、カジュアルにも持っていけないやつ
- 149二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:40:02
- 150二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:41:58
- 151二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:42:30
まずメタリカたちでシールドを1枚も破られずに守り切れるのか?
よっぽどリバースブロッカー並べない限り突破されそうな気がするんだが - 152二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:44:28
- 153二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:47:24
紙やってないし界隈も全く知らんのに変な紙界隈?コスプレ界隈?の揉め事が延々とタイムラインに流れてくる
自分が興味あることが流れやすいみたいに聞くけどほんまに機能しとるんかいな - 154二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:48:21
- 155二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:52:14
- 156二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:53:11
デュエプレのガチちっちゃい不満
サイトのデッキメーカーがスマホからだと鬼使いにくい
平時ならアプリでやれや!ってことなのはわかるが新弾前にリストスマホから触りたいとき普通に不便で困る - 157二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:54:03
- 158二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:55:55
- 159二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:57:23
aneko先生イラストのプレリュードのボイスがダピコの人だけどおひょぴょーって言ってくれないかな
- 160二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:57:55
- 161二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:58:28
- 162二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:59:26
今回のコンセプトはプリンリュウセイガイアールを並べて離れない過剰打点で殴るだとは思うんだけど、ジョーカーズとかビートジョッキーを見てると色事故を怯えながらビートするのがアホらしく感じる
- 163二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:59:45
- 164二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:00:48
- 165二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:03:56
- 166二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:06:09
やっちまった
ライザコラボのエンディングの部分だけ見るの忘れてた
いつでも見れるから後回しでいいかって考えてたら最後まで忘れてたわ - 167二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:09:49
ワルスラプリンスがプリンとして使えるという実用性がほとんど無いネタ
- 168二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:14:37
- 169二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:20:26
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:21:36
- 171二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:22:30
- 172二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:24:19
逆にNEXT(ネクスト)がNEX(ネックス)サポート受けられたりとかあるからね
- 173二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:25:06
- 174二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:26:09
- 175二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:27:57
各テーマには前回のメカオーぐらい強い基盤を標準で与えてほしかった
- 176二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:28:39
- 177二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:29:23
ライオネル2種の何で…感
- 178二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:30:54
エリート君のギャルゲで結婚ルートに入ったら名前変わるよ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:30:55
前回のハードルが高すぎたせい
オリパとしては見所もあって頑張ってると思うよ
前回のサムライみたいになんだかんだハンターやエイリアンも見かけるようになるかもしれないし、あまり早い段階で点数つけたくはないねぇ
まぁ水着スキン待機列にかんしてはなんとかして欲しくはあるが - 180二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:31:21
- 181二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:32:00
前回のVRは色んなデッキに採用検討できるカードが多々あったけど、今回はなんか専用機って感じがする
ほぼタイタニスとオリジャ、アルスパのせいかも - 182二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:33:18
- 183二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:33:35
クエイクスダメかい
- 184二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:34:04
水着ダピコで喜ぶ気持ちは分かるが2年前の既出立ち絵がようやくスキン化したのを喜んでんのはちょっと飼い慣らされすぎじゃ無いかとは思う
- 185二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:34:07
ここのところ振るわない自然だし旧時代基準の能力のままのジャイアントに強化来ないかなと期待してたけど蓋を開けてみるとジャイアント自体全くゼロなのは個人的にガックリだった(ついでに新カチュアも現状強そうに見えない)
- 186二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:34:44
エイリアンのマナ基盤でオラクルジュエル欲しかった
2色のカード自体がNDに少なすぎる
アークセットに2色トリガー入れてくれ - 187二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:35:16
エイリアンのメイン戦術はクエイクスハンデスからのバルカミラで制圧だと思ってたけど
- 188二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:36:21
定期的に現れるな自然自然うるさいの
- 189二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:37:09
エイリアンは貰ってるカードは全然悪くないんだけど
ガロホ再録とかを期待してたから評価が上がりきらない思いはちょっとある - 190二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:37:36
エイリアンを組むにあたりガシャゴとディアスとバルカミラとモナーク入れて、鬼人形ブソウでソフトロックだな・・・とかクソみたいな紙束組んで遊んでたからクエイクス忘れてたわw
- 191二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:38:30
草 逆に気になるわそのリスト
- 192二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:39:35
エイリアンは新規のスペックには文句無しだけどリソースが細いのが気になる
セブコアクマン再録しないとは思わなかった - 193二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:40:32
良くも悪くも今回のクロニクルはパっとしない感が半端ない
オリカどうこうよりも単純に’’収録(実装)したから良いだろ’’が見え透いているのが言葉を選ばずに言うと舐めてる感が半端ない - 194二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:42:28
ハンターは色的にもコンセプト的にも無理なくバスターとリュウホ使えるから悪くない気がするぜ
パラリュウがマナ伸ばせるからティスと防鎧にも対応できないこたぁないし
デッキ組むか…うぉっ何だこの多色量… - 195二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:42:47
- 196二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:44:03
ナスオがギガヴォル、ズカズッカのオリカが強すぎて霞む
- 197二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:45:17
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:46:44
- 199二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:49:20
- 200二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:49:34