1度でたらオーナー以外のライフを削り取り続ける暴走特急

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:30:11

    正直好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:32:35

    一緒に殴りましょ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:34:43

    統率者とか関係なくこれで人死ぬことあるのは笑う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:24

    スライサーとかの系統だよなと書こうとしたら>>2という前例いたのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:09:32

    ふた昔くらい前の赤いストンピィに入ってそうな生物

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:10:16

    統率者で結構厄介

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:12:25

    スライサーと違ってタイマンでもご主人様相手だと大人しくなるのがダメ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:17:15

    以前の試合でスレ画出したらめちゃくちゃヘイト買ったゾ…
    なんで…みんな平等に攻撃の機会を分けてあげたのに…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:45:54

    >>8

    平等のようでオーナーはほぼ痛くも痒くもなくてライフレース開くからそりゃねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:49:50

    アレクシオスは使われると分かるけどスライサーの方がはるかにマシだよ
    スライサーは素でも即死4パンだしチャンプできるしタイマンだと相手にも殴れるしで
    アレクシオスはトランプルが止められずに3周で死ぬ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:58:32

    ゼナゴスデッキから出すこいつ好き
    装備品デッキに入れるスライサーすごく好き
    どっちも統率者にした途端ワンパターンになるから好みから外れるけど1/99の出来事としてはちょうどいい感

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:04:38

    スライサーは一応渡さない選択肢を取れるからブレーキ付いてるんだけどアレクシオスは強制で渡す必要ある分暴走特急感がすごい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:09:10

    こいつってプレイヤーが移る度にプラスされるであってるっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:11:32

    >>13

    まあそうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:14:55

    こいつにつけた装備品のコントローラーは変わらないの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:18:03

    >>15

    変わらないので記憶の仮面みたいな装備品側のテキストで効果を発揮する装備品はアレクシオスのコントロールに関わらずオーナーに恩恵がある

    装備クリーチャーに能力を付与する系はアレクシオスのコントローラーに恩恵がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:20:01

    やけにパックから出たので使ってやりたいが出した時の被害がヤバいのでそんなに気軽に入れられるカードじゃないんよな
    今はEDHのジタンデッキに1枚しか採用できてない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:20:53

    アレクシオスはキルターンヤバすぎて高ブラ統率者でも使われるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:26:09

    調整に調整を重ねて黒にしてカインらしくしてしまった結果

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:38:11

    >>16

    ありがとう

    なら色々活用できるんだね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:34:16

    ジャンプは自ターンに飛行だけじゃなくダメージ受けないとか呪文の対象にならないも欲しかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています