調整版カードいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:30:46

    今となっては使うことないだろうけど当時なりのギリ許せるラインとか色々想像できて面白い

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:32:16

    その結果誰も使わないのが多いから僕は嫌いです

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:33:34

    〇〇で××な壺シリーズの試行錯誤感すき

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:35:04

    リミット・リバースとかいう独自性のおかげで今なお生き残っている奴(使ってる人がいるとは言ってない)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:35:16

    近年だと御巫の誘い輪舞が頑張ってる方だと思う
    元になった強奪と違って奪ったモンスターの効果は使えないけど、カテゴリ名称持っててサーチしやすいし取り回しの良さは段違いだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:38:56

    当時でもかなり首を捻ったやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:38:56

    まぁ今振り返るからこそ追想の鍵になってて面白いってのはあるだろうな
    博物的な資料としての面白さと言うか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:41:10

    当時だとかなり頑張った方だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:28

    >>8

    1:1交換以上を取れる除去が貴重な当時はちゃんと強かったなこいつ

    というか強すぎて制限行ってるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:45:54

    調整元が無惨な姿に去勢された結果唯一無二の存在になったやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:53:51

    >>10

    召喚条件重いけど出せれば勝ちと書いてるやべーやつ来たな……

    ダイスラリーで災害と化してるの見た時は笑ったけど、こんなのポンポン出されたらたまったもんじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:28:09

    緩和機会多い遊戯王ではあんま思い浮かばないけどたまに調整版も普通に後々禁止になるパターンあるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:30:49

    結構長い間第一線だったよね調整版大嵐

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:30:58

    調整版サイクロン達の中でもツイスターは意外と頑張ってた

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:34:48

    心変わりの後釜としてかなり頑張ってたと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:48:06

    >>14

    コズサイの登場で役目を終えたけど、活路エクゾで活躍してたのを忘れない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:54:13

    >>13

    調整版死者蘇生はすぐに役立たずになったよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:22:27

    >>17

    使えないカード来たな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:02:52

    >>17

    通常魔法 → フィールドに残る装備魔法

    完全蘇生 → 破壊で道連れの不完全蘇生

    うーんちゃんと調整したのにおかしいなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:27:53

    >>19

    何で破壊以外でフィールドを離れる時を想定してないんですか?(無茶振り)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:45:42

    >>20

    まあ半年くらい前に大嵐と調整版大嵐出したから大丈夫かなーって

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:52:05

    加減しすぎましたね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:22:13

    イラストとかしっかり作られてる分見てて悲しくなるなこの手のカードは

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:28:38

    今となっては使うことがないのは大半のカードが同じだから
    調整版は出た当初は使われないけど汎用の規制がキツくなってから使われる遅咲きのカードが多くて好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:11:05

    >>15

    主にシンクロ、エクシーズ期でな

    再録ない時は高騰してたな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:50:40

    >>23

    mtgの方行ったらイラストは良いのにアンプレイアブルなカードが多すぎて卒倒しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています