テーマ最強の罠を他のテーマに貸し出しますわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:58:23

    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    (1):自分フィールドに〇〇モンスターカードが存在する場合、以下の効果から1つを選んで適用する。自分フィールドに××(テーマのエースモンスター)が存在する場合、両方を選んで適用できる。
    ●フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
    ●フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる。

    あなたのテーマはいりますか?
    お代はひ・み・つですわ♥
    倍にしてお返ししてもらうつもりなんてぜーんぜんありませんので安心してくださいまし♥

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:59:04

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:59:21

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:00:31

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:02:50

    弱いからいらないかも
    サーチできるとはいえ基本的にはサイクロンor強脱ってことでしょ?
    よっぽどサーチ権余るならともかくもっと強いサーチ先あるでしょ最近のテーマ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:04:37

    あのー、青いドラゴンさんの方もついてこないと効果半減してると思うんですけど…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:04:55

    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    (1):自分フィールドに「閃刀姫」モンスターカードが存在する場合、以下の効果から1つを選んで適用する。自分フィールドに「閃刀姫=ゼロ」が存在する場合、両方を選んで適用できる。
    ●フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
    ●フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる。

    絶妙にゼロとレムニスゲートと対応範囲が被っとる!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:07:07

    《律動のピュアリィ》
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    (1):自分フィールドに「ピュアリィ」モンスターカードが存在する場合、以下の効果から1つを選んで適用する。自分フィールドにエクスピュアリィ・ノアールが存在する場合、両方を選んで適用できる。
    ●フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
    ●フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる。

    エピュアリィ・ノアールでピュアリィープ!?とこのカードを持ってきてえらいことになる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:09:55

    >>7

    閃刀姫にこの程度の罠入らんだろ

    魔法じゃない時点でかなりシビアに見ざるを得ないのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:10:39

    P.U.N.K.にはフリチェ破壊(P.U.N.K.がいなかったらセットのみ)のナシワリあるから要らないっすね…バウンスもアメドラでなんとかなるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:17:09

    魔弾だとだいぶ強そう
    両方使える機会はなさそうだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:19:28

    もう一声二声欲しい…
    仮にテーマにまんまコレ来ても素直に喜べないかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:21:10

    (1):自分フィールドにダイノルフィアモンスターカードが存在する場合、ライフを半分支払って以下の効果から1つを選んで適用する。自分フィールドにダイノルフィア融合モンスターが存在する場合、両方を選んで適用できる。
    ●フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
    ●フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる。
    フリチェ除去1種類しかないからピン刺しで入るかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:36:04

    ヴァルモニカで使うとかなり強いと実感するんだけど、カウンターが稼げる&ゼブフェーラを筆頭にコピーで複数回使えるってところが大きかったのかなとこのスレ見て思った
    あとは対象に取らないだけじゃなくどの効果を選ぶかも効果処理のタイミングで決めれる柔軟性とかは他のカードにはあまりない強みではある

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:37:00

    M∀LICE<C>律導

    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

    このカードは自分フィールドの表側表示の「M∀LICE」モンスター1体を除外し、セットしたターンに発動する事もできる。

    (1):自分フィールドに「M∀LICE」モンスターカードが存在する場合、以下の効果から1つを選んで適用する。自分フィールドに「M∀LICE」Lモンスターが存在する場合、両方を選んで適用できる。

    ●フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。

    ●フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる。


    上振れの妨害に使えそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:39:11

    >>14

    他にくれるならむしろ万能無効のカウンター罠の方が嬉しいからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:50:00

    >>14

    これ回復/ダメージ無くなってるから強制適用じゃない?


    総じてヴァルモニカというシステム込みの強さなんだよな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:52:52

    いらんな、セットしたターンに使えるようにしてくれんと

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:54:06

    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    (1):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」のカード名が含むモンスターカードが存在する場合、以下の効果から1つを選んで適用する。自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が存在する場合、両方を選んで適用できる。
    ●フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
    ●フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる。

    これならブラマジデッキに入れてもいいかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:54:41

    >>16

    ヴァルモニカ以外だとエレディターレの方が強そうに見えるよなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:05:19

    やっぱこれを300%の出力でぶっぱなせるゼブフェーラがいないとな

    一方ゼブフェーラは自分の技は使わなかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:07:48

    >>21

    と言うかこれヴァルモニカが使うからクソザコなのであって

    他のテーマの方が生かせるんじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:11:05

    >>19

    サーチできないことを除けば千本ナイフの100倍ぐらい強いな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:12:56

    モニ使いでないとスレ画>>>>エレディターレなのは信じられないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:21:52

    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    (1):自分フィールドに「ラビュリンス」モンスターカードが存在する場合、以下の効果から1つを選んで適用する。自分フィールドに「白銀の城のラビュリンス」が存在する場合、両方を選んで適用できる。
    ●フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
    ●フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:25:05

    >>25

    普通に強そうなのと余計姫様手札に来るな問題が

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:42

    こんなの貰うより普通に万能無効かドラゴンテイルかM∀LICE辺りの罠が欲しいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:31:50

    斬機階乗冪
    (1):自分フィールドに「斬機」モンスターカードが存在する場合、以下の効果から1つを選んで適用する。自分フィールドに《炎斬機ファイナルシグマ》が存在する場合、両方を選んで適用できる。
    ●フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
    ●フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる

    超階乗と同時にサーチできるならEXを大幅にダイエットして妨害を構えられるなあ
    悪くない、悪くないがネオテンより強くなれるかがちと怪しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:34:31

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:07:34

    フリチェバウンスの落とし穴とか普通に欲しい
    取り敢えずサーチする枠になりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:48:51

    >>22

    そもそもフィールドのモンスターの効果を縛るヴァルモニカだから役に立たないだけだからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:41:35

    >>17

    本家で使うと

    ターン1なし

    使うたびに相手の攻撃力200ダウン

    破壊効果1回無効

    フィールドある時に2回使えば相手のコントロール奪取


    がついてくるからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:06:05

    RHYTHM! 通常罠
    このカード名はルール上「R-ACE」カードとしても扱う
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    (1):自分フィールドにR-ACEモンスターカードが存在する場合、以下の効果から1つを選んで適用する。自分フィールドにR-ACE タービュランスが存在する場合、両方を選んで適用できる。
    ●フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
    ●フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる。

    普通に欲しいな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:52:09

    (1):自分フィールドに「マテリアクトル」モンスターカードが存在する場合、以下の効果から1つを選んで適用する。自分フィールドに「マテリアクトル」Xモンスターが存在する場合、両方を選んで適用できる。
    ●フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
    ●フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる。


    ゼプトウィングやエクサガルドのサーチ、メルトダウンで引き込む事も出来る
    カウンター罠と通常罠の選択肢が出来るのは有難い

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:05:14

    >>10

    いうてナシワリとは相互互換でええんちゃうこれ裏面破壊の妥協効果は使えないけどなんかしら割って戻して出来るわけだし

    ゼブでもジュラでもヴァーラルでもいいって考えると2効果同時発動のトリガーはフィーバーあたりでも行けそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:22:08

    律動の御巫
    (1):自分フィールドに「御巫」モンスターカードが存在する場合、以下の効果から1つを選んで適用する。自分フィールドに「オオヒメの御巫」が存在する場合、両方を選んで適用できる。
    ●フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
    ●フィールドのモンスター1体を手札に戻す事ができる。

    カテゴリ内のバック破壊は素直に嬉しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています