- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:29:33
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:31:17
シナジーもクソもないタイプだからなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:35:03
セフィロスの必殺技かなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:52:53
自分がコントロールしてない場合だったらなぁ…
相手もコントロールしてないと勝手に消えるのは使いづらすぎる
ように思えるけど使いまわしカードあったら結構遊べるかも - 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:55:50
統率者向け()すら許さないストロングスタイルなハズレア
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:36:41
ぶっちゃけ活かす方法を考える以前の問題
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:40:55
楽士パンチで全滅させながら肉パクるカードでしょ?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:58:00
応召とは相性いいのか
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:01:32
そもそもアンプレイアブル
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:20:00
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:21:26
今思えばこれが最初に目玉カードとして出てきた時点で塩セットなのは明白だったか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:45:01
目玉カードなら使いやすくあって欲しかった
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:12:14
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:22:36
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:58:51
なのでこいつは統率者でむしろ追い詰められるという逆統率者向けカードなんだよね
近年珍しい - 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:00:38
マジで自壊が任意なだけで格段に使いやすそうなのにな
なんで唱えたのにスタックで自分のクリーチャー取られるだけで消えてなくなるんだ - 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:52:40
熱心なモノイストが作った刹那的なカードだ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:58:33
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:00:07
リミテッドではかなり引きたい
どっちにも生物いないって状況はほぼないし - 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:15:16
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:20:47
これはもう遊んでる場所の違いだろうからどっちが良い悪いの話じゃないのだけれども
自分が遊ぶ範囲の2~3だとあんまり相手のをパクったりちょっと違うが制限かけたりするカードは抜けていきがちだから… - 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:25:56
スタンダードでは間違いなく使われなさそう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:38:20
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:27:46
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:36:08
軽かったら将来性ある時もあるんだけどな
4マナで何もしないカードは無理だよ
そもそもカードじゃなくて紙だもん - 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:17:47
なんかのおもちゃに出来そうでは有るんだけど
良くある使い道のない赤のクソエンチャの系譜だと思う(こいつ自体は黒だが - 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:20:33
素直にエレボスの指図とか使った方がいい
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:26:21
〇〇使った方がいいは禁句だろ……戦争だろうがっ!
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:40:13
でもコイツは言われても仕方ない感じは正直ある
伝説のエンチャントなのにややこしさだけたる - 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:10:39www.reddit.com
海外のプレビュー時の反応はこれ
墓穴までの契約が統率者人気高いからかこれも注目度高いし感触も良好だね
ここで触れられてる「4ターン目において何もしない」「相手にクリーチャーがいないと自壊する」辺りの弱点は触れられてないけど、前者はそのぐらい許容できる程度のゲームスピード、後者はみんなクリーチャー出すぐらいのカジュアルさが一般的、なのかな?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:40:28
そもそもサイドカードだろこれ
「相手によって意味がない」状況は考慮する必要がない - 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:27:22
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:29:53
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:33:20
海外で日本のカジュアル基準で作ったデッキ持っていったらガチすぎると言われたってこともあるらしいし