女アポロ既視感の正体

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:25:57

    このポーズどっかで見かけたなーしかもデュエプレ内だよなーって探してて見つけた
    これはもう実質、小鳥よ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:34:12

    レジェンドバトル別の時間軸で侵略者ウィルスで操られたルピコが伏線だったな

    ギュウジン丸はラムーンを参考に侵略ウィルスを作り出したしメインストーリーでも言及してて禁断とイデアも何らかの関係があるからイデアに最も似てるとされるアポロヌスは今後めちゃくちゃ重要になってくるという

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:37:38

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:47:49

    >>2

    前回のクロニクルでスキン実装されたゼロフェニもアポロヌスと関わり深い上にラムーンによって神羅になってるというね

    今やってるライザコラボでも出番あった辺り近々擬人化状態で顔合わせして知り合い同士というのが発覚しそうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:49:11

    ルピコはヒロインレースを勝利するためにまだ力を隠し持ってるのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:50:27

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:53:36

    こっから更にバクテラスでマハラジャやカイザ&カイザとも関係してきそうだしな

    というか紙の方のクェーサーとは同じ愛のイデア同士だけど対の関係ってフレーバーで書かれてるからGOA編でも重要になってくるの確定という

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:55:04
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:58:35

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:01:37

    >>6

    メタいことを言うと人気投票の結果によって生まれたキャラだから少なくとも今後しばらくのストーリーには絡ませにくそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:03:58

    といっても守護者切り札もレジェンドバトルのストーリーとシティバトルでしか擬人化姿は出てなかったけどEP30のストーリーで擬人化姿で出てきたしな
    普通に関わってくるよ多分

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:08:55

    確かにいい役どころではあったがアレ擬人化してなくても別にやること変わんないからな…
    擬人化体がストーリーに関わったと見るかは結構人によるきがする

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:12:54

    >>4

    どっちも原作ではザキラの切り札同士で手を組んで合体してる形態まであるからな

    シクのフレーバー台詞が男の方と比べて物騒な台詞になってる女の方のアポロヌスがデスフェニと過去に合体したことのある方だったりしてな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:21:42

    >>9が言ってるのは右の方

    >>13が言ってるのは左の方

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:45:53

    前にジョニーのスキンを当てた人らが言ってたけどスキンのジョニーって公式サイトで紹介されてた↓の台詞を言わないんだよね

    現在のシティバトルのジョニーのストーリー見るとプレイヤー達とはシティストーリーで初会合でちゃんと原作通りジョーが生み出したことになってるからストーリーの構想が変わったんじゃないかと疑われてたんだけど

    ひょっとしたらアポロヌスが1位になったことで本来ならジョーとは別のジョニーがプレイヤーの相棒みたいになってデュエプレ版のジョーカーズのマスター候補生としてストーリーを作る予定だったのをアポロヌスをルピコ達の守護者切り札にするのを思い付いて変更になったんじゃないか?まあピンチの時が幾らでもあったのに召喚しなかったっていう疑問符が付くが…

    『自由の弾丸』シークレットカード特典スキンについて|DUEL MASTERS PLAY'S(デュエル・マスターズ プレイス)|タカラトミーDUEL MASTERS PLAY'S公式サイト 伝説のカードゲームがスマホアプリに!大興奮のデュエルをいつでも、どこでも、誰とでも!dmps.takaratomy.co.jp
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:52:58

    ただのこじつけだけどジョニースキンも原作キャラに近い存在とはいえ事前登場なしで実装されてるクリーチャーだからアポロヌスに近い気がする
    記憶喪失で彷徨ってたとかこの没?設定ジョニーでもありえたかもしれないな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:04:34

    狂鬼の大軍に囲まれた時にアポロヌスを出せなかったのはディーの時みたいにカード化して眠ってる封印状態だったとかデュエ粒子の消耗が激し過ぎて一回実体化すると行動不能になる一度限りの大砲みたいなもんだから使えなかったということにも出来なくはないかもしれない

    今やってるリュミエのドラゴン復活のアテはマハラジャになりそうだけどアポロヌスも龍を司るフェニックスだからソレで関わってくる展開もあるかもしれん

    まあ今日のストーリー見ればハッキリするから楽しみにしておこう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:06:45

    記憶失ってる設定だったのはメインストーリーに登場させる際に紙の新章ストーリー知ってる味方キャラが出てくると不都合が出てくるからかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:13:16

    2回連続で全てのシティバトルのストーリーにジョーが皆勤賞で出まくってるの見ると超天編までのメインストーリーにジョーとジョニーは出演させないことにした代わりにシティバトルでの出番をMAXにしてるっぽいのよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:34:05

    あーそうかジョギラスタ抜きでデュエプレ世界のゼーロン倒す方法分かったわ…
    ☀️

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:29:01

    保守

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:10:18

    意識はしてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:17:14

    どちらにせよ楽しいのに変わりないから楽しみだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています