登場8年目に来た新規がこれか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:01

    1枚初動で相手ターンにマスターPを出す準備ができるようになるのは理想だったけど、ダイナマイトKを出せるようになるだけで終わりか…
    アドバンス召喚テーマは足回りが良くなったらいけないんかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:57:45

    コイツら大分やってしまったテーマだから渋い強化なのは仕方がない。

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:07:26

    マリアムネPがアド損すぎる
    サーチ効果くらい付けてくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:23:39

    アドバンステーマは通常のメタ札が通りづらいのと各種特殊召喚メタや命削りや壺みたいな手札強くできるカードを無理なく組み込めることを前提に調整されてる感はある

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:38:59

    デザイナー陣に私怨勢でもいるんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:48:09

    >>5

    ダイナマイトKはここでも結構な数アンチいるからなあ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:33:42

    変に強化しすぎると帝が死ぬという現象が起こるからなコイツの場合
    メタビ方面以外を作るには3枚だと少なすぎるし初動と一応万能無効が来ただけいいと考えよう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:36:22

    >>7

    万能無効ではなかったわすまぬ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:36:47

    そもそもメタビに近いデッキだから強化する気はなさそう
    永続の規制見るにこの手のデッキ増やしたくないだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:37:30

    マリアムネP、本当にどういう意図で設計したのか全くわからない理解に苦しむデザインをしている
    三戦でも撃てと?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:41:34

    >>10

    A召喚組の共通効果を自力で使いつつ相手のデッキを破壊できるよ!みたいなデザインなんだろうけど欲を言うならサーチとかして欲しかった感はある

    展開系のデッキじゃなくてメタビタイプのデッキだからかなり慎重になってたんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:11:21

    しょぼい強化を渡すことでテーマに[強化済]の印つけて未来を潰すのが目的だろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:15:00

    魔王P関連を増やしてくれよ、てかそれ関連っぽいアモルファージの強化を

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:43:23

    征竜もそうだけどかつて環境に影響与えて禁止カードまで出してたような連中はかなり安全マージンとって新規作ろうとしてるように感じる
    新規与えたらあっさり環境に返り咲きました→やっぱ釈放したの間違いなんじゃね?って思われるのは誰も得しないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:59:23

    帝王や征竜みたいに新規は5枚貰いたかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:00:11

    >>14

    禁止→エラッタして釈放→それでも禁止

    をやらかした勅命という実例があるからね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:05:35

    >>16

    (今は再釈放されたけど)制限復帰したと思ったら鉄獣とアーゼウスの登場で十二獣が躍進して1年ちょっとでドランシアが再投獄された事例もあるしこの手の新規は様子見くらいでちょうどいいのかなとは思う

    真竜の場合もう数枚新規あげても良かったんじゃないのとは思うが

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:07:32

    直近の帝王とか含めアドバンス召喚テーマは虚無魔神とかあからさまにヤバいの潜在してるからおっかなびっくり調整されてる感はある

    もしくはふわんが不快すぎる意見を反映した結果割を食ってる説

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:13:58

    >>5

    >>12

    こう言う被害者意識が強い頭アルミホイルが居るから、そもそもこのテーマ自体に良い印象が無いな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:14:10

    1枚初動で複数妨害を構えられなくても能動的に真竜永続魔法罠を持ってこれるようになってほしかった
    アドバンステーマとしては今は帝王ほうが安定度が高そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:15:12

    六武や海皇みたいに次のパックにも新規を入れてくれないかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:29:46

    マリアムネPは使いにくすぎるけど、スレ画は単体では足りないだけだから次の強化に期待

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:12:21

    >>22

    VFDが生きてるアジア英語版だと、ミラーマッチで相手の真竜カードも割れるぞ!

    ……VFDの効果先に使うとデッキ破壊を自演できないし、罠を割ったら逆にVFDが自滅しちまう!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:46:38

    真竜皇の新規を待ってた俺
    今回特に何もなくマリアムネがVFDの力を奪ってランク9化するストーリーの路線も消えマリアムネPがレベル6なことから公式からの扱いを察して絶望する

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:12:45

    微妙なカード作るくらいアドバンス軸の強化が嫌ならレベル9軸に逃げればよかったのにね
    真竜は元々レベル9しかいないところに唐突に上級と永続が生えてきて軸ブレたテーマだしむしろ正当性がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:14:45

    >>25

    テーマとしての知名度の差がね…

    MDだと特にアドバンスは知っててもレベル9真竜皇たちは知らない人も多いだろう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:19:04

    マリアムネはとにかくスレ画は求められたカードではあるとあると思うんだがな
    皇は軸が別すぎて両方強化は難しいだろ、9軸強化したらアドバンス軸の方に文句言われるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:21:57

    >>26

    皇(凰)はリトスアジムが恐竜デッキで卵割るついでにEXも除外できるギミックとして使われてるのしか知らない

    他の3体はどうやって使えと……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:22:08

    >>26

    属性サポートとして各真竜皇単体で使うならともかくレベル9軸テーマとしての真竜皇はもうね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:27:38

    >>28

    バハルストスはグレイドルでイーグル割りつつバック除去するのに使ったことはあるかな…

    アグニマズドはストラクで再録されてたので炎王で対象取れない効果破壊耐性持ち処理するのに使ってた時期あるくらいだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:45:38

    今の真竜皇はエクシーズ不在のエクシーズテーマになっててテーマとしてデッキを組む意義が無いのが問題なので個人的には真竜皇用ランク9を1枚でも貰えれば恐竜真竜皇or恐竜竜星真竜皇はまた組む
    サーチの方はドラD3積み出来るようになってスレ画のサーチまで来るからそこまで気にしてないけど真竜皇全種3積みで回してた感覚で言ってるから普通はどうなのかは分からない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:49:09

    調整版VFDは本体で1妨害、さらに手札の真竜皇の効果をフリチェ化して相手のカードも割れるみたいな感じになるとちょうどいいのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:08:36

    マリアムネは竜剣士用のカードでしょこれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:20:24

    軸というかアドバンスとエクシーズは苗字が同じ親戚程度には別テーマだからなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:22:30

    >>28

    確かマリアムネは新規来るまでのソリティア型六武衆でたまに使われてたはず

    風属性のフウマが被破壊時にリクルート持ち(同名ターン1なし)で、テラフォを院と共有できるドラDで割ってもよく

    例えばドラD+フウマからフウマ破壊マリアムネサーチ→フウマでキザルリクルートしてフウマ2枚目サーチ→マリアムネでフウマ2枚目破壊してキザル2体目リクルートとかできた

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:44:36

    新規来るだけマシなんでないの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:48:27

    >>36

    それはそう

    他の竜剣士系を待ってる人はまた1年ぐらいはチャンス来ないだろうしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:50:41

    >>36

    まあ3枚枠だし劇的な改善は元々無理筋だったしな(同弾のドレミコードは3枚で相当改善したけどあれは元々のパワーが低すぎたし)

    1枚でダイナマイト立つってだけでもメタビとしては割と大きいし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:00:06

    罪の重さ的に十二が後はまあまあわかるけどイグナイトとダイナミストはまーだ時間かかりそうですかね…
    マジェとメタルも正直もう一回強化貰わんとって感じだし、特にメタルフォーゼ

    アモルファージは…U5で純に当たってちょっと感動したぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:29:10

    スレ画自体は強いけどルール上真竜カード扱いだったり真竜永続魔法の共通効果付けて欲しかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています