- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:46:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:48:12
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:49:15
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:50:38
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:51:46
カルバノグの兎編
メダロットが存在する世界線におけるカルバノグの兎ユキノ「これは……」カヤ「ふふふ……驚きましたか?
これは連邦生徒会でも連邦生徒会長と彼女に認められた一部の者以外には秘匿されている最重要機密です。
あなたたちにこうしてこれをお見せするのは私からのあなたたちに対する信頼と思ってください」
クルミ「サンクトゥムタワーの地下にこんな巨大なメダロットが隠されていたなんて……」
オトギ「だけど、動いてる様子はないね。
メダルが入れられてないのかな?」
カヤ「いいえ。メダルは搭載されていますよ。
これが動かないのは眠っているからです。
当時の連邦生徒会によって発見された当時から今日までずっと――」
ニコ「もしかしてこのメダロット……」
ユキノ「“マザー”だというのか?
だが、生きているマザーメダロットは……」
カヤ「はい。すでに存在しないとされて言われていました。
――ですが、実際にはこうして生きているマザーが存在していたのですよ」
ユキノ「……連邦生徒会は、連邦生徒会長はなぜこれを今まで隠していたんだ?」
カヤ「残念ですが私にもそこまではわかりません。
これはあくまでも私見ですが、他にも生きているマザーが存在していた場合のカウンターとして生かしているのではないかと……」…telegra.phボソンの暴走
ボソンの暴走マコト「キキキ……今こそ邪魔なヒナ諸共トリニティを叩き潰す時だ!」イロハ「マコト先輩、風紀委員にはグレインがあり、ティーパーティーにはパーティクルがあることをお忘れですか?」
マコト「その心配は無用だイロハ!こんなこともあろうかと、このマコト様は最強のメダロットを開発させていたのだからな!――これを見ろ!」
イロハ「こ、このメダロットは……!?」
マコト「キキキ……これぞ対グレイン、そして対パーティクル用に極秘に開発させた機体ボソンだ!
こいつの開発にはアリウスから提供された技術やデータも用いている!」
イロハ「アリウスの?」
マコト「その通り!この時のために私はアリウスと密かに通じていたのさ!」
イロハ「……それ、マズいと思います」
マコト「なに?それはどういうことだイロハ?」
イロハ「アリウスにとってトリニティは不俱戴天の仇であることは間違いありませんが……同時に私たちゲヘナもアリウスにとっては憎むべき対象なんですよ?
かつてアリウスがトリニティから迫害・追放された際、彼女たちの自治区にどさくさに紛れて侵攻して領地を奪ったのは他でもなくゲヘナなんですから……」
マコト「な、何ぃーーーーーーーーーーっ!?」…telegra.ph対ベアトリーチェ
対ベアトリーチェ フェルミオン&ボソンベアトリーチェ「所詮メダロットをお友達扱いするような無知な子供にこれらは過ぎたるもの。私のような大人が兵器として有効に活用してこそ価値があるのです」メタビー「知ってるか?そーゆーのを盗人タケダケシーって言うんだぜオバサン!」
ドークス(ボディはグレイン)「先生、お待たせして申し訳ありません」
メタビー(ボディはパーティクル)「かーっ! せっかくの決戦だってのに女のボディっていうのはなんかしまんねーな!」
“いや、ベストタイミングだよ、2人とも”
ベアトリーチェ「グレイン……それにパーティクル……
なるほど、トリニティとゲヘナから無理矢理借り受けてきたというわけですか……
私に対して御大層な理想を述べておきながら大人の権力を生徒たちに振りかざすとは、やはりあなたも私と変わらない大人ですね、先生?」
“いいや、私はナギサやヒナになにも頼んじゃいないよ”
“これらは彼女たちが自らの意思で私に託してくれたものだ”
“「きっと必要になる」と言ってね”
ベアトリーチェ「……まあ、いいでしょう。
こうなった以上、どちらの大人としての理念が正しいのかは純粋にロボトルで決めるといたしましょう。
しかし、サオリによ…telegra.ph - 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:52:50
便利屋メダロット
便利屋メダロット達ブロッソメイル普段は世話焼き・真面目な良い子。ただしスイッチが入ると見た目通り制御不能の狂戦士と化す
ワイルドハリー
素直なようでいて、その場のノリと勢いだけで行動するアホの子。アクセルにはなってもブレーキにはなり得ない
ゴシックメイツ
マスターに似た悪戯好き。楽しさ優先でトラブルにも加勢するタイプ。一応、それなりの良心・良識を備えてはいるので「ちょっとヤバいな」と思ったら引くけれども、その頃にはだいたい手遅れ
ガートアルパル
猫らしい? クールな気分屋。本当にヤバい時には止めに入るけど、それ以外では一歩引いたポジションで眺めていてブレーキにもアクセルにもならない
https://telegra.ph/file/c42c252cc219b78f1023b.jpgtelegra.phヴァルキューレスリー
ヴァルキューレスリーとうっ! 人呼んで、赤い彗星ヴァルキューレレッド!」「はぁっ! 人呼んで、青い巨星ヴァルキューレブルー!」
「やぁっ! 人呼んで、黄色い三連星ヴァルキューレイエロー!」
『3体そろってヴァルキューレスリー!』
“………………”(釈然としないという顔をしている)
「とうっ! 人呼んで、赤い閃光ヴァルキューレレッド!」
「はぁっ! 人呼んで、青い稲妻ヴァルキューレブルー!」
「やぁっ! 人呼んで、黄色い横綱ヴァルキューレイエロー!」
『3体そろってヴァルキューレスリー!』
“………………”(どうにも腑に落ちないという顔をしている)
https://telegra.ph/file/a89f887c316e1c5d696e7.jpgtelegra.phラストメダルについて
ラストメダルエデン条約とそれに伴う騒動も終わり平穏が戻ったある日、コハルのレジェンドホーンが突如置手紙を残し行方を晦ます残された手紙の内容は簡潔に「自分探しをするので探さないでください」というもの
コハルは補習授業部のメンバーに友達を探すのを手伝ってほしいと頼むのだった
ハナコ「キヴォトスのどこかに“色欲”を操るレアメダルが眠っているそうです‼︎」
コハル「しっ色よくっ⁉︎ そ、そんなエッチなのはダメッ‼︎」
かくしてラストメダルを探してキヴォトスのあちこちを旅して回るハナコとコハル
しかし、断片的な手がかり・情報こそあるものの、レアメダル本体には辿り着けない
ハナコ「さっぱりでした」
“しばらく見かけないと思ったらそんな事してたんだ……”
〜〜実はここまで導入部〜〜
少し経ったある日おとずれる
突如失踪したレジェンドホーンを探すコハルと補習授業部
それと同時に現れたシネマクイーンがキヴォトス各地で混乱を引き起こす
〜〜終盤〜〜
シネマクイーン「はぁ……バレちゃいましたね、コハル。パーツどころかティンペットまで変えたのに」
コハル「レジェンドホーン……どうしてこんなこと」
シネマクイーン「……コハルとハナコ…telegra.ph - 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:53:52
KLJⅡ
キング・ライオンマル・ジュニア2世 掌編集マコト「キッ……キキッ……キャヒャヒャヒャヒャッ! 機は熟した! 今こそキヴォトス征服計画実行の……」パパパパパパパパパパ
マコト「いっ、痛っ⁉︎ やめっやめろ! 撃つな! キング・ライオンマル・ジュニア2世‼︎」
KLJ2「すいません。なんか、マスターが目を開けながら寝言を言っていたから起こしておこうかと思って」
マコト「寝言じゃない! あと、平然と撃ってくるがメダロット三箇条はどうしたキング・ライオンマル・ジュニア2世‼︎」
KLJ2「毎日そこら辺に建ってる像を撃って練習してるんで、マスターに限っては慣れですんなり撃てるんです」
マコト「慣れるな! 慣らすな! というか、あの弾痕はお前の仕業か‼︎」
KLJ2「確かにマスターはしょっちゅうトラブルを起こすし、策の詰めは甘いし、支持率は低いし、考えなしのアホですが、これでもこの自由と混沌のゲヘナに君臨する万魔殿議長。普段迷惑をお掛けしてる風紀委員会の方々ならいざ知らず、どこの馬の骨ともわからない輩が知った風な口を利かないでもらいたいですね」
マコト(ん?フォローされるどころかさらに罵倒されてなかったか?)telegra.phメダロット社社長
メダロット社 現社長とあるマザーと後のメダロット社のトップの出会い「そのモノはワタシにこう言いマシタ。
『力による侵略よりもっと良いプランがある』
『キミの子供達を我々の営みに組み込んでやれば良い』
『良き友達として』『便利な道具として』
『"自動車"・"家電製品"・"インターネット"……』
『一度生活の一部なってしまえば、それの無い生活に我々は耐えられない』
『キミが命ずるまでもない。人々は君の子供達を自主的に生産(増やし)、販売(広め)、強化(育てて)くれるだろう』
『キミのプランより余程スマートな"侵略"だとは思わないかい?』
と。」telegra.phメダチェンジ‼光の剣
メダチェンジ‼光の剣ウタハ「これがエンジニア部の最新作。メダロットスケールにまで小型化した『光の剣』だ」コトリ「小型化にはいくつもの技術的ハードルがあり、一時はプロジェクトも暗礁に乗り上げかけましたが、発想の転換! 機能を各パーツに分割し、砲撃形態にメダチェンジさせることで本来の威力を維持しつつメダロット化させることに成功しました!」
ヒビキ「問題は、本体が銃そのものになっちゃうから射手が別に必要になること。変形後に自分で動き回れる機能をつけると、パーツが重くなりすぎて変形前に身動きが取れなくなる」
“メダチェンジしたまま地面に転がっているのはそういうことなんだね……”
窃盗犯「欠陥品だろ‼︎」
光の剣メダ「助けて! ひっくり返った状態だと変形解除もできなくなるんですけど、なにこのパーツ⁉︎」
お供のメダA「ごめーん。僕らのパワーじゃ動かせない」
お供のメダB「これ支えて撃つの無理くさくね?」telegra.ph - 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:55:08
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:56:14
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:57:22雷帝案件におけるマコトとKLJⅡメタビー「思ってたより警備が手薄だな」
グレイン「陽動作戦が上手くいったようです」
“誰か囮になってるの?”
グレイン「はい。今頃は万魔殿のマコト様に敵の軍勢が向かっているはずです」
メタビー「へー……いやダメだろ‼︎ アイツいちおうゲヘナのトップじゃなかったのかよ⁉︎」
ヒナ「マコトなら大丈夫。いちおうゲヘナのトップなんだから。それに今日はちゃんと、あの…………ウォーバニットの子もついているわ」
メタビー「名前忘れてんじゃねーか‼︎」
〜〜〜〜〜〜
KLJⅡ「残念でしたね。あなた方が必死になって追い詰めたつもりでいたのは、ただの我々の総大将です」
マコト「キッキキキッ…キャヒャヒャヒャッ‼︎ このマコト様の隙を突いたつもりでいたようだが、逆にこうして情報戦で……今のセリフ、何かおかしくなかったか?」
KLJⅡ「気のせいです」
マコト「そうか」
PMC兵「何をふざけたことを…この状況がわかっているのか?」
PMC兵「お前たちを包囲しているそいつらは、ただの玩具とは違うんだぞ」
改造メダロット『…………………』
KLJⅡ「仕方がありません。正直なところ、その改造パーツが一般生徒の目に触れること自体を避けたいのです」…telegra.phアビドスの末っ子?シロコ「ん、ウーク、こっちきて」ウーク「ん!」
ノノミ「おはようございます、ウーくん」
ウーク「ん、ウーくん!」
ホシノ「おはよ〜ウーく〜ん」
ウーク「ん、う〜く〜ん?」
ウーク「んーくん!」
シロコ「……ん、まあいいかな」
ハク「よくないです」
ゾクロ「直せ」
シロコの手持ち達
真面目なハク(ホワイトグレン)
ぶっきらぼうなゾクロ(カイゾクロ)
まだ幼い赤ちゃんみたいなウーク(ジュウーク)telegra.phクロト(クロスメサイア)の反抗期アリス「ふっふーん! このコンボは抜けられないですよー!」クロト「うっうぅ……むーーっ‼︎」ブツン(ゲーム機本体の電源を切る)
アリス「!?!?!?!? え…クロト……どうして……」
クロト「あぅ……だって、だって勝たせてくれないんだもん‼︎」
アリス「うわーん!ママはそんなふうに産んだ覚えはありません!」
モモイ(えっ、産んだの⁉︎ 産めるの⁉︎ ロボだから⁉︎)
ミドリ(いつ? 誰と⁉︎ いや、相手はいらない…?)
ユズ(知らないうちに…メダルだけならお腹も膨らまない、かも……?)
ユウカ(卒倒)
〜この間0.1秒〜
アリス「あ、違いました。アリスはそんなふうに育てた覚えはありません!」telegra.ph - 11125/07/24(木) 05:09:25
朝起きたら色々あってビックリした
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:17:31
立て乙
前スレも一応埋めた方がいいかしら - 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:17:14
立て乙です
何事かと思ったら変な荒らしが湧いてたのね… - 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:20:38
同じの2つない?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:23:41
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:02:19
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:14:02
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:15:19
あと、作っていて気がついたんだけど、アレクベアって眼の中にハートマークがあるんだね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:17:31
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:20:23
アレクベアは公式でコレクター垂涎のレアものでヒットセラーもゲーム中じゃ手に入らない代物だもんな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:38:19
Mr.うるちが迷い込んだらとかもこのスレでいいのか?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:47:32
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:42:42
うーんあくまでこのスレはキヴォトスのメダロット達がいたらだからなぁ
あまりメダロットの方のキャラが出るのはちょっとという気持ちもある
一つの例を許容するとあのキャラもこのキャラもとなりそうで - 24125/07/24(木) 22:16:03
スレ主としては喧嘩はしないなら好きに妄想とか色々なものを吐き出して頂いたらと思います
あんまりこれは駄目あれは駄目と決めてしまうと息苦しくなってしまうので
皆様と仲良くこのメダロットと共存しているキヴォトスについて話していけたらと思っていますので - 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:25:50
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:27:39
前スレの埋め画像から思いつき小ネタ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:23:50
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:18:37
レスバの基本「先に黙った方が負け」が適用されたのではないかと勝手に思っている
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:44:40
マーブラーにも憎まれ口を叩けるいい友人が出来たな…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:37:23
- 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:57:24
友人…まあ友人か
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:31:07
あとは性別も違うんだったか
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:11:49
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:49:14
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:56:29
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:03:25
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:08:56
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:05:17
パーツ交換の重要性を学ぶのにちょうどいいからかな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:54:25
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:44:46
3・4だとクワガタ版はアンチエア・アンチシーに困らないからそこまでじゃない印象
このころにはシリーズプレイヤーも慣れてきたろうしね - 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:25:30
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:54:29
ミニハンドルとかに対応するメダロットにパーツ換装しつつ
メダロッターRとかが付けてるサングラスしていい所もっていくセイアとこ宇宙メダロッターS - 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:43:29
水中ステージあたりで本格的に二脚じゃ厳しくなるからね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 04:29:25
- 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:41:09
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:09:25
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:29:04
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:30:23
もう少し顔を隠せ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:28:24
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:28:43
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:46:30
ロボロボ団に乗っ取られている大会だし、まあ……
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:34:41
ブルアカでも覆面水着団の変装で正体が不明にはなるくらいだし、顔が見えなければある程度何とかなってしまうかもしれない
…現実でも覆面して顔が見えてなければそんなものなのかな - 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:41:12
スーパーマンなんて首から上はメガネ外してちょっと髪型整えただけである
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:13:09
- 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:19:06
- 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:07:41
一応お偉いさん3人だしね、はっちゃけたい時は顔を隠す必要があるだろう
- 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:15:11
アニメ版みたくセイアが諸事情で誰かに代役頼んだらまた別の人に代役をってのになったりとか
メダロッターりんたろうRみたくAから順にいるでもいいかもな - 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:14:56
- 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:49:29
色合い的にナギサ→ヒフミはギリいける?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:40:33
コハルに代役頼んだはずが、なぜかハナコが(衣装を露出多めに改造した上で)代役として登場していて困惑するミカ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:42:40
- 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:44:57
狐耳と尻尾を優先してイズナを連れてくる?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:02:01
先生が何か用事があってティーパーティーに会いに行ったら何故かヒフミ、ハナコ、イズナが出迎えてくれるのか
- 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:17:51
- 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:32:26
- 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:57:17
- 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:19:20
まあこの面子での宇宙メダロッタ―ズは代理な訳だけどティーパーティーの御三方はどうしてそんな活動するようになったんだ
素性を隠してでも出たい大会でもあったのか - 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:39:21
セイアの目の前で何かしらトラブルが起きた
自分が露骨に介入するとかえって面倒が起きそうだったので、その場で顔を隠して「宇宙メダロッタ―S」が解決する
↓
「宇宙メダロッター」が謎のヒーローの名前として広まる
諸問題の抑止力になると考えたのか、あるいは単に気分の問題か、宇宙メダロッターSとしてちょくちょく活動を始めるセイア
1人では手が足りない場面もあるので巻き込まれる形で宇宙メダロッターNと宇宙メダロッターMも追加
↓
そうは言ってもやっぱり本業があって忙しいし、ティーパーティーがやっているとバレたらまずい
忙しい時の代役や、アリバイ工作的に出動してくれる影武者メンバーを用意することになる
↓
信頼できる人を代役に連れてきた宇宙メダロッターN
信頼できる人に頼んだはずが別の人が来ちゃった宇宙メダロッターM
影武者にピッタリだろうと、どこからかキツネな忍者を連れてきた宇宙メダロッターS
- 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:42:49
書いてて気づいたけど暴れん坊将軍やバットマンに近いノリだね
- 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 04:40:53
言われてみれば確かにそうだな、宇宙メダロッタ―やってる時はイキイキしてそうだ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:23:58
まあ、コハル(148㎝)と比べたらまだハナコの方が体型近いか
- 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:27:11
そうえば宇宙メダロッターM(仮)N(仮も)せんぼうきょうとかかぜのつばさ
に対応メダになるのかねSがミニハンドル対応機体に換装してるし - 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:34:51
- 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:17:01
移動系メダロット使っている生徒、意外と少なかったかな?
- 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:20:39
- 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:23:57
- 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:26:06
意外と移動系のメダロット持ってる子少ないのな、まあゲームでも途中からアプリとかで代用されるようになったしな
- 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:36:15
- 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:38:38
言われてみればそうだな
- 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:56:21
せんぼうきょう系列はわざわざ海に行かないと使うことも無さそうだしな
- 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:07:21
- 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:25:15
- 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:56:41
- 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:06:29
かぜのつばさはハングライダーとかになるのかな
- 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:27:36
- 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:32:00
あと、8で脚部を飛行パーツにしてダイレクトに乗る描写があったか。流石に無理があるからか、時計塔くらいの高さでしばらく滞空するのが精一杯だったが
- 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:03:34
- 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:30:14
行楽でかぜのつばさで飛べたら楽しそうだな
- 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:38:20
- 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:34:03
単純に上空飛ぶんじゃなくて体時間に距離を縮めるとかのやり方とかしそう
- 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:05:30
シュドワイバーンは飛行型には珍しくヘヴィリミットが1あるからいけると思ったけど、さすがに人間一人は無理だったか
- 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:29:56
キヴォトス人+ギャグ補正が効くだろうから大丈夫
- 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:44:21
シュドワイバーン君不憫だけどデカグラマトン編だと唯一の飛行戦闘型としてきっと活躍できるから…
- 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:07:08
ラブちゃんもユイチイタンに掴まって海を駆けていたことがあったりしたんだろうか
- 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:00:19
- 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:50:59
潜水型のメダロットの水中移動速度ってどれくらいなんだろう、モーターボートと同じくらい出るのかな
- 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:54:44
顔役メダロットのメタビーとロクショウ相方にしてピッタリな生徒が思いつかない…まだアークビートルの方が合いそうな子が多いイメージ
ブロッソメイルはゲヘナ一択 - 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:48:53
- 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:51:20
- 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:03:31
- 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:08:08
- 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:12:49
- 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:52:36
アニメ版だと載せてたトラックぶち壊して破壊活動し出したブロッソメイル(注:作中でも子供のおもちゃ扱いです)はある意味キヴォトスと相性抜群だなって
- 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:55:21
- 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:50:21
アニメより先にメダロッターりんたろうで暴れてた事はあったよ。
後、ゲームの4でも暴走してて回収に行った(どっちかというと逃げ回るベルゼルガの方が迷惑だった感じはあるが)
……メダロット9のモブ学園生徒(ボディントン)の相棒だった気さくなブロッソメイル、
見かけるたびにちょっとビビるくらい、過去作で暴れてたイメージがあるから大人しくしてるのが違和感凄かった。 - 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:41:24
- 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:47:38
メダロッチ装着して一番似合いそうなのネルだと思うんだよなあ
- 108二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:53:22
なんか、キクヒメ系列っぽさがある
- 109二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:59:18
- 110二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:26:15
- 111二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:22:24
- 112二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:34:54
- 113二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:53:17
メダロッチを拳に巻いてぶん殴る…はさすがに壊れるからしないか
- 114二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:24:02
- 115二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:39:50
先生は撃ち合わないからスマホかなぁと思ったが、生徒への指示や諸々を並行してやるならメダロッチの方が適切かも
- 116二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 04:47:40
タブレットとスマホ同時持ちは中々厳しいしな
- 117二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:52:11
ことによっては一つの指示にメタビーとアロナが同時に反応しかねない
端末は別物にした方が混乱も無いか - 118二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:12:18
メタビーたちはアロナの存在を知ってるんだろうか
- 119二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:23:42
生徒たちよりも先生にくっついているわけだから、知らないのも不自然か
- 120二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:56:41
アロナは認識できなくても何かシッテムの箱にいるというのは分かるだろうな
- 121二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 04:49:45
そういやアロナもメダロット連れてた気がするがあの子も一緒にシッテムの箱に入ってるんだろうか
- 122二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:50:09
サイバー空間でのロボトルもあるし、データ空間で一緒にいるんじゃないかな
- 123二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:11:04
地形としてのサイバーってどういう扱いだっけ
- 124二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:50:27
- 125二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:21:17
- 126二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:01:08
それぞれの学校で主となるフィールドは違うんだろうな
アビドスは砂漠でレッドウィンターは氷河とか - 127二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:54:16
ゲヘナは火山あると言っていた気がするし山地や火山になるか
- 128二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:17:43
温泉開発部とのロボトルでは、元々の場所は関係なく地形が火山や溶岩になってそうだな
「4」の四天王みたいなボス仕様というか、リアルにそういう地形に改造されてるというか - 129二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:22:56
前にもちょっと似た話題があったが、定番の「森林」系の地形があんまり思いつかないな。無くはないだろうけど、農業・森林系みたいな植物関係の学園や部活が出てこないから
- 130二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:29:21
何だかんだキヴォトスは森の中が舞台ってあまりないものな、キャンプイベントの時くらいか
- 131二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:22:17
- 132二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:02:41
- 133二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:46:41
まあ現在判明している所属生徒がかなり癖があるしね…
- 134二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:40:57
- 135二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:04:09
そろそろワイルドハントも来そうな気がするんだよな、名有り生徒が増えて解像度が上がるといいけど
- 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:40:25
- 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:17:04
- 138二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:36:47
- 139二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:40:25
- 140二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:27:06
naviはやったことないんだけどやっぱり宇宙メダロットは宇宙の地形適正は高かったんだろうか
- 141二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:44
- 142二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:56:06
XとY以外のマザーは普通にメダロットたちの増殖・繁栄が目的だけどトラブルのため休眠状態で様子見ってことで良かったかな?
マザーA(キヴォトスのメダロット社社長)とスバル相当のマザーXがイコールだと、マザーXが地上にいることになるから配置ミスによる問題がそもそも発生しないか、影響が少なくなるはずなので
とりあえずマザーXは原作通り月にいるか、あるいはキヴォトスから簡単に行き来できない遠くにいてもらった方がいいかと
マーブラー(マザーY)は原作でもロボロボ団に発掘されたので、一旦カイザーに拾われて(マザーBと同一)から紆余曲折の末に万魔殿に居着いたってことにしても良いかもだけど
- 143二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:05:17
ベアトリーチェがメダルイーター連れてる画像はあったけど、それが単なるレプリカじゃなくメダルを喰う能力を備えた本物なのかどうか……
本物だとしたら手綱を握れるのかどうか………
(ぶっちゃけ、ベアトリーチェの手に負えず暴走したほうが楽しいと思う) - 144二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:07:41
- 145二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:02:19
ベアおばの後始末に奮闘するハメになって、先生のメタビーがキレてそう
- 146二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:17:23
- 147二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:38:00
メダルイーターはアリウスの奥地に放逐して暴れているのか、それともベアトリーチェが何とか封印していたけど先生への嫌がらせとして開放されたのか
- 148二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:01:59
ちょっと説明が抜けたけど、グレイトマザーはマーブラーと同じくマザーXが遠隔操作してる端末扱いでいいのでは?
と思ったのよ。
……マザー周りの設定って、深堀してくとこれもしかして?とか思えるもの多いからなぁ。
NAVIのミストラルは1メダロットにしては妙に能力が強いし埋まってたから、実はマザーメダロットだったんじゃないかとか、
3で巨大化してたプリミティベビー、あれもエネルギーをため込んだ結果マザーもどきになってたんじゃないかとか、
漫画版でメダルに知性があるから古代宗教で神と見なした存在にメダルを捧げてたとか。
人がメダロットと交流出来たり、ブラックデビルが直接人を操れたりするのは、人の知性がブラックデビル由来のスピリットから得た物だからなんじゃないかとか。
- 149二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:28:17
- 150二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:48:17
- 151二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:20:38
- 152二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:18:07
- 153二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:19:36
マーブラーもイブキに拾われるまでにドラマがあった方が面白いか?
- 154二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:05:54
- 155二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:00:18
グレインなんか凄いぞ。アニメ・ゲーム・漫画の3媒体すべてでイッキに立ちはだかるラスボスっていう因縁の深さなのに、根本的に設定が全部違うから。
アニメ:製作者はマイヅル博士。作成目的は最強のデスメダロット(ロボトル特化のメダロット)。販売元としては強すぎて商品にならないから開発中止したけど、金持ちボンボンのコクリュウに作らされた。
変形後のデストロイ攻撃に耐えられないプロトタイプと耐えられる完成品の2体が存在。
乗せたメダルはブラックビートルのもの。
メダルの自我を押さえつけるシステムがあるようで「私の意識が悪魔に侵されていく」というブラックビートルの発言がある。
巨大メダロット扱いされてる他の2媒体と違って、こちらは成人男性くらいの大きさのメダロット。
ゲーム:製作者はヘベレケ博士の弟子のオロチ。作成目的は世界征服。(師匠につられてオロチ本人が暴走してたと認めてる)
対になるパーティクルで抑える事ができるように設計されている。
(ゲーム画面だと通常の女2脚型のアイコンだが一応、巨大なメダロットを何度か見たことがあるイッキがデカいと反応する程度にはパーティクルがデカい模様。)
乗せたメダルはオロチの息子のもの。
漫画:製作者はメダロット博士……と、言え得なくもない。初期型メダロットの製作過程でマザーメダロットも試作しており、それを素体に改造されたもの。
改造前から普通に一軒家よりデカい。
作成目的は地球のマザーメダロットの眠りにつかせる意向に対するカウンターが半分だが、暴走したので残りの意向は不明。
乗せたメダルは月で眠っていたマザーメダロットのもの。
「降り、目覚め、増える」に忠実らしく、侵略方面に舵を切ってる個体のようで
かなりアクティブに暴れまわっており、マザーの能力も躊躇いなく使ってメダロットを操ったり精神を読んだりとやりたい放題だったが、操れないレアメダルのメタビーとイッキとの会話中に軍によって倒される。
- 156二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:25:08
初代の頃からマザー関連の設定・構想はあったっぽいか
- 157二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:04:06
- 158二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 04:28:39
マザー同士の力関係はどんなものかな
- 159二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:39:29
- 160二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:18:28
マザーがたくさんいる状況って描かれたことはないのか
ここの場合だとブラックデビルとスバルが代表的立場にいて他にそれぞれの方針に従うか中立を保つかで各自ばらばらに行動してる感じかな - 161二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:44:14
漫画版準拠の場合、月のマザーは「自分たちはあくまで一つの生物」って認識で他のマザーもそんな感じならマザー間の上下関係は基本無い感じかな?
マザーとキッズ(一般メダロット)の上下はあるっぽいが
個体ごとに能力の強弱・差異はあるかもだけど、それも「結果的に生き残った奴が取り仕切れば良い」みたいな弱肉強食思考が本来の形かもしれない
漫画本編の地球のマザーたちは、そういう本能的な活動を止めて眠りについた変わり者たちみたいだけど - 162二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:52:18
ブラックデビルとスバルについては「生存戦略の一つとして、現地生物(生徒)を育てて共存or利用する能力を手に入れたマザー」くらいに解釈してる奴もいるかもね
- 163二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:33:20
原作のブラックデビルとスバルについては「任務が終わったら帰還する」ってのがあるからなぁ……
(原作でブラックデビルがやや暴走したのは、ホームシック気味になってたから)
漫画版のマザーたちは土着することが目的だけど、この2体はテラフォーミングを行うのが目的だから……
- 164二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:58:44
メディア毎に目的も変わるのか…ここだとどっちがいいかな
- 165二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:38:46
このスレのキヴォトスのマザー設定って漫画とゲームのミックスになってるんだよね
漫画の「繁殖が目的」って設定と、「古代人が自分たちの神が賢くなるよう、神(信仰する樹木やクジラなど)にメダルを捧げた」って設定
ゲームの「その星の知的生命体の精神を育てるマザーと、技術を育てるマザーが送られてきた」って設定
それらをミックスして「キヴォトスの生徒(未熟な神々?)を成長させる為の刺激となるモノを探していた誰かが、繁殖のための新天地を求めるマザーたちをキヴォトスに誘った」って感じ
それと同時にマザーX(スバル?)とマザーY(マーブラー/ブラックデビル)に生徒の成長を促す力が与えられた
この世界のマーブラーは元々繁殖目的の一団にいたし、仲間のマザーもいるのでホームシックは薄いかもしれない(計画が進まない苛立ちはあったろうけど) - 166二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:44:16
- 167二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:36:41
百鬼夜行の巨大な桜の木にもメダルがめり込んでそう、ユカリのバイザンのメダルとかはその桜から落ちて来たとかで拾ったやつだったり
- 168二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:36:30
こっちのバイザンもなんか出どころがよく分かんない設定だしな
元野良って設定だったけど「じゃあその前は?」ってなる
落ちていたのを野良のメダルと勘違いされて適当なボディに入れてあげて「野良と言われたので本人もそのつもりでいたけど、よくよく考えてみたらそれ以前の記憶が無い」……ってのもありか? - 169二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:31:34
- 170二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:41:42
- 171二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:48:04
- 172二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:57:30
そこまで詳しく定義しなくてもいいんじゃないかな、あんまりキッチリと決めすぎると話難くなるかもしれないし
- 173二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:49:04
というか、社長がマザーメダロットで直接技術提供しているから「新規製造メダル」があっても「発掘メダル」と能力差は無さそう
ただ、「昔、ちょっと事情があって作った特別仕様メダル」が発掘メダルの中に時々混ざっていて、それが便宜上「レアメダル」と呼ばれているとか、そんなもんかな?
レアメダル設定になったのはコハルのラストメダル(シネマクイーン)か
- 174二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:52:01
そういや大罪メダルは存在するんだなこのキヴォトス
コハルのシネマクイーン以外にも話出てたっけ - 175二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:50:48
グラトニーメダルの力でメダロットたちが暴走して(ものを食べようとするけど、メダロットなので食品を頭パーツで潰すだけ)、怒った美食研究会が真っ当に善玉側で奮闘するってネタなら
- 176二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:23:01
Sだとグラトニーはヤツクビダイジャが装備してたっけ、ここだとヤツクビダイジャはコクリコの相棒だったか
美食研が百花繚乱編に関わってくる可能性が…⁉