- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:31:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:35:18
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:35:18
これ誰でもなれるってこと?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:41:50
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:46:41
二段攻撃はなんだ?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:59:40
スパイダーマン!?ホ!?いつの間に!?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:01:32
ゲロッパうどんも欲しい
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:02:21
元の漫画の時点で割と誰でもなれてたし…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:08:46
元ツイの元ツイ見た限りもっと情報が出るとしたら次の土曜早朝か?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:22:26
クモのパワー高くね?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:24:35
場合によってはスパイダーマンになったドラゴンとかキテオンとか出来る訳か
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:53:53
ベンおじさんが死ぬ英雄譚とか死亡誘発で場のクリーチャーを伝説の蜘蛛・英雄にするベンおじさんとかも出そう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:59:28
スパイダーマンが蜘蛛のタイプ持ってるってことは群がり庭の虐殺とかシェロブとか需要が高まる可能性が
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:57:50
アステッリの回収者でリアニする対象迷ってたけどこれ結構よさそう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:15:25
これ蜘蛛を強化するパターンが一番多いんじゃ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:17:01
MCU版(トムホランド)スパイディはベンおじさんスキップで最後の最後にメイおばさんがいつものセリフ言ってたな…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:20:38
蜘蛛が自力で英雄になるバースもあるかもね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:24:52
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:12:54
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:23:14
出てくるトークンが1/1じゃなくて2/1なのって放射線汚染されてるから?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:26:40
蜘蛛トークンって緑だったり黒だったり黒緑だったり、1/2だったり2/1だったり2/2だったりでマチマチなので
到達だけは絶対に持ってるけど - 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:28:06
グリーンゴブリンが人間ゴブリンなら人間ビーストとか人間トカゲとか人間奇魔とかいそうだな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:29:37
スパイダーマン/コラボって普通に打つとNGワードに引っかかるんだな…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:29:59
このパックでマダム・ウェブとかで蜘蛛のロード出たりして
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:32:26
貴様の血で袴を染めてやる!(クリーチャー最大1体を対象にする。それを破壊する、そうしたなら袴・トークン1個を生成する)
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:33:14
こうやって盛り上がってるけどアリーナにスパイダーマン来ないんだよな…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:33:42
でも蜘蛛って黒か緑だからロードが出たとしても白英雄譚のコイツとあんまり相性がいいわけでもないっていうね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:36:28
なんとなく基本のスパイダーマンは白青緑なイメージがある
親愛な隣人的な色で
アイアンスパイダーは赤入りそうだしノワールは黒入りそうとかあるが - 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:37:01
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:41:28
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:41:55
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:42:07
権利の問題かデジタルには実装しない
代わりにカード名とイラストを差し替えたThrough the Omenpathsを実装します
「Through the Omenpaths」とデジタル・マジックにおけるユニバースビヨンドの更新|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com - 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:45:32
スパイダーマンは映像化の権利とおそらくゲーム化の権利もソニーが持ってるから
アトラクション化の権利はユニバーサルが持ってるからディズニーが主権利もってるのにディズニーランドに出せないように権利が蜘蛛糸よりややこしく絡まってるんだスパイダーマンは - 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:50:56
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:53:25
会社傾きそうだった時にスパイダーマンの権利をマーベルが適当に売りまくったせいでこんなことに…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:53:27
その理屈だと蜘蛛と女性器と研究所にならないか?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:57:10
ロマン/コンボも普通に出てくる言葉なのに書き込めない
何も卑猥な言葉じゃないのに……! - 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:58:30
アリーナでどれくらい別物になるのか楽しみ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:03:34
えっもうカード公開はじまんの
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:04:38
- 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:04:58
コミコンのマーベルイベントで少し発表するみたいな感じかな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:05:43
ソニーの関係なら仕方ないな
どうMTGナイズするか楽しみ - 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:07:07
ヤッターマン・コーヒーライターみたいな発想正直笑う
俺は小学生 - 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:09:54
《大いなる力には大いなる責任が伴う/With great power comes great responsibility》ってカードでベンおじさん死にそう
自軍クリーチャー1体サクって他の味方に破壊不能や+1カウンター与えそう - 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:10:28
紙発売が9/26だからあと2ヶ月だな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:10:42
スパイダーバースの要素も拾うらしいし色々な多次元のスパイダーマンカード化しそう
それこそ上で言われてる東映版も - 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:15:05
蜘蛛に噛まれてってところはオーソドックスな『オリジン』なのでカード真っ先に公開するのは納得
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:17:33
思ってても言わなかったことを……!
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:20:55
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:21:10
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:22:29
みたいね、まあ必要だったらまた立つんじゃない?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:24:24
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:26:52
- 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:27:35
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:28:40
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:29:46
- 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:30:35
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:31:20
スレ立てれそうな話題はスレ立てた方が幅広く語れそうな感じはする
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:31:48
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:31:50
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:33:00
スパイディは基本英雄持ちだから代わりに英雄ロードのシドおじさんでなんとか…
- 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:44:19
セルフバウンスと軽減コストで唱えるのをセットにするとか危険すぎるんだよなぁ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:47:38
伝説の秘宝/Relic of Legendsとウェブスリンガー、スパイダーマンが戦場にある状態で
スパイダーマンタップ白マナ生成、手札の同名カードをウェブスリングコスト(白)で唱え、スパイダーマン手札に
以下ループ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:55:51
配備惑星の値段があがりそう
- 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:57:47
コモンの伝説多くない?
ここまで多いのは初じゃ - 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:59:55
パウパーを盛り上げたいんだろ
というか昼間の休み時の情報公開ってこともあって個別スレも立ったりしてかなり盛り上がってるな
とても嬉しい - 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:04:10
- 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:11:34
- 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:14:34
パウパーにおいて伝説は除去耐性だからな
プレイアブルなやつ来たらかなり話変わる - 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:20:41
- 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:49:56
そういや喪心のコモン落ちの時にだいぶ荒れたんだったか
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:51:17
そうそう、大抵は蜘蛛の力を得るけどピーター・ポーカーは後天的に豚の力を得た特異なタイプ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:09:44
そういえば久遠の終端でショックランド5色分出たが今回で残りが出るんだろうか…?
友好色でもない対抗色でもない大分気持ち悪い割り振りだったので出すならさっさと出して欲しいが - 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:39:44
残りの色がローウィンの部族と対応してるのが多いからローウィン説もあったな
- 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:18:11
見てぇなぁ…
マローヒントに伝説のアーティファクト-機体があって(もしかしてレオパルドンか…?)ってなるのが… - 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:22:03
過去一で飛行が信用できないリミテになりそう
- 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:26:08
- 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:32:16
地獄からの使者さん令和に新スーツもらうわ
ライバルが生えてくるわ
ライバルロボも生えてくるわでエライことになってるからな - 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:38:47
- 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:29:37
- 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:37:44
ウルザもスパイダーマンになると聞いて
- 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:46:59
スレ絵強くね?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:49:47
2マナで2/1トークンに強化と1ターン2段攻撃とアグロで良さそうな雰囲気
- 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:55:50
マジでもうオリジナルセットとか要らなくね?
全部コラボでいいよ - 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:59:48
スパイダーマンのオリジンと聞いて真っ先に出てくる感想がこれなの色々と酷い
- 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:18:14
メイおばさん→スパイダーマン・オリジンで綺麗に繋がるな
メイおばさんがスパイダーマンになってしまうが - 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:18:32
ピクシーでチラチラするのに最高なカードがいっぱいで嬉しい
NYは狭い町じゃなかったのが悔やまれる - 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:22:10
豆の木とワープといい禁止改訂が伏線になってるな
- 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:32:55
- 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:34:44
エラッタで悪人も含めるとかにするしか
- 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:39:46
包括ワードの悪いところがさっそく出てるな
- 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:49:45
悪人が必ずしも無法者ってわけでもないだろ
合法的なヴィランだっているはずだ - 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:57:50
そもそも悪人という訳になってるけどヴィランやしな
保安官のヴィランもいるやろ - 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:05:26
- 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:11:59
ノーマン・オズボーンとか場合によっちゃS.H.I.E.L.Dに居たりするからな
政府機関にヴィランが入り込んでるのはあり得るので無法者と悪役って意味での悪人が分けられるのはおかしくもない
アメコミ以外で言えば暴れん坊将軍や水戸黄門の悪役は無法者じゃないとか言えばより分かりやすいか? - 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:16:20
時代劇の悪役って結局お上の意にそぐわないことして裁かれるんだから十分法を無視してるのでは?
- 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:19:01
- 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:44:07
悪人が新設されたけど無法者じゃないんだな…と思ったらもう書かれてたわ
まあダークヒーローみたいなやつもいるか… - 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:44:25
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:47:01
- 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:50:28
この森は自然公園的なロケーションか…?
- 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:56:07
こっちの方がコミック版のスパイダーマンになる前のピーターのイメージに近いな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:00:22
- 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:29:23
まだアリーナ版カード発表されてないけど本格的にプレビューが始まったらカードギャラリーとかで見れるようになるのかな?本編多元宇宙のあちこちかどこかの次元に大量に蜘蛛・人間・英雄が見つかるのが今から実は楽しみ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:47:14
最後にまとめてになるんじゃないかな
- 106二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:47:16
- 107二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:08:24
- 108二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:42:23
今回に至ってはほぼ途切れず続いてる
- 109二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:56:53