ニーサンVSネーサン

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:34:53

    タイマンで武力対決だと流石にネーサンにニーサンが勝てない気がしてきた

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:41:35

    ネーサンがむしろ武力方向でしか見せ場ないからなぁ
    ニーサンも武力だけしか見せ場なかったらそういう印象になってたと思うけど、あまりにも万能すぎたというか
    それでもニーサンだったらスレ画ネーサンみたいな状況になったらデスピア壊滅させてから自分で自分を治療して〜とかやってもおかしくない印象もある

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:44:23

    >自分で自分を治療して〜

    困った、やりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:44:56

    囮からの拘束とは言えマクシムスに戦闘でしてやられてるのがね
    ニーサンも命は落としてるっぽいけど明確な描写まではされてないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:52:52

    じゃあなんですか
    ネーサンもフルリンクトロイメアを1人で全滅できるって言うんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:54:41

    ニーサンは戦闘力だけど技術力もイカれてるのが本当にダメ。ネーサンはカード単位で戦ってるのにニーサンはデッキで勝負できるもん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:55:56

    ニーサンが命を落としてるっぽい描写がそもそも星自体が終わりを迎えてるからなので
    ニーサンは戦闘で負けた描写がないのが印象に与える影響がデカい
    それはそれとしてニーサンがスレ画ネーサンみたいな拘束を自力でぶちやぶれるかというと
    ネーサンはそれできるなら烙印追放どうにかなりませんでした?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:57:43

    >>6

    オルフェゴールってテーマそのものが全部ニーサンが作ってるから本当にワンマンなんだよね

    ネーサンはGSとかに出張して自前のカードパワーで輝くタイプ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:58:41

    >>5

    単騎なら普通にワンチャンありそうなやつやめろ

    というかグリフォンの発動させない効果とかフェニックスの戦闘耐性も無効効果でどうにかなるってので理由付けもできてしまうのが笑う

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:59:00

    でもネーサンは勝手に一人で暴走して世界滅亡させようとしたりしないし……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:59:45

    vsってことは最終的にコイツラが協力して何かと戦うんだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:23:44

    タイマンで武力対決の場合はニーサンは自分で作ったメカを持ち出して良いのか?
    それともトロイメア戦みたいに槍一本?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:04:54

    ネーサンが雷出せるから有利かと思ったけどそういやニーサンは目からビーム出せたんだったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:00:21

    ニーサンが万能過ぎたから次作の武力はネーサンに、技術力はキットちゃんに分割された印象

    むしろなんで武力と技術力を併せ持ってるんですか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:21:20

    >>9

    やっぱバニラの身でわずかな間にトロイメア6タテしてるニーサンおかしいよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:32:01

    星遺物も人気あったらスレ画のネーサンみたいなトロイメア6タテしたときのニーサンの新規とかもらえたかもしれん
    女じゃないから厳しいか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:34:31

    ニーサンはなんならフルルドリスとキットどころかマクシムスの仕事もこなしてるからな
    マジで単品でいろんな能力がおかしいんよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:35:31

    >>16

    普通にストーリー後の姿としてクソ強新規もらってるんだわ…………

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:38:00

    >>10

    逆に言えばぶっちゃけネーサンって一人で世界をどうこうできる気がまるでしない

    戦闘力以外はもちろん、特筆される戦闘力だけでもマクシムスにはしてやられたり、そもそも対等くらい強いシュライグがいたりっていう

    むしろなんで一人で世界どうこうってレベルの事態引き起こしてるんだよニーサン

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:38:20

    やはり遊戯王の兄姉はどっかおかしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:53:00

    ニーサンは一般技術者だからむしろなんでそんな強いんだよとなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:55:45

    >>21

    一般村人戦士がなんでそんなに強いんだよ

    一般村人戦士がなんでそんなに機械に強いんだよ

    一般村人戦士がなんで目からビーム出せるんだよ

    って辿っていった道程全部おかしいんだよな

    ネーサンみたいに聖女とか聖痕とかないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:10:46

    >>22

    機械に強いのはここで文明に触れた時にめちゃくちゃ勉強したのは想像つく

    強いのはまあ…昔からバリバリクローラーとやり合ってたし多少はね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:16:55

    ネーサン強いんだけど主役以外に負けて殺されてるのがね
    ニーサンは戦闘面で株を落とすところがない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:24:19

    >>24

    強いて言うなら星痕のジャックナイツ相手にアウラムイムドゥーク合わせた3人がかり(星杯ブーストあり)でも仕留められてなかったくらいか…


    …あれ?星痕のジャックナイツってヤバくね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:26:42

    >>25

    星痕を一瞬で倒すリースを倒すニーサン…となるのでニーサンが>>23後なら倒せそうな気もする

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:27:22

    ニーサンはロボビームとか汎用だけどもらったりもしたしな
    並んだトロイメアによく聞くやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:34:04

    星杯ストーリーは勢力少ないから規模小さく見えるけど長編ストーリーでは群を抜いて規模デカいんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:35:02

    >>27

    ロボじゃない生身のニーサンがビーム撃てた説やめろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:36:31

    魔法使いのイヴやサイキックのアウラム、ドラゴンの犬を差し置いて一般戦士がビーム撃ってる説は流石に笑う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:15:52

    ニーサンだってファンタジー世界の住人なんだからビームくらい撃てるでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:16:18

    ネーサンはこれで魔法使いだからな
    …テオも魔法使いなんだ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:24:27

    >>25

    星痕は一人一人がトロイメア程度には強いであろうジャックナイツ全員が一つになった最終形態だし単体性能トップクラスなのも頷ける

    リースが瞬殺したのも力押しというよりは力を奪ったりで内部崩壊的なやり方だろうし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:31:29

    メンタルの強さなら間違いなくネーサンの方なんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:00:07

    ニーサンはそのハイスペックさで問題起こす側なのがタチ悪い
    最終的に星ボコボコになっちゃったし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:10:19

    >>34

    ネーサンがエクレシアが世界のために命を落としたらどうするかというと

    それはそれで暴れそうな気がしなくもない

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:42:44

    スレの趣旨的にはタイマンで両者素手の状態で開始した場合に、
    ネーサンのほうが雷を生み出して武器つくれることがスレ画で判明したからニーサンが勝てなさそう…
    という話かと思ったんだけど、よく考えたらスレ画のニーサンも素手の状態で槍錬成したシーンだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:48:55

    ネーサンは妹のためなら他の聖女の魂を一時的とは言え黙らせて肉体のコントロール奪い返せるほどの人間だからな
    肉親への情の強さはニーサンもそうだけど凄まじい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:10:12

    ネーサンは本体スペックがシンプルにチートなのに対して、ニーサンはRTAとかTASみたいにスペックは普通だけどイカれた動きするタイプの化け物だと思う(チャートはガバる)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:17:43

    >>38

    妹の為に664人の魂を黙らせるネーサン

    妹の為の行動で新たな1つの魂を作り出したニーサン

    どっちが凄いのか俺にはもう分からん

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:26:49

    戦わせた時に画面が派手になるのは分かる
    美男美女が雷出したりメカ錬成したりドンパチするの見てて楽しそう
    どんだけ盛っても文句言われなさそうだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:57:38

    単純な生身武力で剣鎧装備のネーサンと槍装備のニーサンでよーいドンだと
    流石に聖女サンダー撃てるネーサンがただの戦士のニーサンにギリ勝ちそうなんだけど
    色々込みで戦って良いよってなった途端にニーサンはオルフェゴール用意して自分はディンギルスとかになって本編後だとビーム撃って来たりエンリルギルスになるからそうなるとちょっとネーサンじゃ無理って感じ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:02:06

    妹を救えなかった時点でニーサンはネーサンに完敗だよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:06:35

    >>43

    イヴリース!てめぇ何書き込みしてんだ!

    なんかしれっと復活してる疑惑まであるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:15:16

    ガラテア迫真のサポートのお陰で妹の蘇生には成功してるからセーフ
    普通こういうの失敗するんじゃねえのかよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:29:39

    >>23

    ここ文明に触れたっていうかイヴの情報をガラテアに転送してる場面だからめちゃくちゃ勉強した後だろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:58:56

    せめてアウラムかイドリースには負けてやれよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:23:39

    >>45

    世界を滅ぼすと死んだ人を蘇らせられるぜ!で

    世界本当に滅ぼすのも死んだ人を本当に蘇らせてるのも全部おかしい…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:31:45

    そもそも忘れがちだけどフルルドリスとエクレシアは別に実の姉妹じゃないわ
    「姉妹のような関係」なだけで

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:34:31

    実の姉妹ではないけど実の姉妹と遜色ないほどにフルルドリスはエクレシアのこと愛してるでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:46:53

    フルルドリスの設定画的にエクレシアとは10年以上の付き合いだしもう家族だよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:43:41

    ゲキガミは騙し討ちとはいえよくこんなの倒せたなと思う
    登場人物多い分ネーサンの強さ描写が盛られると相対的にゲキガミもシュライグも上がる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:24:49

    もし烙印世界にニーサンいたら1人でデスピア陣営壊滅させた上でデスピア以上の戦力を個人で作って世界滅亡させにくるよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:54:36

    >>53

    イヴが生きていればニーサンだってあんな暴挙に出たりしないから…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:58:54

    つまり劇場版でニーサンとネーサンが並んだら最強ってことか……

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:59:18

    >>42

    いきなりよーいドンでの戦いならネーサン、準備期間があるならニーサンが優位になりそうな印象

    そこに妹たちのバフでいくらでもひっくり返りそうだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:16:21

    多分ニーサンがちょっと下に見られる原因はカード性能だからこれで素のニーサン時点で2500とかだったら満場一致でニーサンに軍配上がると思う
    それくらい戦績がイカれてる
    (ネーサンもすごい方だけど凄いの数で勝てない)

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:20:45

    なんで通常モンスターがトロイメア軍団を単騎攻略してるんですかね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:49:20

    トロイメア集団倒してるのが妹失って暴走した後でもなく、星杯の不思議パワー無くした状態でなのほんと草

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:01:48

    ぶっちゃけディンギ+オルフェゴールだけならネーサンはまだ勝てると思う
    ただ星杖落としとガラテアに注いだリソースが全て戦闘面に向けられるとしたら流石に勝ち目無さそう、ネーサンがその間に何か策を打てるタイプかと言われると微妙だし

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:50:23

    >>59

    もしや聖杯の不思議パワーは兄さんの枷(リミッター)だった…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:13:46

    MDストーリーモードでニーサンのトロイメア全タテチャート体験させられるせいで余計異常者感が

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:48:04

    >>57

    バニラ時代以外はニーサン本人ずっとATK低めだから

    フレーバー的にはニーサンはパワータイプではなくテクニックで戦ってる感じなのかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:50:42

    星杯世界人間側が少数で無数のクローラー食い止めてるから多対一の戦術に長けてるイメージはある

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:40:08

    ネーサンはニーサン抜きオルフェゴール軍団とかには勝てる
    ニーサン絡んでたら無理ってイメージ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:57:16

    ネーサンもニーサンもかつて環境をとっていたからな……実際にオルフェとドラグマだとデッキパワーも拮抗しそうなんだよな。強いて言うならドラグマ側が対策札を積んでいればオルフェを倒せるだろうし、対策しなかったらオルフェが勝ちそうだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:17:48

    ニーサンをこの手枷足枷で拘束したら自力で引きちぎりはできなさそうな印象
    ところでこのネーサンを一度大人しくさせて手枷足枷つけたやつは誰…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています