- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:55:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:56:47
パンドラにこいつマジかよ…みたいな顔してる時の赤マジすき
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:02:34
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:06:18
実際遊戯がブラマジ軸ってわけでもないからブラマジサポートカードは結構パンドラ初出だよな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:11:02
どうやればいいか皆目検討もつかんがパンドラリメイクや強化はいつか欲しいな思ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:20:55
遊戯のがマジシャン(魔法使い)って感じのサポートカードたちだったからパンドラのは千本ナイフリメイクみたいなマジシャン(手品師)の方向性がいいな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:22:14
悪いというより奇術師とか手品師メインがいいな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:26:21
パンドラは使ってないけど(むしろ遊戯が使ってた)死のマジックボックスとかディメンションマジックとかマジカルシルクハットとか手品っぽそうなアイテムは結構あるよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:31:04
渋谷マジシャンのあだ名好き
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:31:28
わい、ブラマジ3枚いれるときは必ず1枚はパンドラのやわ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:01:43
使い手と人相が悪いだけでパンドラブラマジ自体は悪いやつじゃないはずだから…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:04:05
初動にも弱めの捲りにも弱めの妨害にも使えるようなトリッキーな効果が良いな……千本ナイフ扱いで
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:05:24
- 14二次元好きの匿名さん 25/07/24(木) 10:05:26
パンドラバージョンのブラマジガールはいつか出てほしいと思いながらもブラマジガールに頼らないで独自路線行って欲しい気もする
- 15二次元好きの匿名さん 25/07/24(木) 10:06:43
言うて捏造カードなんて多いんだし後から手に入れた体で新規出せるし…(アークファイブ等見ながら)
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:11:05【遊戯王】パンドラが使用したカード一覧まとめ【デッキ】原作マンガでパンドラが使用したカード・デッキを画像付きで紹介しています。初登場の話数や対戦相手もまとめています。yugioh-starter.com
リジョンとかキラードールとか謎のカボチャ頭モンスター辺りがブラマジサポートに加わったりするんかね
TCGくんがやってくれそう
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:11:48
黒ギャルブラックマジシャンガールだって!?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:11:51
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:13:19
ブラックマジシャンの元はマハードだけどこいつはマハードとは無関係なのか?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:39:42
奇術師路線で行くのならブラマジガールじゃなくてバニーガールの新規女の子とかもいいなぁ
海外のマジシャンとかだと助手にいるイメージ - 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:41:08
BMGに対してぶっきらぼうだけど面倒見は良さそうなお師匠サマ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:44:16
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:06:25
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:08:30
とりあえずフィールド魔法でフリチェでブラマジかガール出せる原作カーテンが欲しい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:22:27
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:30:40
墓地に送られた時に効果が発動するやつじゃないですか!
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:32:31
マジマジ☆マジシャンギャルの存在を闇に葬るな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:34:08
カードイラストだとローブ?着てる感じなのに出てくるのは細マッチョなんだな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:35:03
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:36:44
魔術師じゃなくて奇術師で差別化するとか
魔術じゃなくて手品とか - 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:38:47
マジカルシルクハットとか死のマジックボックスも合わせてリメイクして
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:39:40
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:41:01
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:42:42
そっちかごめん
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:44:09
知らね〜の再現のためにパンドラ版のブラマジガールは相手の場に出るとかそんなん作れば ミミグルタイプの効果で
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:56:09
ブラマジガールの後ろでめっちゃ睨んでるの好き
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:59:57
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:00:09
ゲームだとブラック・マジシャンイービルとかそんな名前じゃなかったっけ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:02:03
テーマでまとめてリメイクするならエクトプラズマー軸にしてカード効果でリリースした時に発動する効果持ちになったりしそう
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:04:59
リメイクされるとしたら
リリースして発動する効果が付きそう
原作でもパンドラはブラック・マジシャンを生贄にしてたし - 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:46:02
パンドラ方向のブラマジ強化も欲しいんだよね俺ずっと
リリースされたら発動する効果で固めたらディメンション・マジックとも絡められるし - 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:48:51
ルール上千本ナイフとして扱う新規欲しい
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:52:32
なんならカードの端っこ削られるという被害者だからなパンドラブラマジ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:52:54
パンドラって結局死んだんだっけ?もう少し出番欲しかったな……
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:53:37
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:55:35
- 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:56:20
元々母親と恋人死んだ時に強い自殺願望抱いてたけどマリクが洗脳で消してたのを敗北時に解除したらしいんでまぁ死んでそう
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:57:34
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:02:00
悪い面してるけど悪じゃない印象
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:35:21
マハードが言っていたリングに邪念を吸われたという先代の持ち主と似ているかもと思っているパンドラ版は
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:40:02
王様イメージのブラマジサポカが儀式・融合・弟子とコンビって方向だから
パンドラはブラマジオンリーの路線で別方向の強化にした方がテーマの幅的にもキャラ付け的にもおいしいと思う - 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:07:07
王様は魔法使い寄りのサポートカード使っててパンドラは奇術師寄りのサポートカード使ってたってのを今知って何気に驚き
確かにカーテンとかナイフとか奇術分野の道具だし遊戯と違って魔法陣系のカードなかったな - 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:13:20
何で世界中のレアカード盗んだり偽造してる組織がブラマジ知らなかったんだろうな?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:25:57
恋人だけじゃなく死んだ母親もBMGコスしてたから二重の記憶消去の影響でBMGを知らなかった可能性もあり得る…?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:20:16
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:30:10
アニメの時間軸だと恋人は死んでないらしいので平気平気