- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:13:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:16:44
お前ブルームバロウに来い
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:18:08
なんか凄そうだけど冷静に考えてピンポイントなロードよりおまけがショボいしわざわざ分散させると他のクリーチャータイプサポートが使いにくくなるから多分微妙なんだよな
これ自身が含まれる猪とか蜘蛛とかサポートが全然ない海亀とかジャッカルみたいなのは嬉しいだろうけどそれ以外はちょっとな… - 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:19:42
とはいえ二マナのロードだぜ?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:21:55
2マナのロードを持つタイプはそんなに多くないからな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:22:06
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:23:42
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:26:23
確かに伝説とはいえその辺と比べると見劣りするかもな
原作再現系のカードのダメなところが出てしまったのは認めざるを得ない、もう1つ能力あればかなり変わったか - 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:00:02
無法者みたいにこの辺のタイプ纏められねぇかな
「動物」みたいな感じで - 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:01:17
紙束使いからするとロードがいること自体が重要
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:05:09
今回メインで推されそうな蜘蛛はそれなりにプール広いけど部族サポートが絶妙に重くて取り回し悪い印象だったから2マナロードが出たのは美味いんじゃなかろうか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:29:47
スパイダーマンデッキのために蜘蛛ロード用意しつつ万一にも壊れない程度のオマケ付けましたって感じ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:53:24
イコリアの「人間でないクリーチャー」で纏めるのはよかった
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:19:07
これって元ネタとフレーバー的に合ってる感じなのかしら?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:29:27
蜘蛛のロードにインクの染みがある感じ
サイズ修正だけのロードって令和で通じるのかね - 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:35:03
むしろこれで兎も鳥もハツカネズミも2マナロード8枚体制だぞ
猫もアラーボと合わせて8枚
おほーーーーーっ! - 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:57:19
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:18:31
昆虫や蛇はいないのね
アルマジロとかビーバーとかスタンにいる哺乳類でもぬかされてるのいるな - 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:22:45
動物を列挙するときりが無いからな
下手に人間以外とか やっちゃうとファンタジー生物やファイレクシアン含んじゃうし何処かで妥協は必要 - 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:27:25
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:01:53
二マナロードの基準上がってたんだな、気づかなかったよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:12:22
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:13:45
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:20
伝説ロードなのに焼かれ易いタフなのがな……
後蜘蛛なんだから到達持ってても良いだろ - 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:15:40
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:18:47
メインセットに入る分はアリーナ版でMtG多元宇宙内の対応版が出てくるらしいけどフレーバーがどうなるかまるで見当がつかん…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:21:27
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:29:48
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:34:24
いやー、流石にロードとアンセムは比較になりませんねえ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:35:57
コモンだから……
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:21:04
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:49:45
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:51:45
スパイダー隕石って何だよ!?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:13:39
- 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:07:09
2マナロードでも伝説では……
- 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:45:00
- 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:31:02
レアだからパックから出たらちょっと辛いかもしれない
- 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:39:06
- 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:40:17
原作でも強かったらしいね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:49:05
原作だと逃げることの大切さを教えるためのチュートリアル的存在だった
多分ほとんどのプレイヤーには伝わらなかったと思うが…