- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:04:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:07:17
これ見たけど裏向きのゲージ見れるだけで騒ぐの当時のプレイヤー過ぎて笑った
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:19:58
なんとなく再現度頑張ってるのはわかるけどやっぱ場のカードのサイズが3超えると違和感あるな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:39:24
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:17:13
なんか当時のバディファイトとダメージ感覚全然違うと思ったらライフ6点しか無いのか。そりゃ(爆雷によるバーン、五角のライフ自傷戦術は)無理だわ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:19:12
ヤミゲドウはヒャクガンみたいになって、5角ドラムはライフ減少時効果が攻撃時効果になってるのか
これ元のまんまだったらどれだけ強いんだろ - 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:25:10
ドラゴンアインとかは7ダメ敗北になってたり再現のために結構頑張ってる感ある
アジダハーカが3体くらい並べるの笑うけど - 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:27:55
そ…そもそものルールがわからないからあんまり乗れない
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:36:15
死体が喋っている定期
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:37:47
正直わかる、ゴルドリッターのトリプルドライブって何……?って今なってる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:07:27
すごい見たことある人が対戦してる…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:09:01
四年ぶりのバディファイト公式チャンネルの更新だからな
さもありなん - 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:11:16
チャージャアンドドローをヴァンガードで再現するとああいうテキストになるんだなってちょっとおもろい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:13:34
両方やってたけど両方とも途中で辞めちゃったから知らないルールが多くて分からねえ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:16:05
チャージアンドドローで涙チョチョギレるかと思った
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:18:16
両方やってるけど再現度めちゃくちゃ高いからな 再現度に関しては絶命陣がゴミになったのと終焉アジよりデッキアジの方が遥かに強い以外は不満無い
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:23:48
やろうか迷ってるけどアイン作るとしたら何円ぐらいかかるかねえ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:20:17