- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:11:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:13:03
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:14:27
はたして八重子とアポロヌスはどのような活躍をするのか、とても楽しみ
アポロヌスに関しては男女どちらのデザインも好みだからメインストーリーにも登場してほしいところ - 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:25:22
守護者切り札を除けばレジェバトでいきなり擬人化クリーチャーが出てくるのはアポロが初めて?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:40:52
アポロヌスの名前自体が元々エヴァのパロディだしメインストーリーに出てきたらBLEACHだけじゃなくエヴァンゲリオンのパロディ祭りにもなるかもな
「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel's Thesis”
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:48:06
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:56:26
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:03:02
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:06:35
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:50:45
そういえば今回の更新ってメインは来ないんだよね?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:58:51
今回はシティとレジェバトのみでメインの更新は無し
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:13:33
て、てぇへんだ...ルピア族が増えた
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:15:13
マジで!?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:15:53
もしかして↓
【今日はなんの日? デュエプレ漫画公開の日!】
4月1日はエイプリルフール!
そこで本日はanekoさんの4コマ漫画を公開!
姉妹スキン、本当に実装される日は来るのでしょうか...?
<a href="https://twitter.com/hashtag/デュエプレ4コマ" target="_blank"><a href="https://twitter.com/hashtag/デュエプレ" target="_blank">#デュエプレ</a>4コマ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/デュエプレ" target="_blank">#デュエプレ</a> — デュエル・マスターズ プレイス【公式】 (dmps_info) 2022年04月01日 - 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:19:08
まさかマッス・ルピコが遂に?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:20:23
まさか五文明のマスター候補生より先に五文明の鳥が揃うとか予想できるわけがねえだろ!?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:22:07
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:25:03
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:29:48
なんですか
こんなに怒涛の勢いで新キャラが登場するなんて
まるで描き下ろしのバギン16号を見て興奮していた頃の自分が馬鹿みたいじゃないですか - 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:30:54
マッハルピア僕っ娘だと!?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:35:42
キューティーちゃんに僕のボルメテウスをホワイトフレアしたいなぁ(^^)
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:42:05
マッス・ルピア…随分と鍛え直したな…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:43:17
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:24
ダピコの被弾ボイスが某ピンクの人外を想起するやつだった…
思わず「どっから声出してんだ!」ってツッコんでしまったよ - 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:53:07
結構ちゃんとダピコの掘り下げもありそうで続き楽しみ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:54:56
日常で出してたルピア姉妹ほぼそのまんまだったのか
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:36
僕っ娘マッハルピアちゃんかなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:48
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:07:32
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:15:05
つまり今後チャピコとかドラゴンの花嫁クピコとかアピコの突撃インタビューとかバルピコとかも里を絡めて出てくるかもしれないと
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:19:14
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:22:42
aneko先生!なんでマッスルピコだけ見切れているんですか!?かわいくおめかしする前のaneko先生のマッスも見たいです先生!先生!?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:26:01
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:26:37
なんちゃらの里とか巫女とかそういう類の本で無限に見た気がする
これ絶対因習系の何かあるだろ
ていうか里の異常事態に昔里から抜けた姉妹が親しい男性を連れてきて〜みたいな本絶対ある - 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:36:06
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:50:21
マッスはとこしえの超人でワンチャン
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:53:53
前回のクロニクルでもニャイオネル様を逆輸入してきたし毎年クロニクルで何かしらaneko先生ネタをぶち込むつもりだろうから来年マジであるな…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:02:38
純aneko氏デザインのキャラは初かと思ったがそういやニャイオネルがいたな…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:03:27
水晶ゼニスに続いてP'Sウィン編の楽しみが増えたな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:27:20
- 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:40:06
別のスレでジョー達はメインに出ない代わりに他での出番を多めにしてるのではという考察があったけど今回のシティ更新分を見た感じそうみたいだね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:15:35
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:18:52
ルピコ←夏服なのでおへそ
ダピコ←常時おへそ
マッハ←おへそ
マッス←おへそ
キューティー←浮き出たおへそ
ピース←おへそ見えない - 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:35:22
行き倒れてたアポロが半裸の変態すぎてダメだった
- 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:51:37
- 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:02:50
- 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:12:39
- 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:07:22
- 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:24:48
以前の9号やリュミエといいサプライズを仕込むのが上手くなってないか?
次のメイン更新や9月のレジェバトにも何か仕込むのではないか? - 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:59:25
課金限定でもいいからマッハルピアちゃんのスキン作ってくれ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:24:02
水着もそうだけど新立ち絵作る割にスキン実装のタイミングが少ないから待機列長引きがちなんだよな
- 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:31:30
そういや今回の報酬カードがジョジョジョ・ジョーカーズだけど、ストーリーのどこかでジョニーが出てきたりするんだろうか
レジェンドバトルの報酬カードって基本的にそのレジェンドバトルに出るキャラが描かれてるカードだし… - 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:05:09
ランクマでそこそこアダムスキーとサンマッドに遭遇するからあのヒーローズセットがそこそこ売れてるなら今後はヒーローズセットで消化ってのは結構あるんじゃないかと思ってる
- 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:09:30
- 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:19:13
- 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:22:14
今回のシティバトル見て思ったことだけど
新章のタイミングでデュエマシティがクリーチャーとの共存に前向きになっているのは感慨深いと思う反面、その分余裕がなくなりP'S新章世界の人達を呼び込めない状況なのは皮肉に感じる - 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:30:02
>>54 キャラ造形はキラオマージュではあるけど、立ち位置はノインと話がしたいプレイヤーたちを手助けする立場だから、まんまキラ戦直前の修行に付き合ったボルツみたいなことしてんだよな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:41:59
- 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:12:06
NEXパイセンがこの子達でルピアハーレムしてるってガチなんですか
- 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:20:23
>>58 自然の候補生がバラギアラの全力を出せるように異世界のエネルギーを吸い尽くすことをやらかすとか?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:25:47
俺はレヴィは現状のふるまいからギャップ/キャップ相当のキャラって推測を支持してる
- 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:30:39
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:45:57
- 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:09:16
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:24:35
- 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:24:41
龍と太陽を司っててドラゴン達の勝利を支える巫女ファイアーバードを養成するルピアの里の神様として祀られてるとかガチの神様として崇め奉られてると凄い格が上がったなアポロヌス
- 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:36:03
- 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:36:04
マッハ姉ちゃんが1人抜け駆けしてNEXさんと寝てるって聞きました!
- 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:41:55
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:45:34
>>66 元々ザキラの切り札だったし、イデアフェニックスに近い、と言われてたから格はそれなりにあったけど、デュエプレでの躍進がマジで強すぎる
- 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:57:33
- 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:04:03
アポロヌス→太陽→天照皇大神モチーフも盛り込んだと考えると男女の陰陽が存在するのも女性説と男性説や親のイザナギは元はイザナミという妹&妻が居たから来たと考えると正真正銘本物の神だなアポロヌス
- 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:26:50
- 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:23:17
ふと思ったが特殊弾以外で毎弾マスター候補のオリカを1枚ずつ実装すると仮定した場合
闇(5月)→光(9月)→水(11月)→自然(1月)→火(3月)
と少し中途半端なタイミングでオリカサイクルが完結してしまうのが気になる
今回ルピコ関連で擬人化アポロヌスが登場したしカノン関連のオリカSRもどこかで実装されたりする? - 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:51:24
>>74 マスター候補一通り実装したら今度は制服シリーズとか?
5月、9月、11月、1月で4回と考えるなら
制服ルピコ、制服カノン、レヴィの兄弟(ギャップ枠)、覚醒ノイン、みたいな感じとか?
学園編は来年末には完結だろうし
- 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:17:53
今回ルピコとダピコにも巫女の属性が付いたからリュミエの言ってた龍の復活にはルピコも重要になってくるかもな
- 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:18:33
紙でやってた時の最後の相棒が卍デ・スザーク卍だったんだけど、ストーリーでノインとイチャイチャしてるのを見せつけられて脳が破壊された
デッちゃん…嘘だよな…? - 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:02:04
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:32:34
- 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:48:00
保守
- 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:34:15
- 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:11:49
リュミエが何か(恐らくジョーカーズ)が足りないと言ってたけど、エグザイルが現れなくなった水晶世界みたいに大規模な歴史の圧縮が時空の歪み等によって起きたのかなP'S新章世界
十王以降の新章世界やドラ娘世界といい平行世界におけるジョーカーズの存在は割と示唆されているし - 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:17:54
ドラゴン出現のトリガーって何になるんだろうな
一度のノインの寿命込みで一度は戦うんだろうな…デっちゃんが真の姿を解放するの頃だろうし - 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:44:04
- 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:04:48
各P's候補が敵対色の原作候補の一部の特徴を持ってると考察できるから自然はゼーロ因子、消去法で火はキャップ因子を継承してそう
この理論で考えるとレヴィは仲間には優しいけど外部勢力に対する警戒心が強くて厳しいからもも因子というよりガイアハザード因子を継承してそう