蟲惑魔について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:28:43

    蟲惑魔、いいよね
    アイツらに脳焼かれたんだ
    蟲惑魔の好きなところ、強化が欲しいところ、オリカ妄想、戯言、まぁ、なんでも書いて行ってくれ
    あんまり荒れるようなことや、バチバチに強い言葉のネガキャンは勘弁してくれよな
    ちなみに私の推しはアトラだ。アトラの強化をくれ。強い落とし穴とセットでサーチできる貫通札とか欲しいよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:31:39

    多目的ホールみたいな名前で複数の落とし穴効果内蔵した罠が欲しい
    あと1900打点

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:35:54

    正直魔法対策が欲しい
    春化精絡めてナチュビ立ててもいいけど正直安定しない……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:37:05

    無限泡影、ドミナスみたいな後攻0ターン目に打てる罠もっと増えてほしい。
    新規のネーサン(後攻0ターン目パニッシュメント)にはちょっと期待してる。
    でも欲を言うなら手札誘発落とし穴欲しい。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:40:49

    多目的ホールいいね。面白い発想だわ
    多目的ホール
    通常罠
    このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか発動できない。
    ①デッキから発動条件を満たしている「ホール」「落とし穴」通常罠カードを1枚墓地に送って発動できる。この効果は、その罠カードの発動時の効果と同じになる。
    ②手札、墓地のこのカードを除外して発動条件を満たしている墓地、場外状態の「ホール」「落とし穴」通常罠カードを1枚デッキに戻して発動できる。この効果は、その罠カードの発動時の効果と同じになる。
    この位やっても許されると思うの。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:42:43

    ホール激流葬出せやと前から思ってる
    それ出ても後攻がどうしようもない問題点は改善されないが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:47:08

    感覚遮断落とし穴とオナホール罠だせい!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:49:55

    感覚遮断の落とし穴
    通常罠
    ①相手がモンスターを召喚、特殊召喚、反転召喚した時に発動できる。
    そのモンスターの効果を無効にし表側守備表示にする。
    この効果で表側守備表示になったモンスターはリリースできず、儀式、融合、シンクロ、エクシーズ、リンク召喚の素材にできない。
    ②墓地のこのカードを除外して発動できる。
    このターン、自分が「蟲惑魔」のモンスター効果、通常罠の効果の発動をするたびに、相手フィールドの表側守備表示のモンスターに「ホールカウンター」を1つ乗せる。
    「ホールカウンター」が乗ったモンスターが攻撃表示になった時、そのモンスターのコントローラーは1つにつき800点のダメージを受ける。

    前に考えたやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:04:06

    ラビュリンスの庭師に若干期待してるんだよね
    剣姫とかアリアスとか出張できる性能だったじゃん?
    庭師だし植物族の蟲惑魔くらいサポートしてくれないかなぁと思ってるんだけど
    あと欲を言うなら蟲惑魔にも流用できるラビュリンス・エントランスホールとかラビュリンス・ダンスホールとかも持ってきてくれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:06:58

    コンセプト的にしゃあないとは思いつつ魔法罠に触れる落とし穴は無いもんかと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:13:48

    あんまり強い汎用来るとフレシアが死にそうで怖いから墓地に蟲惑魔ある場合とか手札の蟲惑魔捨ててみたいな制限つけた強ホール欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:23:04

    セレパ剥くときのあまりでちまちま蟲惑魔シクパ引いてたからそろそろ準蟲惑魔組めるやろ、と思って調べてみたら肝心のセラと誘いが共に0枚で白目剥いたわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:57

    【蟲惑魔】は組んでないけど【昆虫族】にアイドルカード兼応戦するGを使い回せる展開要員として3枚だけ入れてる
    最推しのアロメルスは衣装の胸元部分がよく見るとアリの頭の形になってる所がオシャレで好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:45:05

    >>12

    セラちゃんは流石に2〜3いるけど誘いの方はバジェが使うぐらいで蟲惑魔なら無くてもいけるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:54:55

    狡猾クラリアとかいう最強コンボ決まった時の脳汁は格別だな
    横に結界像も置いちゃうもんね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:12:26

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:13:33

    下級植物が露骨に弱くて昆虫に美味しいところ全部持ってかれてるの何とかして(六花蟲惑魔使い的発想)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:17:47

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:18:47

    手札の蠱惑魔を墓地に送って山札から発動できる落し穴ください!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:25:39

    >>14

    マジか

    いかにも3積み必須のテーマエンジンですよ〜みたいな顔してるのに実家で使わないんかい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:27:36

    ラビュリンスで培われているであろう通常罠ぶっ壊しノウハウが全く還元されてこない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:28:50

    蟲惑魔ストラク来た時は欲しいカード全部もらった!って騒いでいたのにな
    ティアラメンツに押し流されて全然活躍できなかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:32:41

    >>20

    線が細くて繊細な蟲惑魔でうらら直撃する誘いは使いづらい

    あと蟲惑魔で採用する罠の大半は墓地効果無くて誘いで捨ててもほぼ旨味がないし

    そもそもホールティアで捨てて展開する方が強いのもあるな


    墓地効果がアド取れるなら採用も考えたけどただデッキにカード戻すだけだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:38:17

    蟲惑魔名称パラエクもらえるだけでだいぶ違うと思うんだけどな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:46:35

    贅沢は言いません、手札から発動出来てデッキから蟲惑魔を通常召喚する罠をください
    名前は蟲惑魔ホールドがいいです

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:53:24

    >>22

    正直、動きが大きく変わるホールティアと他にない役割のアティプスを除けば結局それなりに便利くらいのものしかいないと思ってた

    効果が質も量も無難気味なんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:57:03

    強化とかじゃないけど[ホール・ケーキ]みたいなネタ枠罠見てみたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:58:28

    幸魂ちゃんを4枚目以降の擬似パラエク兼擬似キノとして採用してるんだけどさ、便利で小回り利いて誘発ケアにもなるから気に入ってるんだけどさ
    本音を言うと幸魂に蟲惑魔名称付いてくんねぇかなぁ〜〜〜〜〜〜

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:38

    今からでも遅くないからブラック・ホールが罠カードにならないかなー

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:06:46

    アトラはいいよね、ただリンク1のやら落とし穴セットが増えすぎて出番なくなったのが……

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:08:45

    去年の秋頃に総合スレ建ててたスレ主です
    規制で二連チャン落としちゃってから結局立ち消えちゃってたけど……

    これまでもこれからも、永遠の相棒だよ……
    新規とフィギュアの続報まだかな~

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:08:47

    手札から罠発動できるのは良いんだがなぁアトラ……
    ちょっと手札に罠残してアトラを場に出しておく余裕が無い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:24:43

    強化自体は良い強化なんだけど蟲惑魔そのもののコンセプトがだいぶ現代遊戯王に追いつけてない感じあるよねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:26:20

    ランク4蟲惑魔版のリヴァーチュドラゴンとサーチできるリヴァーチュホール(効果で自分の蠱惑魔割れなくても相手だけ割ることは可能な記述で)とか欲しいわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:31:10

    ランク4がギミックの根幹であるセラに変換できる仕様は詰めると強くなると思うから
    アド取りで強いランク4とそのランク4出しやすくなるカードは欲しい
    勿論サーチできる先にまともな落とし穴やホール追加するのも必要ではあるが

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:44:54

    手札誘発罠増えたし手札から使える落とし穴は欲しいよね
    あとはフリチェで場に出せる蟲惑魔とかもあると嬉しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:47:10

    >>36

    フィールドにいる限り落とし穴系罠を手札から発動出来るモンスター……はちょっとやり過ぎか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:48:27

    >>37

    もうスレ画がおる!!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:48:38
  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:49:18

    ホーリースーが相手ターンにデッキから1リクル・1サーチ・1破壊だから
    蟲惑魔を1体デッキから出して落とし穴も1回使えるぐらいやっても許される時代が来てると思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:49:33

    >>38

    もはや高度なギャグな説がある

    >>37

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:50:05

    だんだん罠デッキから罠を使う展開デッキに変遷してるのおもろい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:51:22

    相手の手札を選んで裏側除去する落し穴/ホール通常罠ください……

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:52:57

    10月パックに新規来るかなぁ
    来なかったら3年無しになる

    今回出た真竜とか8年無かったらしいから3年待ちでもまだマシなのかもしれないが
    それでも新規欲しい気持ちは抑えられねぇ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:55:11

    >>20

    別にテーマ名称持ってるわけでもテーマサポートしてるわけでもないしな……


    あくまでリソース回復・交換札であって展開に一切寄与しないし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:57:03

    へそ出しの子が多いのは個人的に眼福
    あと脚にタトゥーっぽい模様ついてるの凄くえっちだと思っている

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:59:30

    蟲惑魔大好きすぎて蟲惑魔の名前言われるだけだ攻守完璧に答えられるようになったし逆も行けるようになった
    友人に披露したら「きも」だってよ。そらそうか

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:04:10

    >>47

    全員共通で攻守合計2800だから覚えやすくはあるんだよな、ステータス

    リンクは下3桁が800だし


    俺も全員分覚えてる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:23:06

    墓地に落ちた時に罠引っ張ってこれる子とか欲しいなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:31:40

    セラの効果発動トリガーにトリオン空打ち勿体ないなーと思う時多いから
    なんかss時にいい感じのアド取り効果持った蟲惑魔欲しいな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:08:07

    コミカル調な蟲惑魔イラストのカードとかほしいな
    それと他テーマとのコラボ的なものもあってもいいと思うのよね

    3択クイズの落とし穴で、ラビュリンスの姫様がウルトラクイズ形式のモンスター魔法罠のいずれか一つを選んで必死の形相で飛び込む感じで、それを外からゲラゲラ笑いながら蟲惑魔たちが眺めてるような構図で…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:11:45

    >>6

    絶縁とかが近いけどちょっと違うか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:25:07

    蟲惑魔ホール(仮)
    通常罠
    このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    手札の「蟲惑魔」モンスター1体を見せることで、このカードの発動は手札からもできる。
    ①:相手がモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。そのモンスターの効果を無効にし除外する。このターンに相手がモンスターを4体以上召喚・特殊召喚している場合、さらに以下の効果を適用できる。●デッキ・墓地から「落とし穴」通常罠カードまたは「ホール」通常罠カード1枚をセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
    ②墓地のこのカードを除外して発動できる。「蟲惑魔」モンスター1体の召喚を行う。

    こんな感じでとりあえず手札誘発と1枚で2枚になるカードが欲しいなぁ、あと墓地効果も

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています